海外映画考察

【動画】完全ネタバレなし感想レビュー!『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 』第一章 猗窩座再来』【おまけの夜】

大ヒット作品鬼滅の刃、満を持しての新作『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 』第一章 猗窩座再来』の感想レビューです

グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/users/319723?utm_source=twitter

おまけの夜の雑誌
https://omakenight.official.ec

◆ツイッター

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma

◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A

◆勧めのススメ
https://open.spotify.com/show/6cdEE1HenXivrlWErcirxn

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】スパイダーマンが壁を登れる理由 #映画 #考察 #雑学

    #スパイダーマン#アベンジャーズ#映画制作:スタジオ プシ…

  2. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】アメリカに実在するロリコン売春組織の闇【映画の元となった話】

    今回の動画は、映画のモデルとなった2つの「闇の組織」についてまとめ…

コメント

    • @mosu2688
    • 2025年 7月 19日

    公開2日目ですでに興行収入20億、観客動員100万人突破らしいです…
    鬼滅の刃、恐ろしいコンテンツ…でも納得の面白さなんですよね

    • @kinnryu
    • 2025年 7月 19日

    原作しらないで無限城編見れるのはある意味幸せかもしれない
    原作知ってても全然楽しめるけど完全初見は格別かも

    • @syouyao9288
    • 2025年 7月 19日

    猗窩座の過去がぬらりひょんの孫の青田坊にそっくりなので、ビックリした。

    • @松本まさお-n3b
    • 2025年 7月 19日

    ありえないぐらい面白なかったですよね、、
    映像と声優演技力は凄いけど、ストーリーが終わってる、、前作が良かった分どうしても、、そもそも原作が微妙だから、むしろ無限列車を良くあそこまでクオリティ仕上げられたのか、、って感じでしたね、、今回のは流石にufotableでもお手上げか、、

    • @minix_146
    • 2025年 7月 19日

    朝っぱらから外まで行列が出来てたのは引いたな、ここまでまだ人気が持続してるのは凄いですね。

    • @ああ-e8j9h
    • 2025年 7月 19日

    アニメで知りたいので原作未読でずっと見てるのですが、先を知らないからこその衝撃や面白さが有るので、既読より未読の方がアニメは楽しめると思います。
    初日にFLEXOUNDの最前列で観ましたが、神作画の暴力のオンパレードで終始クラクラでしたね。最高でした。
    聖闘士星矢、あれは必殺技でしか戦わない作品ですからね😅

    • @ultraseven9684
    • 2025年 7月 19日

    クライマックスまであと2から3作かな。
    カッキーも今作でこんなに興奮してたら、最終章になるだろう鬼舞辻󠄀無惨との闘い観たら死んじゃうかもしれないよ。

    • @aki3_akt2g
    • 2025年 7月 19日

    鬼滅に関してはアニメを楽しみたいので、あえて原作見ないようにしてるから助かる

    • @由夏-g3u
    • 2025年 7月 19日

    原作読んでる勢からすると、内容知ってるのに、え?!って思わせる映像と音楽でほんっっとうに素晴らしかった。
    最高すぎ!!!!あとめちゃ泣きました。映画館鼻をすする音がいろんなところから聞こえた😭

    • @mt8665
    • 2025年 7月 19日

    区切り難しそうだからエンドロールに話かぶさるのはちょっと予想通り❤

    • @leaves99
    • 2025年 7月 19日

    7:30 いや、流れ星銀河だろw嘘です…

    • @くまくまちゃん
    • 2025年 7月 19日

    需要あります。漫画見たのが結構前で、忘れてるw

    • @0281disk
    • 2025年 7月 19日

    ufotableの技術の進化が凄まじかった。
    Fate/HF1章から3章の中でも進化を感じられたように、無限列車編と比べて、キャラの動きや背景の情報量、構図、演出も、全てが進化していた。
    ufotableは本当に凄い。

    • @hitsu9539
    • 2025年 7月 19日

    漫画最後までみたけど、記憶消して映画見に行きたい。

    • @peek_peek_dick
    • 2025年 7月 19日

    地元の映画館、鬼滅だけ1日10回くらいやってるのに他の映画新作含めて全部1本になってた、それは違うやん

    • @neo1154
    • 2025年 7月 19日

    そういえばゴジラカード開封って動画出します?

