海外映画考察

【動画】“南海電鉄入店禁止”の張り紙 店主怒り…料金めぐり警察沙汰 取材中に「剥がしてほしい」と連絡が


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

居酒屋の入り口近くにある看板に貼られた「入店禁止」の張り紙。
X(旧ツイッター)に投稿されたこの張り紙の内容が、物議を醸している。

「注意。南海電鉄関係者様、すべて入店禁止とさせていただきます。入店後、南海様とわかった時点で清算、出店お願いします」とのメッセージに、怒った顔と怒りのマークを加え、「入店禁止」を強く訴えている。

客として来店した南海電鉄の関係者との間で、何があったというのか。

居酒屋の店主「去年の秋ぐらいやったと思います。11人で(来店)。3時間ぐらいは 十分どんちゃん騒ぎやってくれてました」

店主によると、南海電鉄の関係者はその後、飲食代5万6,000円を支払い、店を出た。

トラブルが起きたのは、そのあとのことだった。

居酒屋の店主「外出て、あれおかしいなと思ったん違うかな、誰かがな。それから入れ替わり立ち替わり、明細出せ、何出せ、これ出せってな1人の人が『こんなもん(料金)高いやないか。ぼったくりやないかい』って言ってきたわけですよ。もう切れましたよ! 血圧上がりましたわ!」

支払い代金をめぐってトラブルが起きたのは、南海電鉄の関係者がよく訪れるという大阪・泉佐野市の居酒屋。

南海電鉄関係者とのもめごとは、警察を呼ぶ事態に発展したが、それでも収まらず、店主はある提案をしてけりをつけたと話す。

居酒屋の店主「『ほんならお前らは、なんぼで納得するんや』と言うたら、『俺らは1人4,000円で納得する』と。だから11人分、4万4,000円の計算にして、1万2,000円を返金した」

本来の代金から1万2,000円を引くという妥協策で決着。

「1人3万円って言うんだったら、ぼったくりと言われてもこれはしょうがないけど、正当な値段もらってなんでそこまで言われないといけない。自分らの飲んだ量を考えてみと。3時間どれだけどんちゃん騒ぎして、飲んだのかと」

南海電鉄は「イット!」の電話取材に、代金をめぐって起きた店とのトラブルについて、「当社の従業員がお騒がせしていることを おわび申し上げます」と謝罪し、そのうえで、出入り禁止の認識については、「業務外の事象(出来事)と認識しておりますので、コメントは差し控えさせていただきます」と述べた。

今回のように入店お断りの張り紙を出すことは法律上、問題はないのか。

みずほ中央法律事務所・三平聡史弁護士「ここに侮辱的なことが書いてあったらまったく別の問題が発生するけど、侮辱的な内容ではないので、この張り紙自体が違法だということはないと思う」

そして2日、店に対し、南海電鉄から「貼り紙を剥がしてほしい」と電話があったという。

店主は、その求めに応じ、張り紙をカッターで剥がしながら「もう何事もなく、平和が1番ですよ」と話した。

出入り禁止の張り紙は、店主の胸の奥にしまい込まれた。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】有名映画なのに最低評価。最低と言われた続編・リメイク映画7選

    #ゆっくり解説今回はファンの期待を裏切ってしまった洋画についてゆ…

  2. 海外映画考察

    【動画】海外で必ず聞かれる質問!会話が続くおすすめフレーズ☆〔#609〕

    今回のアメリカ横断の旅では約15箇所の都市・観光地に立ち寄りました…

  3. 海外映画考察

    【動画】「クソつよ ゆで卵」ドウェイン・ジョンソンの雑学

    今回は「クソつよ ゆで卵」ドウェイン・ジョンソンの雑学を紹介してい…

コメント

    • @1015ktoys
    • 2024年 2月 05日

    56000円÷11人=1人約5100円。
    それと支払った。この金額なら納得する的な態度で支払った、1人4000円。
    差額にして、1人約1100円。
    その差額が惜しいなら、外で酒飲むなよ?あさましいなぁ?
    難癖付けられたのに、値引いてくれたのも、社名入り出禁チラシを剥がしてくれてるのも、全部おっちゃんの善意じゃないか。

    • @Destiny-fucker
    • 2024年 2月 05日

    一人1000円ちょいやないか。
    良い歳して情けない奴等

    • @monofars
    • 2024年 2月 05日

    ぼったくりって言うもんだから法外な代金かと思いきや1人5000円かよって思った
    大阪にしては割高だけど少なくともぼったくり居酒屋の価格帯じゃないのにこれは酷い

    • @user-pf2zx8kh2j
    • 2024年 2月 05日

    剥がして欲しいでだけで剥がしたなら、店主の優しさは人一倍。

    • @i.2796
    • 2024年 2月 05日

    お客様は決してけっっして神様ではないとサービス業の皆様は心に刻んでクレーマーにガンとして対応していかないといけないです。

    • @curyfortune1130
    • 2024年 2月 05日

    最も強調したい赤インクが、実は最も退色が激しくて読めなくなるというありがちなオチが涙を誘う。

    • @kazupoon1
    • 2024年 2月 05日

    取材側もすぐに方に触れるか?て下らん事を言うんなら 南海電鉄に値切り分を払わなくていいのか?て突撃取材に行けよ!
    弱いものを突き詰めるばかりして!!

