韓国映画考察

【動画】リュ・スンワン監督、韓国映画『モガディシュ 脱出までの14日間』日本版予告編【2022年7月1日公開】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

リュ・スンワン監督最新作『モガディシュ 脱出までの14日間』が、7月1日(金)より新宿ピカデリー、グランドシネマサンシャイン 池袋ほか全国で公開される。

 ソマリア内戦に巻き込まれた韓国と北朝鮮の大使館員たちの生死をかけた脱出を描いた本作は、2021年7月に韓国で公開されると、コロナ禍にも関わらず観客が押し寄せ、興行収入30億円を突破!2021年度の韓国映画No.1の大ヒットとなった。

 キャストには、韓国のハン大使にキム・ユンソク(『1987、ある闘いの真実』)、カン・テジン参事官にチョ・インソン(『ザ・キング』)。この二人は本作が初共演となる。対する北朝鮮のリム大使にホ・ジュノ(『国家が破産する日』)、さらに『新感染半島 ファイナル・ステージ』など話題作への出演が相次ぎ、今最も注目される俳優ク・ギョファンが北朝鮮側のテ・ジュンギ参事官を演じるなど、韓国最高の俳優陣が勢ぞろいし、絶体絶命の状況に陥った人々を熱く演じている。

 監督は、ベルリン映画祭に正式出品された『生き残るための3つの取引』で世界的にその名を知られ、“韓国のタランティーノ”と称されるリュ・スンワン。モロッコでオールロケを実施し、衝撃的なスピードとダイナミックなカメラワークで繰り広げられる大迫力のカーアクションに、胸を揺さぶる人間ドラマを融合させたエンターテイメントを作り上げた。

 解禁となった日本版予告編では、1990年、国連への加盟を目指す韓国と北朝鮮が、アフリカ諸国からの信任を得ようとソマリアの首都モガディシュで激しく対立。韓国のハン大使(キム・ユンソク)が乗った車が北朝鮮の裏工作によって襲撃され、大統領への面会が阻止されるなど両国間の対立はエスカレートしていく。「いつまで妨害工作を?」と抗議するハン大使に対し、「デマを流すからだ。同胞を売るマネはよせ」と北朝鮮リム大使(ホ・ジュノ)も譲らない。 

 そんな中、ソマリア内戦が勃発! たちまち市街は大混乱に陥り、両国の大使館員とその家族たちも孤立無援になってしまう。ついに暴徒の襲撃を受け、大使館を追われた北朝鮮大使リムが向かったのは、なんと相容れない相手である韓国大使館。 命の危険が迫る中、それぞれの思惑が交錯し、激しくぶつかり合う場面も。「協力せねば全滅だ」というハン大使。はたして彼らはモガディシュから脱出できるのか? 二人の大使の選択のゆくえが気になる予告編となっている。

監督:リュ・スンワン
出演:キム・ユンソク、ホ・ジュノ、チョ・インソン、ク・ギョファン、キム・ソジン、チョン・マンシク
原題:모가디슈ESCAPE FROM MOGADISHU/2021年/韓国/カラー/121分/シネスコ/5.1ch/字幕翻訳:根本理恵
(C)2021 LOTTE ENTERTAINMENT & DEXTER STUDIOS & FILMMAKERS R&K All Rights Reserved.
mogadishu-movie.com
提供:カルチュア・エンタテインメント
配給:ツイン、 カルチュア・パブリッシャーズ
宣伝プロデュース:ブレイントラスト

関連記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【映画紹介】教師の情熱も限界か?生徒が幾何学を武器にまさかのアプローチ!

    【映画紹介】教師の情熱も限界か?生徒が幾何学を武器にまさかのアプロ…

  2. 韓国映画考察

    【動画】<衛星劇場2018年08月>韓国ドラマ キム・ジョンヒョン×イ・イギョン×ソン・スンウォン出…

    キム・ジョンヒョン×イ・イギョン×ソン・スンウォンら注目のライジン…

  3. 韓国映画考察

    【動画】映画「新感染半島 ファイナル・ステージ」のレビュー

    『新感染 ファイナル・エクスプレス』のポストアポカリプス作品、同じ…

  4. 韓国映画考察

    【動画】『サムバディ』予告編 – Netflix

    私の完璧な世界、私の完璧な過ちついに見つけた、自分と同じ人…

  5. 韓国映画考察

    【動画】町山智浩、韓国映画『パラサイト 半地下の家族』を語る

    町山智浩『パラサイト 半地下の家族』を語る 1/10公開韓国映…

  6. 韓国映画考察

    【動画】韓国ドラマ【涙の女王】圧巻の14話の感想、考察

    ネットフリックスで配信中の、TVNドラマ「涙の女王」の14話の感想…

コメント

    • @kakko_kari
    • 2025年 6月 06日

    韓国映画すげぇな

    • @多々良-u6b
    • 2025年 6月 06日

    面白かった!これ見る前にリュスンワン監督のEXITも(予習として)見て来たが、全然毛色が違う映画でした!ww

    • @mmtkn030303
    • 2025年 6月 06日

    日本の映画監督よ危機感を持て!!  TVドラマの延長の映画なら民放TVでやればいい。

    • @妖夢-k4c
    • 2025年 6月 06日

    個人的には「工作」黒金星・ブラックビーナスと呼ばれた男に次ぐ名作

    • @中村正臣-l4w
    • 2025年 6月 06日

    迫力満点

    • @SzDfzcvhfsa
    • 2025年 6月 06日

    日本映画はもうダメだな

    • @tkile1326
    • 2025年 6月 06日

    素晴らしかったです

    『KCIA』→『タクシー運転手』→『1987、ある闘いの真実』→『モガディシュ』→『工作』といった感じで韓国映画を観ていくと、韓国の国としての流れ、映画業界の強さが、掴めてくると思うのでオススメです

    • @Zoldyck0605
    • 2025年 6月 06日

    日本人は副題が大好きみたい
    野暮ったい🤣

    • @モイドイ-c9l
    • 2025年 6月 06日

    リュスンワン監督、キムユンソク主演、観ない訳には行かない!

    • @村本ゆう-i6n
    • 2025年 6月 06日

    韓国映画の映像・音響はクオリティ高いね。
    ハリウッドみたい。

    • @アクション俳優美濃輪ヤスフミの
    • 2025年 6月 06日

    超面白そう!アルゴみたい。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【考察レビュー】映画「正体」|「5つの顔に隠された真実」横浜流星が問う冤…
  2. 海外映画考察

    【動画】【Re:ゼロから始める異世界生活 3期】57話 ネットの反応と視聴者の感…
  3. 日本映画考察

    【動画】【犬鳴村】恐怖シーン18連発の映画!ネタバレあり解説!〇〇演出の手際がす…
  4. 海外映画考察

    【動画】羽生結弦選手とハビエルフェルナンデスの映画が作られたら…?羽生ファンの間…
  5. 日本映画考察

    【動画】意味が分かると叡智すぎるジブリ2選【歴史解説】
PAGE TOP