    • @ピヨジリ
    • 2025年 7月 19日

    アニメ勢です!!コミックまとめ買いしたのに一切手を付けていません😂
    自分は20日に観に行きます!!ネタバレ無し動画ありがとうございます🎉

    • @オシャレなヴィジョン
    • 2025年 7月 19日

    何年か前にネタバレ喰らって誰かは死ぬかはわかってるけど、内容は知らないから楽しみです😊明日行ってきます!!

    • @だぽち
    • 2025年 7月 19日

    ど田舎の映画館でもあらゆる時間帯の回でほぼ満席なのマジでバグってるw

    • @spi3032spiritual
    • 2025年 7月 19日

    映画化されるまで数年、原作を最終まで読んで良かったと思いましたね。
    どのように描かれるだろうとワクワクしながら観ましたが、圧巻です。

    • @YOUTSUBE-nob
    • 2025年 7月 19日

    この映画はアニメなんだけどIMAXと凄く相性がいいよね。
    IMAXは座席が急角度で配置されてて前列の人が視界に入らない上
    スクリーンが微妙に湾曲してて3D映像でなく立体感を味わえる。
    無限城内の移動シーンなどは「空間」を満喫出来てIMAX以外では観たくないかも。

    • @uoratnis
    • 2025年 7月 19日

    子供達の為に家に原作はありますが、自分はアニメから入ったので原作未読を貫いています。
    作品はぶっちぎりで楽しかったのですが「体をほぐす為の中休み」が欲しかった。2回目を観に行く時は通路横の席を取らなければと考えてます。

    • @たかあさ-r7y
    • 2025年 7月 19日

    トイレ対策は、この暑さだから水分補給しないってのもリスクあるけど、
    コーヒーや紅茶、炭酸ジュースとか利尿作用のある飲み物は避けて、
    ノンカフェインの飲み物飲むとかかなぁ。
    前日もお酒飲まないとか。

    • @asian_of_garden
    • 2025年 7月 19日

    昔漫画読んだけどもう内容覚えてないから、あえてそのまま見に行く!のでネタバレなし助かる!

    • @きときと-2
    • 2025年 7月 19日

    ???「萌えの反復横跳び〜」

    • @シュン殿視聴用
    • 2025年 7月 19日

    ポップコーン残してる人たくさんいましたよ

    • @eb40219
    • 2025年 7月 19日

    事前にトイレ、パンフレット買うなら1時間前行動、ポップコーン買う時間も確保など、基本に立ち返らせてくれる素敵な動画

    • @ココ-e6m
    • 2025年 7月 19日

    無限城編見て僕はもう鬼滅より面白いアニメに出会えないんだなと思った。そのくらい神映画

    • @よっしー-p1g7w
    • 2025年 7月 19日

    無限列車編を観に行った時、あまり映画館に来たことがないであろう家族連れの親がスマホを触りその子供達が喋る、立つ、動き回る、親が注意しないなどマナーが悪くブチギレたのを思い出す。
    マジでこういう奴は観に来ないでほしいわ。
    まぁ原作も知っているからもう少し日が経って観に行く

    • @リド-m4c
    • 2025年 7月 19日

    観に行きたいけど、仕事で暫く行けそうにない😅善逸と獪岳戦は凄く良かったって話だから楽しみだわ😮

    • @アラキサラ
    • 2025年 7月 19日

    ほぼ星矢なの分かる
    ノリが和風の星矢だなってずっと思ってた

    • @たまごかけごはん-t6k
    • 2025年 7月 19日

    ほぼ原作通りの進行
    2時間半があっという間に過ぎて行った

    • @アラキサラ
    • 2025年 7月 19日

    うわー完全初見勢うらやましー!
    原作の記憶消して映画を観たいわー!

    • @shitoras120
    • 2025年 7月 19日

    ufotableを始め制作に携わった皆さんに感謝です!