    • @user-xx4zx4vg7f
    • 2024年 2月 05日

    南海電鉄乗るときに電車代高い40円にしろってゴネたろうかな😊※冗談ですよ

    この居酒屋のおっちゃんの顔からいい人が滲み出てる🎉

    • @suleymikurio
    • 2024年 2月 05日

    出店しなきゃいけないの?

    • @manbow-chan
    • 2024年 2月 05日

    ところで明細はあったんかな?
    オーダーの紙があったら確認してもらって警察沙汰にならなかったと思うんだが

    • @KZ55555
    • 2024年 2月 05日

    店主のおっちゃんは正しいと思うが一言だけ言わせてくれ、、、
    「時店」じゃないよ、「時点」だよ、、、

    • @Kixisperfection
    • 2024年 2月 05日

    明細をスッと出せばよかったのでは?
    個人がやってる居酒屋で予想より2000、3000円くらい高いなって感じた事あったけどよういわんわ。

    • @RyoAizaki
    • 2024年 2月 05日

    11人で3時間も居座って56000円程度しか飲み食いせず、挙げ句に高いとゴネて、返金させた上に店の主張を引かせたんか……
    みみっちいなぁ……

    • @user-dw9ry5yc7q
    • 2024年 2月 05日

    これの1番の問題は張り紙でも職員の行動でもない。実際個人の居酒屋というのは明細を書かず、本当にいい加減な勘定をしている店が多い。インタビュー中に明細を出せと言われたと語っているが、ちゃんと全ての提供した品について一つ一つ記録を取っていたのか?何の説明もない後付けのサービス料なるものをとっていたのではないか?だからこそ証拠もなく説明もできず、12000円もの返金をした可能性があると推測できる。

    • @user-jf7wj3nq2h
    • 2024年 2月 05日

    ほな駅で運賃ぼったくりや!て全員でやるか?楽しそう。

    • @user-vp5pe6zw2e
    • 2024年 2月 05日

    3時間11人で56000円が高い?

    • @kantya_0922
    • 2024年 2月 05日

    直接謝罪に来ない奴らに情はいらねぇ

    • @Maejima_san
    • 2024年 2月 05日

    店側が客を選ばない時代なのが残念でならない。サービスを提供する側と代金を支払う側は対等であるべきだ。

    • @user-cm5vw1ip8l
    • 2024年 2月 05日

    このご時世消費税だけで1割なんだから
    4400円払えやって言いたい。

    • @user-cl1tv7bx8d
    • 2024年 2月 05日

    丸くおさまったなら、いいけど、社会人としてのモラルは飲み会でも試される事も心得なきゃならん!

    • @user-jt6eg9pl9k
    • 2024年 2月 05日

    喋り方がめっちゃ貝塚な気する

    • @user-he7tc3bs1f
    • 2024年 2月 05日

    これだから酔っぱらいは〜騒ぐのはいいが店に迷惑かけるな~働いてるのも人!居酒屋で働いてるひとが別の店で騒いで店に迷惑かけたやついたなぁ~酔っぱて騒げるのか不思議なんだよな~

    • @ginpachi
    • 2024年 2月 05日

    わかった時点でって、そうそうわからなくないか?笑

    • @me_0w0_vV
    • 2024年 2月 05日

    張り紙は剝がすけど出禁は出禁のままでええんやないかな?
    店主も客を選ぶ権利あるし定価払わん客は断られて当然やろ。

    • @user-en6ml2pk6g
    • 2024年 2月 05日

    張り紙自体は問題ないよね。店にだって客を選ぶ権利があるもん。でもこの11人が問題があるのであって他の南海電鉄の社員さんまで出禁にするのはどうかと思うけど。余程頭にきたんだろうな😅

    • @user-sq3sc2px9m
    • 2024年 2月 05日

    全員で直接謝罪しにいくのが、筋ってもんでしょうが‼️
    じゃあ南海電鉄は難癖つけて値引きして車両に乗ってもいいって事ですね😊

    • @user-mo3eq9mt8r
    • 2024年 2月 05日

    11名で56,000円だったら一人当たり5,000円ぐらいだし、ぼったくりというほどではない。むしろ一人当たり1,000円返金をしたことで自分たちだけでなく同じ会社の人全員が一生この居酒屋を使えなくなるデメリットの方が多いのでは?

