韓国映画考察

【動画】和紙を韓紙に変えたルーブル美術館が過ちに気づき落胆…その納得の理由が!?【海外の反応】

■チャンネル登録はこちら♪
https://www.youtube.com/channel/UCV0GVTaWAdOwzy30qlxcbnQ

■フリー素材
動画:Pixaday(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/   
音楽: DOVA-SYNDROME(フリー音源)
URL:https://dova-s.jp/ 

■この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
→kaigainohannoujapan★gmail.com(★を@に変更してください)

尚、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、
ご参考程度に留めていただければ幸いです。

関連記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【時間がない方必見】大人気!梨泰院クラスを10分で全話観れちゃいます!

    Netflixで大人気『梨泰院クラス』を10分で観れちゃいます!!…

  2. 韓国映画考察

    【動画】韓国「反日フェイク」の病理学

    韓国「反日フェイク」の病理学 (小学館新書) 崔碩栄著→https…

  3. 韓国映画考察

    【動画】韓国、物価指数がぶっ壊れていろいろえらい事になる【ゆっくり解説】

    #韓国 #ニュース #ゆっくり解説韓国でも「値上げ地獄」…冷麺も…

コメント

    • mogurazz
    • 2021年 9月 10日

    またまたコリエイト。実に下らない。韓紙だってさ。粗雑でボロボロ、厚手の和紙の不完全模倣品だろ。実に下らない。素朴で無く、無残な出来。とても笑える素人作り。

    • 花澤正光
    • 2021年 9月 10日

    韓紙が優れた紙なら、併合時に韓紙が取り入れられたはずですが❓️本当に優れた紙なら日本人が発展させていますよ。笑笑っ韓紙が駄目な紙だから、和紙が無双なのです‼️

    • Iこうじ
    • 2021年 9月 10日

    200万人読み書き出来ない人がいる国に
    紙を作る技術があるわけない
    和紙のパクリなだけで優位性があるわけない。

    • マスタージェイル
    • 2021年 9月 10日

    サムネと内容が合ってない

    • まるこう
    • 2021年 9月 10日

    日本の和紙には、長年の実績があります!☜(゚ヮ゚☜)言いたいのはそれだけです!!
    K紙を使用するのも良いですが、数年後に何が起こるかが見ものですね?もう少し先行きを見定めてからでも遅くはないと思うのですが?早急の採用には落とし穴が・・・?知らんけど?

    • 名古屋インデアン
    • 2021年 9月 10日

    嘘を書くのは良くない。 ルーブルが過ちに気づき云々がどこにも書かれていない。納得の理由はどこへ行ったんだ?

    • NewEC System
    • 2021年 9月 10日

    海外の反応JAPANを閲覧したが題名と内容が違い過ぎチャンネル登録評価出来ません❗️

    昔からの製法ならば朝鮮紙と呼ぶべきだし、??の和紙の製法の応用例ならば??紙と呼ぶべきでは無いと思いました(苦笑)?。

    そして??紙の修復でのデメリットでルーブルが落胆した具体的内容が全く解説されて無いので今後はこのチャンネルは極力見ません。

    • ムックマック
    • 2021年 9月 10日

    ルーブル美術館が過ちに気づき落胆した内容でしたか?韓紙が優れてると自慢してる韓国人の話だけだったような…

    • 卍固め
    • 2021年 9月 10日

    韓国人相手にしたバカ どうせ銭もらったんやろ

    • 1 H
    • 2021年 9月 10日

    外務省は何をしているのか!

    • keiko
    • 2021年 9月 10日

    「伝統」を付ければ良いってものではない。このサイト、なんだかんだ言いながら対日宣伝サイトで、日本人の考えを探るサイトでもあるな。間違いない。ハングルの発音が日本人ではないしね。

    • つーばさー
    • 2021年 9月 10日

    歴史の記録が残ってない韓国がいい紙使ってる訳無いでしょw

    • ほりいくよ
    • 2021年 9月 10日

    タイトルと内容が全く違う。作成した人は日本人なのでしょうか?タイトルで視聴者を集めて、内容はひたすら韓紙の賞賛。意図的にやっているようなら悪質ですよ。

    • Flower small
    • 2021年 9月 10日

    このナレーションが苦手です!辞めて頂けませんか?

