海外映画考察

【動画】復讐のレクイエム:ガチ考察勢の反応集|ガンダムEXの型番|機動戦士ガンダム復讐のレクイエム解説考察|ネトフリガンダム

●公式ページ 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム
https://gundam-requiem.net/

●公式トレーラー
10/17(木)Netflix独占配信スタート『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』日本語版本予告

【特別公開】『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』特別映像 – Netflix

『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』本予告

『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』日本語版本予告 – Netflix

「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」ティーザー予告編 – Netflix

『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』予告

『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV2

【特別公開】『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』特別映像 – Netflix Anime

『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』配信記念 山根公利氏スペシャルインタビュー【BANDAI SPIRITS公式】

■Japan Sci-Fiとは
SFを語る・楽しむ・出会う。
SF作品の詳しすぎる解説・考察をしています
皆さんが楽しめる設定解説、ストーリー解説、考察を配信していきます!

チャンネル: / @japanscifi
Twitter: / japan_sci_fi

■連絡先
For business contact
japanscificommunity@gmail.com

■使用楽曲
・効果音:FROM SOFTWARE”Armored Core For Answer”
・曲:
シアン written by shimtone
雨の日に乾杯 written by しんさんわーくす
Wind Rose written by Shaun the Sloth

■著作権について■
当動画は著作権法第32条を遵守しており、違法ではありません。
詳細は下記をご参照ください。

【著作権の考え方】
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosa…
当動画は著作権及び肖像権の侵害を目的とした動画ではございません。
本動画に掲載している、引用画像及び映像等の著作物の権利は、表記の各権利者、団体様が保有しております。
当動画に掲載しているフリー素材を除く画像等は、日本国内法で定められた、著作権法に基づき、適切に引用しています。
作物の無断利用は原則として違法になりますが、「引用」が成立する場合には、他人の著作物を無断で利用する場合でも、違法になりません。(営利・非営利関わらず)
本チャンネルでは引用の要件を、下記の通り、遵守し満たしております。

【引用の条件と本チャンネルの遵守事項】
https://www.ccile.otemon.ac.jp/copyri…

引用が許可される条件
①既に公表された著作物であること
公式サイト/予告の画像や、テレビ放映、公開されたものに限り使用しています

②「公正な慣行」に合致していること
②-1引用をする必要性があること(必要性)
こちらを満たすため、対象を解説する際に、画像を使用せずに説明するのが困難な場合に限り、必要最低限の画像等の著作物を引用しています。
②-2改変しないこと
改変は一切加えておらず、引用において許されている『縮小』等のみであり、
公式の画像をそのまま使用しております

③報道、批評、研究などの引用の目的上「正当な範囲内」であること
③-1主従関係が明確であること(明確性)
動画構成(デザイン含む)および、文章や肉声による解説がメイン(主)のオリジナルコンテンツであり、引用させていただいている画像等の著作物は(従)となります。分量に関しても、必ず、画面上の面積、表示時間も引用画像が(従)となるように作成しています。
作成しているコンテンツついて量的にも内容的(質的)にも、オリジナル部分がメインになっております。
③-2. 引用部分が他とはっきりと区別されていること(明瞭区別性)
コンテンツ内において、引用画像とそうでないものについては、明確に区分しています。動画右下に引用元の明記し、動画右下に画像を配置しています。

④「出所の明示」をすること
引用元の権利者と作品情報等を記載しております

——————————————————————————————————
このチャンネルでは上記の通り適切な引用とフェアユースの下、複数のSF作品の映像、画像を利用しております。映像、画像の権利保有者様、引用元をすべての動画で掲示し、
全編肉声による独自の批評、コメント、考察、解説のもと動画づくりを行っております。

引用の考え方:文化庁
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosa…

フェアユース:Youtube規約
https://support.google.com/youtube/an…

上記の通り遵守しておりますが、万一
引用と認められない場合は即時に動画削除等の適切な処置を致しますので
下記にご連絡いただけますと幸いです
japanscificommunity@gmail.com

