「海外映画考察」の人気記事ランキング
#マーベル
#ファンタスティックフォー
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
#マーベル
#ファンタスティックフォー
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
ムッシュ?
クロニクルめちゃくちゃ面白かったのにどうしたのかなこの監督…めちゃくちゃつまらなくてびっくりしたわ。
ファンタスティックは毎回たいして成功してないのに何故か何回もやるし、毎回単独公演
なぜなんだ、スパイダーマンの映画にちょっと出るなりしてからやればいいのに
とかいつも思うw
観たけどずっと暗いって印象でなんにも覚えてない
ヒーローの意味が違うんだよな…
MARVEL全体が好きなのか
MARVELのカッコいいヒーローが好きなのかで分かれるよ。
何でもかんでも黒人起用はやめてほしいわ
役にあった人物でええやろ
よく知らないけど
原作から大幅改変されたというより
原作のメインユニバースじゃないアルティメットユニバースのF4の設定をベースにしてるとかじゃなかったでしたっけ?
シーハルクじゃないんだ
黒人キャラを白人に変更したら「ホワイトウォッシュだあああ!!差別差別ゥゥゥ!!」な発狂かますくせに、白人キャラは進んで黒人に変更するのなんなん?
MCUが盛り上がってる時やったから
余計にキツかったなー
なんやったら途中寝そうやったし
どうやって買ったか今も覚えてない
オロロンチヨチヨパァ~
こんな作品あったことすら知らなかった
これ見たけどマジでくっそつまらんかった
これの印象強くて今度公開されるやつ心配しちゃう
これはレンタルで見たけど、レンタル代すら勿体無いと思うほどダメだったな😂
SFの名作(個人的に)の『クロニクル』を制作した監督だけにホント残念だった😅
このF4のリードがメイカーとして出てくれたら最高だよ
F4はキンキキッズ?が主題歌やってた
クソダサいタイアップ曲の印象しかない。
この映画ラストでリードがチーム名考える下りが海外でネタにされまくってんのは知ってる
これのヒューマントーチの人MCUだとキルモンガーやってるんだっけ
途中で降板するべきだったって初めて聞いたな…
これ当時見に行ったけどさ、マジで眠くなるくらいつまらなかった。。実際寝たし。。
なんだ「途中で降板するべきだった」って
そういうとこやぞ
今度のファンタスティック4でこの黒歴史を消せるかな
映画化権消失を防ぐ為に取り敢えず作りましたって映画だから、練り込みも考証もテキトーなのは仕方無い
中盤までは青春物として普通に楽しめた
そもそもあった事さえ知らなかったwww
普通に面白かったよな?とか思ったら知らん方だった
15年にやってたんか、シルバーサーファー出てくる作品までしか知らんかった
存在を見逃してたわ。まだ見れられるか
確か何年間か映画作らないと、映画制作の権利をマーベルに戻さないといけないからってことでとりあえず作ったんじゃないかと言われてる映画だったよね
変更点というか、つまらなかった
2015年公開されたのにMCUでもないのやべえな
これは滅茶苦茶つまらんかった 設定変更とか問題じゃない普通につまらん
逃げたふりして戦うのかと思ってたらほんとに逃げただけだった
アタシ透明になった気分よ
多分マダム・ウェブよりかはマシ
リブート版のBluRay買ったけど見てねぇや
ファンタスティック・フォーの映画は過去の2作品とこれから上映される新作のみとする。異論なんてある訳ない。
全裸といえばマンハッタン氏
へえ、こんなのあったっんだ
見よう見ようと思って今もまだ見てない。
もうファーストステップでいいや
これまじで製作途中に圧力かかったんじゃないかってくらい終盤早すぎて最悪だったな
いや、まぁ総合的に見たら良かったけどもね
序盤にラストバトルへの伏線というかチームで戦うぞ!みたいなちょっとしたワンシーンみたいなのなかったし
ホンマにもったいない映画……
今年のF4にこれまでのメンバー出して15年版F4の活躍もまた見たいまである
たしかこの映画、監督とキャストがめちゃくちゃ仲悪かったらしいね。全然コミュニケーション取れてなかったとか
ファンタスティックフォーの版権を借りて何年以内に関連作品作らない場合は版権を返却する契約があって、それをクリアするためだけに作った映画と聞いたことある。
エンドゲームもアクションはほぼ終盤よな
悪魔博士がダサい映画
ラストのタイトルが出るまでなにか分からなかった
尺短いのに導入が長過ぎなんだよな。
初陣戦でドゥーム倒してチーム名決めて終わりって流石に勿体無い
次回作あればもう少し評価変わってたかも
リブートのファンタスティック・フォーは監督が製作と揉めた経緯があるからつまらないのも仕方ない
やっぱ名古屋弁がありゃせんと面白くないがねー
公開時点ではドゥームの原作設定知らなくて誤解してたんだけど、リードの友人だったのは同じだけど別にミュータントでも何でもない科学とオカルトの超天才なんだよね。
なんでこれといい前作といいドゥームをミュータントにしたがるんだ