    • 岡野智也
    • 2021年 9月 10日

    本物が必要なルーブルで二等品を使ってしまったのか愚かなことを

    • 山のお不動
    • 2021年 9月 10日

    題名に偽りあり、殆どが韓紙の紹介と自慢じゃないか。

    • 高田美保子
    • 2021年 9月 10日

    その国の文化、紙を観ればすぐにどの程度かわかる

    • 肩乗りネコ
    • 2021年 9月 10日

    韓紙が優秀?wギャグですか?
    どれだけ優秀だろうと韓国人が関わるだけで劣化品になるwww

    • 高田美保子
    • 2021年 9月 10日

    世界最古の書物は何にかかれていたのか?

    • 高田美保子
    • 2021年 9月 10日

    パピルスはもうないが歴史を観るにはその時代の紙から全てがわかる砂漠になった地には紙になるパピルスやあしも

    • HAL
    • 2021年 9月 10日

    そもそもこの動画の日本語がおかしくて頭に入らない・・・。

    • 泰博 竹内
    • 2021年 9月 10日

    ルーブルのコンサヴァターともある人物が何やってんだか。

    • パインナップル
    • 2021年 9月 10日

    もしかして。和紙より韓紙の方法が安かったとかコストの話だつたりしたら、嫌な話ですな

    • スピンナゲット
    • 2021年 9月 10日

    そんな粗悪品で美術品の復元て、Kの法則が発動しそうだな。

    • ゼットんインパルス
    • 2021年 9月 10日

    根本的問題として韓紙なんて伝統本当に有ったのー?
    メチャメチャ疑わしいんだけど

    • 川添
    • 2021年 9月 10日

    タイトルと内容が違う。

    • 大輔
    • 2021年 9月 10日

    隣国人を組織に入れたら、事業はもちろん、組織までもが大ダメージを負うから、組織に入れたらダメだろ!

    • anabisu
    • 2021年 9月 10日

    だって韓紙何てそもそも和紙の劣化コピーで韓紙なんて存在しない
    韓国人が関わると何でもダメにするよな物でも組織でもな

    • 麦ご飯
    • 2021年 9月 10日

    韓国製品の性能評価を額面通り受け取る様な馬鹿が美術の分野にも未だに居るんだね。

    • 佐藤洋行
    • 2021年 9月 10日

    韓紙って…歴史有るの❓?
    鮮紙なら分かるけど~?

    そもそも…紙の製法
    教えてもらっておいて
    今更…韓紙は無いだろ~??

    • satomaru 2020
    • 2021年 9月 10日

    結局あなたは何が言いたいのでしょうか?この動画お世辞にもわかりやすいとは言えません。ただ再生数稼げればいいということでしょうか?
    まあコメントも読んでなさそうですし。なんかタイトルは日本の和紙は最高て書いてありますが内容は韓紙最高に聞こえます。まとまりも悪いし楽しめました?
    の答えは不快でしたかな。

    • 中山和則
    • 2021年 9月 10日

    この動画はよくわからない。韓紙がどうして文化財復元に良いのかの科学的説明がない。~長や~教授のお墨付きばかりの説明では納得できない。

    • アッガイが好き
    • 2021年 9月 10日

    聞き取りにくい声だなぁ

    • おきはまふみひと
    • 2021年 9月 10日

    そんな高度な技術が有る国の人間が何故日本に和紙技術習得に来たんだろ?で、日本には多様な厚みや強度様々な和紙が有るけれど韓紙とやらは、台紙用途の一択じゃないの?