    • @namedaruma-oyakata
    • 2024年 2月 05日

    お仲間の南海辰村建設も糞だが南海電鉄も糞なのか

    • @xyz4963
    • 2024年 2月 05日

    南海電鉄に乗ったらぼったくりじゃないか!10円安くしないと納得しないって言えば良いのかな…

    • @ramene123
    • 2024年 2月 05日

    剥がして欲しいていうなら会社がケツもたんかい、やね

    • @user-ev6jg7je4i
    • 2024年 2月 05日

    注文がどのような物だったのかはわからないが一人頭5000円はよくある飲み代で、4000円なら納得するというのであれば逸脱したボッタクリとは言えないのではないでしょうか。

    • @user-fr2tn5yn2c
    • 2024年 2月 05日

    業務外なら警察沙汰起こしてもノープロブレムな会社だということだけはよくわかった。
    店主さん、場合によっては来店した奴らを訴えることも考えてください。
    正当な料金にイチャモンつけて、一部でも返金を強要したんだから。
    そいつらは会社の対応を見る限りは、恐らく社内的にも処分など受けてないはずだから。

    • @user-br7mn5xp7g
    • 2024年 2月 05日

    こういうおっちゃんが一番人情があって優しくて素敵なんだよな✨
    世の中は優しい人が損する世界なんだよな…
    近くの方このお店に行って応援しましょう😃

    • @user-oc6fk2hi3z
    • 2024年 2月 05日

    行きつけの店でぼったくり発言とはw

    • @user-qc2sl3vo3q
    • 2024年 2月 05日

    1人頭五千円なら妥当か安いくらいでしょ。

    • @marctiger7025
    • 2024年 2月 05日

    まあ、南海電鉄とはいえ社員のプライベートでのことだもんな。
    大阪住みですが、南海は使ってないけど、もしも使ってたら、やっぱりなんのこっちゃぁって気にはなるわなぁ。

    • @user-cx3kw3ce1d
    • 2024年 2月 05日

    事実と真実は違う。
    報道されている内容は事実だろうけど、全ての情報が出ているワケじゃない以上、真実は不明なんだよね。
    与えられた情報を鵜呑みにするのは、一種の情弱。

    • @user-xt6go9sz1o
    • 2024年 2月 05日

    11人で割って飲み代5000円ちょいも出せないくらい、南海鉄道の給料が安いってことなんでしょ。

    • @tsute5107
    • 2024年 2月 05日

    今度南海電車に乗ったら 運賃減額の交渉をしてみよう

    • @runk9358
    • 2024年 2月 05日

    336万回再生
    南海電鉄、有名になりましたね

    • @user-xy4bo9jb3w
    • 2024年 2月 05日

    11人で3時間どんちゃん騒ぎで56,000円は安くないか?
    1人あたり4,000円なら納得する、と。でも、よく来てたんでしょ?この店に。なら、高くないってわかると思うけど?なのに、いちゃもんつけて、12,000円まかしたってそりゃ、入店禁止になってもおかしくないわな。またされたらたまったもんじゃないし
    会社としてはどう対応したんかね?まさか、お咎めなしって事はないよね?
    業務外だとしても、会社の名前に泥を塗ったんだよ?傷つけたんだよ?
    いや、お咎めがなくてもいいんだけど、まぁ、その程度の会社になるだけだしね

    • @toshitarojyuku5672
    • 2024年 2月 05日

    セコっ
    割り勘に必死な奴も沢山いるが、とにかく、セコっ

    粋な奴はマジで減ってる。心が貧乏人の巣窟な国、日本となりつつある昨今。

    • @user-ii8ld6yw4w
    • 2024年 2月 05日

    南海電鉄関係者11人、警察沙汰にすれば値引きされると思って騒ぎを起こしたんじゃないか☝️店主さん、優しすぎますね😢警察官の目の前で再計算すれば良かったのかもね😥

    • @cappuccino-cat
    • 2024年 2月 05日

    当事者が直接店にきて、踏み倒した代金を支払って、謝罪したならともかく、「電話」で、尚且つ法的手続きを匂わせるような発言かあったとしたら許せないよな。店主可哀想。

    • @4ws687
    • 2024年 2月 05日

    11人で3時間、4時間もどんちゃん騒ぎして1人4000円はないでしょうふざけるにもほどがある。店主さん優しすぎ。

    • @yosi3481
    • 2024年 2月 05日

    南海電鉄って飲食で5000円も払えないくらい給料低いの?

    • @user-mw7xh7zx2b
    • 2024年 2月 05日

    業務外と言っておいて、南海電鉄は電話するの? じゃあ電話対応しないとおかしいね

    • @user-id5gu7zj9i
    • 2024年 2月 05日

    個人の居酒屋で三時間飲み食いしてその値段なら妥当だと思うけどな
    不満があるなら最初から飲み放題のあるチェーン居酒屋のショボいコース頼んでろ

    • @user-cq7cs5ql7k
    • 2024年 2月 05日

    3時間で4000円で、どんちゃん騒ぎ!

    やっすー💴

    • @a-tred4080
    • 2024年 2月 05日

    大阪行ったときには、寄らしてもらいます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】日本映画フル 2016 ミステリー 『王様ゲーム』 学園ホラー HD
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】万という作中でもトップクラスの化け物に対する読者の反応集【呪術廻戦】…
  3. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【映画】「パラサイト 半地下の家族」をマルバツヘッドロック!(前編) ※…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1014話 ネタバレ 日本語『最新1014話 』One Pi…
  5. 海外映画考察

    【動画】【映画ネタバレ】ひどすぎる女装で潜入捜査コメディ『最凶女装計画』【あらす…
PAGE TOP