「日本映画考察」の人気記事ランキング
#リトルマーメイド
#ディズニー
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
#リトルマーメイド
#ディズニー
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
ディズニー+では実写版もアニメ版も楽しめます〜!
リトルマーメイドを映画館で観たファンの一意見です。(不愉快に思われた方は無視していただいて構いません🙇♂️)
リトルマーメイドは主演のキャスティングで炎上したけど内容や歌や映像が良くて映画として素晴らしかったと思います。あくまで個人的にですがアニメ版より好きな映画でした。一応アリエルが黒人なことは辻褄が合う設定になっていて作品として成り立っていたし、アニメ版よりも内面に惹かれて恋する話になってて、何度も思わずにやけてしまったくらいロマンチックでした。映画冒頭で表示されたアンデルセンの言葉が、映画を通じていろんな場面で効いてくるのは秀逸だなとも感じました。金曜ロードショーで放送された時Xでは「意外と面白いじゃん」みたいなポストが沢山見受けられました。映画自体の質はかなり良いと思います。(アニメ版ももちろんも素晴らしい作品です)
いやー黒いわー
ドレス姿の映像初めて見たが、違和感半端ない。ドレスの色似合って無いし、もっと背の高いスタイル抜群かと思ったのに子供みたいなのね。こりゃイメージ崩れるわ。
なんなら、そこじゃねぇよ。だよな。
文字が書けるなら云々とこだわる前に
アースラの醜さは非常にこだわってるように見受けられるけど。
リトルマーメイドが白人である必要がないとかほざくんだったらそれも醜くある必要ないんじゃないのん?草
ほら、こうやって訳のわかんない差別についてのメッセージ性強めちゃったから矛盾だらけだよこの作品は。
アリエルを差別とかに配慮して配役してんならアースラもガリガリのめちゃ美人とかにしないと差別になんだろうがよ。
この黒人女性はアリエルの正反対だと思う
契約書ってアースラの象徴的なアイテムにみえるから実写で違ってなんで?ってなったけど、この解説聞いたら納得
そんな細かいとこまでこだわるなら何でアリエルをハリーベイリーにしたんや?こっちの方がずっと批判くるやろ。
そういう意図があったのね
よく考えられてる
ドレッドヘアって臭そうだけどどうなの?
白雪姫もそうだけど
主演女優の「面構え」がよろしくない。
姫様の「顔」じゃないんだよ。
しかし
人魚姫はまだ「よろしくない」
のレベルだけど、白雪姫は
明らかに「悪い」。
つか極悪だよあれはw
エリック王子のお母さんも黒人なのは、王子と血が繋がっていないんでしたっけ❓
地上波でやっていた時に、アリエル役にがっかりして、ちゃんと見てなかったから分からない😅
こういう筋の通った改変はいいんだけどね…
金ローで見たけどやっぱりアリエルと多国籍人魚がダメすぎた
これでツイステのイッツアディールは?ってなってた人が多かった記憶がある。まぁ向こうは血の誓いのほうがぜったいだからな。
まぁ白雪姫と違って、別に原作でアリエルの肌の色がどうのって設定は無かったから、太陽光降り注ぐ海に住んでる人魚の肌が黒くてもいいって事になったのかもしれんが、それでディズニーさんは今後どうするの?
世界中のディズニーランドもポリコレ取り入れてく方向?
契約書デザイン好きだったんだけどなるほどね………
人魚独自の文字を作ればよかったのに………
凄い面白かったよ!!
白雪姫は、来週観に行きます!!
演出や脚本はそうだけどなにより黒アリの演技力が拙すぎて感情移入できないんだよなぁ
だから人魚姫の話しを子供の頃から読んでてみてて…王子様と筆談(書いて話せば良いのに…)と冷めながら思っていたの思い出した…
これに関しては確かにそうかもw
私はアリエルの髪が好きなのに…違いすぎてガッカリ。ポリコレわからなくもないけど、、映画くらい夢を見させてください😭
アニメの契約サインのシーン。
字は書けるけど、人間には読めない特殊な文字だったとか?魚語?
映画では視聴者にわかるよう親切に英語に訳しているって言ったらだめだったの?
ウォルト・ディズニーのツイステッドワンダーランドは、未成年者に対する児童虐待描写があり、複雑性PTSDなどの虐待後遺症を抱えている被虐待児童に対する差別表現が多分に含まれており、「子供の人権条約」に反し、問題作だと考えています。虐待被害者の児童を「ディズニーヴィランズ(ハートの女王)」のキャラクターになぞらえて、「ヴィラン」として扱う差別描写が数え切れないくらいあります。虐待後遺症を抱えている人々や、虐待当事者の人々の名誉権を侵害し、精神的ショックや苦痛を与えるような内容です。ツイステッドワンダーランドの制作者を逮捕して貰いたいです。
矛盾点を変更し、エリックサイドの掘り下げ、現代に合わせた改変をしつつ、物語の根本は変えず、アニメ版と原作版のリスペクトを1番感じた。正直ディズニーの実写版(リメイク)で1番好き。
女優のドアップきっついなぁこれ
海の文字と陸の文字は異なる、って解釈にすればよかったのにー。
あのサインのシーンめっちゃ好き。
シンプルにブス、岩陰から王子見る時もラストシーンで這ってる時化け物のソレ
ブスなのが1番許せない😅
ポリコレ🤮
変更しなくていいからドレッド半魚人みたくなかった!
アースラは完璧なのに、アリエルはどうしてこうなったキャスティング
正直女優さんにアリエルっぽさがないよね。顔立ちが似てるのならまだよかったけど、顔も全くアリエルっぽくないし、髪色は勝手に変更するし、唯一よかったのが歌声だけ。
アリエルの可愛さを最大限に引き出せる女優さんにして作り直してほしい
ブスがアリエルを演じることへの批判を考えなかった製作陣は異常。
ワタシは実写版アリエルの髪型が好きじゃなかったです😅
なんか、清潔感が無い気がして。
リトルマーメイド実写化発表された時は好きだから絶対見に行こうと思ってたけど、アリエルのビジュアル公開された時に原作と違いすぎなのが辛くて観に行くのやめた😭
ディズニーは一刻も早くロンボクのバレエ白鳥の湖を作るべき。白鳥を黒鳥に変えたやつを。カラーひよこみたいに。
黄金の契約書にサインをする、で血を見せなくても十分契約の重さが伝わるんだけどな
設定はもはやどうでもいいわ。
とにかく俺の中で引っかかってんのは、アリエルを黒人にしたことなんだわ。
これは実写リトルマーメイドではなく、黒人のお姉さんのコスプレ動画でしょ?
その変更は全然いいけどアリエルを原作に寄せないのは侮辱よ
実際に見なきゃこのアリエルの良さは分からないよ。本編見たらマジでアリエルに見えてくる!
「文面で状況を伝えられる」確かに言われてみればそうだなww
ディズニー(プリンセス)「私は母国の国是『自由』を捨て、新興宗教『ポリコレ』を選びます」
ポリコレ(魔女)『契約成立よ』
そもそもアリエルがだいぶ原作から変更されてるっていうね😂
黒人を尊重しすぎてもはや差別
これ人魚ってよりサハギンじゃん
実写はどれがアリエル?
やっぱりアリエルが美しくない
何か、こう言うの見ると「論点はソコじゃないんだよな」って思っちゃいます。