    • たちキング
    • 2021年 9月 10日

    素人意見だが和紙も韓紙もそれぞれの特性を生かして修復に使用すればいいんでね?

    • 名無し
    • 2021年 9月 10日

    韓国って何でも日本の物をパクって自分達の方が起源、優れているって言い出すよなw
    ナチュラルに精神が歪み過ぎていてやばいw

    • _z daiske
    • 2021年 9月 10日

    韓紙のことは詳しく分からないから発言しないが、その文化をいつまで維持できるかな。
    韓国という国がいつまであるか。

    • 子像
    • 2021年 9月 10日

    馬鹿な結論を出したな。歴史を考えたら、どこにも韓国紙が良いなどという証拠は歴史に残っていない。大切な歴史の資料を台無しにしてしまった。そんなに良い品質ならば、世界が黙って見ているほど無知ではない。金儲けの材料に使うではない。どんどん騙され続けてくれ。歴史が全て壊され続けるだろう。

    • 片寄太揮
    • 2021年 9月 10日

    アホ。゚(゚^∀^゚)゚。(笑)
    日本の和紙の技術を部分的に
    パクったって歴史あんのにw
    何言ってるの?

    • イチニョッキ
    • 2021年 9月 10日

    サムネタイトル詐欺ってね?

    • San Kyaahara
    • 2021年 9月 10日

    和紙は乾燥湿気に良いと思うが韓紙はどうだろう。和紙と韓紙を韓国人が同じ材料で描かせば、それをインチキしないように周りから見守る。絵描き同じ場所に飾ればどちらが良いか悪いかがわかる

    • To Ko
    • 2021年 9月 10日

    この手の動画に有りがちな手口ですね。タイトルは韓国を非難する様だけど、永遠と韓国人の主張を垂れ流しするだけで、結局は韓国の宣伝になっている。最後までこの動画を観たけど不快になりました。

    • つるリン
    • 2021年 9月 10日

    落ちまでが長くて辛い。できれば前振りは4分程度にしてください。

    • cryptmind
    • 2021年 9月 10日

    タイトルにある「ルーブル美術館が落胆」の個所が分かりません。

    • mannri f
    • 2021年 9月 10日

    油彩は時間の経過で乾燥が進みすぎて剥がれてしまうので、にかわで紙を表面にはりつける。天然のものだけを使うので作品の修復にはとてもよいらしい。
    紙はすごく薄いので紙を貼っているとは見えない。
    もともと和紙をが採用されていたヨーロッパ美術館にカンシを売り込んでカンシに変わっていってるってとこまでは知ってた。知りたかったのはその先。

    • 高橋正孝
    • 2021年 9月 10日

    ルーブル美術館が韓紙の過ちに気付き・・とあるが、どういう過ちか?全く意味不明。
    修復目的の多様性で和韓に限らず長所・短所があろうし、これだと韓紙のヨイショだ。
    いずれにせよ良貨は最終的に定評を受ける。勝ち負けの問題でも売り込む事でもない。

    • violet
    • 2021年 9月 10日

    そりゃトイレット・ペーパーで済む所に高い和紙を使う必要は無いよなぁ。大体机のような構造物の復元に和紙を使う必要はあるのか?

    • ダークエルフアーチャー
    • 2021年 9月 10日

    ダンボール使うの?
    実績がないから数年後カビなんか心配。
    全ての分野で失敗してるからね。
    日本に泣き付かないでね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【映画紹介】ゾンビだらけになった世界を救う国連捜査官!ゾンビパニック映画…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【衝撃の完成度!】映画感想 鬼太郎誕生のアニメーションが神過ぎる!超おも…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】ONE PIECE 1092話予告「ボニーの慟哭!未来島に潜む闇」
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1135話 日本語 ネタバレ『One Piece』最新113…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【日本人の反応】DLC情報を楽しみにしてたらネタバレを喰らった竜人女の反…
PAGE TOP