    • @atsuki_uk
    • 2025年 7月 19日

    劇場が鬼滅で埋まっててめっちゃ叩かれてたのに蓋を開けてみたらほぼほぼ満席でこれはヤバいと思った

    • @浜田-e6q
    • 2025年 7月 19日

    小学生一年生でも理解できますか?

    • @bluespring3077
    • 2025年 7月 19日

    個人的に鬼滅の刃って大作の割にすげー気楽に楽しめるのがいいんだよな
    考察とか事前学習とかそんなにしなくても身構えずに安心して楽しめるというか
    バランス感覚がすごいと思う

    • @さはやまあ
    • 2025年 7月 19日

    ネタバレなしレビューってレビューなのか?

    • @umechan3069
    • 2025年 7月 19日

    最初から最後まで1カット1カット凄かったですね
    これ映画化するのにアニメーター含めどれだけの労力かかってるか考えたら頭が下がります

    • @dandydaddy_tez
    • 2025年 7月 19日

    今年一番の柿沼さんバカっぽい動画で笑えましたw
    日曜日の早朝に息子と一緒に観に行きます!こーゆー時は田舎モンの方が席とか苦労無さそうです( ̄ー ̄)

    • @user-bq6lc4eg3u
    • 2025年 7月 19日

    無限列車で止まってますが見に行きます!

    • @AKIRA-b6b
    • 2025年 7月 19日

    アメリカでも
    1位になりますように!

    • @rowamagita6685
    • 2025年 7月 19日

    満足は満足なんですが、これだけ何度も回想で戦闘が中断されるならテレビアニメでやった方が良かったかなって思いました。
    映画1本として観ていると、「また回想か!」って思っちゃいました。
    あと、お祭り状態となっていて、普段映画館で映画を観ない人達も押し寄せているので、周りのマナーが良い状態で観たい人は、しばらく待った方が良いかと…。😅初日の夜に観ましたが、周りのマナーが良くないなと思うことが何度かありました。

    • @morozoff0606
    • 2025年 7月 19日

    一本の作品に一日40の上映枠を使うってどうなんでしょうかね
    同時期に公開する他の映画達が不憫でなりません

    • @ミカノクフウコ
    • 2025年 7月 19日

    俺みたいに原作を読んでない人達の声。

    俺が、その人達の代理、代表として言わせてもらいます。

    しのぶが!(涙)しのぶがー!(涙涙)

    胡蝶しのぶがー!(号泣)

    鬼殺隊の皆ー!(慟哭)

    しのぶが!胡蝶しのぶがー!(血の涙)

    • @マーヴェ-b5r
    • 2025年 7月 19日

    いやぁ~

    無限城の描写が圧巻過ぎて魅入ってしまいました!
    原作は読んだけど、映像化されたら予想以上に素晴らしすぎた!

    ちなみに上映時間はシン・エヴァと同じです。

    • @いわもっちゃん-e2y
    • 2025年 7月 19日

    柱強いね、鬼強いねって、本当に原作を読んでないからこそ出る感想だなと笑ってしまいました

    • @青鸞-z3s
    • 2025年 7月 19日

    聖闘士星矢世代でも初日観てきたよ。
    なんなら家族連れでも観ている

    • @yasei_no_nyaa
    • 2025年 7月 19日

    子供の付き添いで映画を一緒に見た親の感想みたいw

    • @やみさきちしょー
    • 2025年 7月 19日

    本当楽しい映画だった。体験型の映画って感じ、満員で皆んなで楽しむ映画って幸せだよね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【東京卍リベンジャーズ】死亡確定キャラ まとめ ※最新233話 【ネタバ…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】⚠️ネタバレ⚠️触れない守護神【音駒戦23】 #ハイキュー #short…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】人食い村に赴任した新入巡査、衝撃的な素材と演出、面白さで世界で大好評!隠…
  4. 韓国映画考察

    【動画】7月期月9ドラマ『海のはじまり』 90秒ティザー映像
  5. 海外映画考察

    【動画】シイコに“ニュータイプ説”!?ガンダムファンの考察が止まらない【海外の反…
PAGE TOP