■コメントのお願い
視聴者の皆様が安心してSFを楽しめる場を作ることを目指しております。
皆さんと同じSF作品を楽しみたい仲間が揃っています。
教えあい助け合いの精神で楽しみましょう!
暴言、誹謗中傷は即時ブロック致します。

■紹介作品一覧(随時拡大予定)
取り扱う作品(随時拡大予定!)
スターウォーズ、銀河英雄伝説、アーマード・コア、機動戦士ガンダム、宇宙戦艦ヤマト、HORIZON、シドニアの騎士、地球防衛軍、エヴァンゲリオン、スタートレック、エクスパンス、マス・エフェクト、HALO、バトルスターギャラクティカ、スターシップトゥルーパーズ、マクロス、トップをねらえ!、マブラヴ、マトリックス、パトレイバー、ターミネーター、ゴジラ

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【原神】Out Of Resin TURBO T01 | 海外の最先端考察!拡散反応の知られ…

    別シリーズにしたので全力で理論寄りの動画を作れるようになりました。…

コメント

    • @モフモフギデオン
    • 2024年 10月 20日

    ガンダムニワカだけど「コロニー落としをした悪のジオン星人をガンダムが正義の怒りを振りかざす!」って完全懲悪の話なんですね

    • @thedanceman5016
    • 2024年 10月 20日

    こういう作品がでるたびに宇宙世紀の年代における技術レベルやデザインの傾向など
    わけわからん事になっていくが話の内容はまあまあ楽しめた

    • @haihaiwarosu
    • 2024年 10月 20日

    ガイド字幕でガンダムパイロットの名前書いてあったけど

    • @あい-d6l
    • 2024年 10月 20日

    凄く良かった。
    ポケットの中の戦争とか08小隊を思い出した。

    • @バケモン-h8t
    • 2024年 10月 20日

    なんか洋モノの作品の風味が偏るように、日本の作品にも風味の偏りがあるから、一年戦争外伝に食傷気味だったんだけど、だからこそ刺さったわ。やっぱ両方のテイストにそれぞれ良さがあるね

    • @あさくら太郎
    • 2024年 10月 20日

    劇場のスクリーンで観たいっすね…

    • @ハインケル-r6f
    • 2024年 10月 20日

    イグルーのオマージュいっぱいで嬉しかった

    MS以外のメカ(トラックとか装甲車、61式も)のデザインはまんまだし
    OPの映像の始まり方もイグルーっぽくて嬉しい
    陸戦強襲型ガンタンク出てきたのもアツかった
    色々忘れたけど他にもいっぱいあった気がする

    • @kyu-to8420
    • 2024年 10月 20日

    ほんと白い悪魔すぎて怖かったわ

    「連邦のMSは化け物」
    赤い彗星の言っていたセリフの意味が理解できる解像度で嬉しかった

    あんな実弾まみれの戦場で
    戦艦並みのビーム兵器持ってるのは
    ほんとおかしいよアイツ

    • @mach_ogihara
    • 2024年 10月 20日

    みんなケラーネで声出てるはず

    • @mieuxzmieuxz
    • 2024年 10月 20日

    泥と鋼の重厚バトルしてんのにジェダイの騎士が割り込んできて暴れた、そんな感覚

    • @Neet_hira
    • 2024年 10月 20日

    ガンダムの圧倒的強さがすごく不気味で良かった

    • @キュゥべえ-s3p
    • 2024年 10月 20日

    IGLOOが好きなのでジオン視点の物語はいいですね。
    ガンダムが強すぎ。
    昔に遊んだ「ジオニックフロント」でガンダムに何度も全滅させられたトラウマがよみがえりましたwww

    • @野良犬-e8f
    • 2024年 10月 20日

    ザクの起動音がグポーンじゃない時点でダメだった

    • @КадзукиФунабаши
    • 2024年 10月 20日

    リタがガンダムに乗ったらあれぐらい活躍できるのかな

    • @お気楽ご酒楽
    • 2024年 10月 20日

    いつも思うが…ビームサーベルとビームサーベルの鍔競り合いはギリ理解できる…どうやってビームと固形物質と鍔競り合いできんねんって思う。

    • @まゆ毛ボーン-d5w
    • 2024年 10月 20日

    後半になるほどポンコツ化していくストーリー。キャプテンハーロックとかファイナルファンタジーを思い出した。

    • @r.ikokomo4004
    • 2024年 10月 20日

    完全にガンダムがターミネーターだった
    イメージ元なんじゃないかな

    • @Geppeijp
    • 2024年 10月 20日

    FとJの違いの説明だけど、熱交換できる空気が無いから宇宙型のF型の方が冷却キツイ気がする。

    • @kogepan9225
    • 2024年 10月 20日

    8:30
    日本語音声(字幕ガイド)だと名前が表記されていて
    フィニックスっていう名前らしい

    最終話のガンダムEXと切り結んで交信するシーンで出ていました。

    • @soti4649
    • 2024年 10月 20日

    こういう重厚なガンダムゲーまたやりたい…

    最近のはPOPなやつばっかで
    つまんないよ……

    • @wdoragom
    • 2024年 10月 20日

    ビーム兵器の脅威はこのぐらいだとジオンサイドの白い悪魔感が刺さりますな~。
    いや~ダークサイドのガンダムにしか見えない(;’∀’)
    しかし、これアンリアルエンジンで作られてたんか~意外だわ。
    最後のグフカスの展開には一番驚かされた。 見て損はないぜ~。

    • @英雄山上徹也
    • 2024年 10月 20日

    グフカスが負けるとこ悲しくなった.

    • @lllllilllllilllllllilll
    • 2024年 10月 20日

    この作品のザクⅡの動きみたらドアンのヤバさが分かった気がする

    • @但野士朗
    • 2024年 10月 20日

    見る前ワイ「戦後のどさくさで資料残ってないとか雑で便利な設定使うな😡」
    見たワイ「こんなの軍の記録に残せるわけないわな……😨」

    • @レスター-d6t
    • 2024年 10月 20日

    ジオン軍は自ら連邦軍の包囲の中に飛び込んで行き殲滅されていった作戦的にはやっては行けない愚策

    • @schwarz_262
    • 2024年 10月 20日

    MSデザインとかみて最初ただのパラレルガンダム作品になるのかと思ったら
    ちゃんと正史にリスペクトのある素晴らしい作品で驚いた

    • @リビルデバース
    • 2024年 10月 20日

    ガンダムのkidsは地球生まれ?時計のくだり、イリアの一方的な感受ではなさそうだったけど。

    • @ROBOSKIJ
    • 2024年 10月 20日

    コマ送り芸人さん乙b

    • @ふーやぁ
    • 2024年 10月 20日

    ガンダムのパイロットが少年とわかった瞬間に主人公の息子だろって思ったんだけど同志いる?

    • @なないろ-b5y
    • 2024年 10月 20日

    ALL GOOD …オージー訛り…クリスマス…バーニー

    • @asw-g-08.gundam_barbatos
    • 2024年 10月 20日

    グフカスが最新CGで描かれて大活躍するの嬉しすぎた

    • @asw-g-08.gundam_barbatos
    • 2024年 10月 20日

    本当にやるせない気持ちになる作品だった…
    これ歴代でトップクラスに悲しくなる作品じゃね?

    • @kuinabe5615
    • 2024年 10月 20日

    ザクとガンダムEX戦力的に
    SEEDのフリーダムくらい戦力差ありそう

    • @nari7989
    • 2024年 10月 20日

    最近やってるまとめ反応集風の動画
    一人でやってんだよなと思うと内容どうの以前にクソ萎えるからやめて欲しい

    • @かたもく
    • 2024年 10月 20日

    EXのパイロットは操作技術が高いけど天パよりは使いこなせてなくて性能でゴリ推してる感強かったな、だからこそ威圧感やばくて怖かったんだけど

    • @まことのと
    • 2024年 10月 20日

    ザクのJ型って思ったより配備されてなかったのかもね。
    地上戦はグフでいきましょうみたいな感じだったけど、それでも間に合わない時はF型使うしかないみたいな。

    個人的には、もう少し昼間のシーンを増やして欲しかった。なんか夜ばっかりで見づらかった(笑)。

    • @カマコウ-s9k
    • 2024年 10月 20日

    F型ベースだから対艦艇用に気休め程度でもビーム対策された装甲持ってたって事ですかね。それで肩シールドでビーライを受け流せた。

    • @Paragus_No.1Handsome_Saiyan
    • 2024年 10月 20日

    4:09 シャアの心境がわかった気がする

    • @ART2.211
    • 2024年 10月 20日

    ザクの起動音とか旧作の音声を採用しろ!ってコメントよくあったけど
    音声全て良かったNTが感知する音も
    リアルな耳鳴りからフラッシュバックみたいで最高だった
    旧作音声だと作風にマッチしてなかっただうな

    • @ばっこ喫食剣八
    • 2024年 10月 20日

    強襲型ガンタンクがメインウェポンの肩部キャノンで榴弾を宇宙港に浴びせて呑気に並んでたらグフカスにボコられたり,ニュータイプが分かり合える瞬間にガンダムのバックパックをヒートソードぶっ刺しとかスコ

    • @野良犬次郎
    • 2024年 10月 20日

    ガンダムのデザインがなんとなくEZ8ぽいと思っていたら、世界線が同じだったという事か。

    ユーリ少将が出たのはビックリしたよ。

    • @クル-r9m
    • 2024年 10月 20日

    08好きだから…良かった
    そしてあれだね、NT能力あっても虚しいだけだな

    • @cal-jt8yr
    • 2024年 10月 20日

    ビームスプレーガンの何がスプレーなのか論争に、「ショートバレル故に収束率が低く、撃った瞬間スプレーみたいにメガ粒子が飛び散ってしまう」って説をぶちこんだのはすごい良かった。
    でも61式の扱いが酷すぎる。監督の連邦アンチ全開で不快だった。

    • @bearqquartetto
    • 2024年 10月 20日

    正史じゃねーわ。なんでガンダムがそんなにいるんだアホか。
    パラレルとしてはアリだけど

    • @ロココ-i3g
    • 2024年 10月 20日

    ランバ・ラルもガンダムと戦った時「初めての地上戦」と言っていましたが、青い巨星レベルだと初めてでもあの動きです。

    • @にじます-g9c
    • 2024年 10月 20日

    ビーム兵器が過剰なほどの威力で演出されているのは、ジオン兵視点で怖ろしい超兵器に立ち向かう演出では。

    • @あび太郎-z5b
    • 2024年 10月 20日

    追い掛けて来て姿を表した時にゾッとしたわ
    マジでアレはホラー映画の怖さだったな

    • @夜刀神ユウ
    • 2024年 10月 20日

    ジム盗みにいくとこで連邦警備相変わらずザルだなとなったそりゃガトーもこんな奴らと戦ってたのかって言うわ
    それに08で見たケラーネおっさん出てきて驚いたわ

    • @チャロ-h3w
    • 2024年 10月 20日

    もしガンダムEXとブルーディスティニーが戦場で鉢合わせするような機会があったなら色々と地獄絵図になりそう

    • @shindhi3223
    • 2024年 10月 20日

    めちゃくちゃ面白かったね、ユーリ将軍出たときはマジで声出ちゃったよ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】ニカモード最大の謎【ワンピース ネタバレ】
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ無し】「ザアウトロー2 パンテラ編」海外鑑賞レビュー “Den…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】ふるさと 日本映画紹介 ネタバレ注意! 昭和のかおりチャンネル スナフキ…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1146話 日本語 ネタバレ『コロン海賊団VS軍子』最新11…
  5. 韓国映画ネタバレ

    【動画】彼女は拘束されるも “何故か”笑っている…【Th…
PAGE TOP