日本映画考察

【動画】日本のアニメを吹き替えでなく字幕を見る友達に不満を持っていたアメリカ人だったが…

【運営からのご挨拶】
いつもご視聴いただきありがとうございます!
このチャンネルでは、海外が驚く日本のすごいところや、日本と他国間の出来事などを海外の人々の反応と共に紹介していきます。
ご意見やご感想などお待ちしておりますので、ぜひコメントしてください。
高評価やチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
 

当チャンネルのコンテンツは全てオリジナル動画であり、著作権法、関連条約・法律で保護されています。
権利者の許可なく、複製または転用することは法律で禁止されています。
複製・転載・許可のない2次利用は固く禁じております。

何かございましたらコメント欄か下記メールアドレスににてお知らせいただければ迅速に対応、又は削除いたします。

minamitomato06★gmail.com
(★を@に変更してください)

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【トラウマ注意】一度見たら忘れられない・・・昭和映画7選【ゆっくり解説】

    今回はみんなのトラウマと言っても過言ではない回になるから、お食事…

  2. 日本映画考察

    【動画】クレヨンしんちゃん【劇場版トラウマランキング】TOP3 #Shorts

    今回は、劇場版クレヨンしんちゃん トラウマTOP3を見ていこう…

  3. 日本映画考察

    【動画】【気づいてしまった】火の傷の男サウロで確定【ワンピース考察】

    いつも画像のご提供ありがとうございます!!動画内やサムネイルに使…

  4. 日本映画考察

    【動画】映画『デッドプール2』俺ちゃん前夜祭上映(うっかり感動編.ver)

    不死身で無敵、なんでもアリの規格外ヒーローが、前作をヨユーで超える…

コメント

    • @ぴこぴーたん
    • 2025年 7月 12日

    無ので洋画に声優のイメージスーパマンの声優は現在90歳すぎ

    • @色音作成
    • 2025年 7月 12日

    海外は、マリオや発狂すればどうにかどうなるニキとかがいるからね。

    • @LOWMILDHEAD
    • 2025年 7月 12日

    カートゥーンネットワークは日本だと吹き替え制作されてないと見れないから良いよな

    • @ml9925
    • 2025年 7月 12日

    桐谷華さすがだな

    • @まめめ-q1e
    • 2025年 7月 12日

    めっちゃ面白かった映画は字幕版と吹替版どっちも見たくなるよね

    • @絶許ちゃん
    • 2025年 7月 12日

    学校の怪談の改変吹替の内容はひどすぎるな。
    作品に思い入れがある分、正規版まで偏見持たれたら悲しい

    • @ClaudeSD
    • 2025年 7月 12日

    なんでこういうチャンネルってみんなやたら派手なAI絵出てくんだろ

    • @リッキィ-g8h
    • 2025年 7月 12日

    あと翻訳は思想が介入するから

    • @ササノンキ
    • 2025年 7月 12日

    日本の声優さんは実力ある人が多いからね。

    • @千翔虎と書いてチカコ
    • 2025年 7月 12日

    日本人は声優にも厳しいから、日々いろんな意見をぶつけられながら演技力を磨いてるんだよ。
    だから劇場やDVDでは声優が吹替してたのを、テレビ放送の時に俳優に変えるようなことが一番許せない(俳優に罪はない、声優の声がマッチしていたのに話題作りのためか、人気俳優に声を当てさせる奴が悪い。テレビ版のトワイライトとか、あの時だけは字幕で見た)

    • @hirameh7821
    • 2025年 7月 12日

    昔の向こうの吹替はめちゃくちゃだったけど今は日本の声優の芝居を見て叫び方や台詞の言い回しを寄せるようになったよね。

    • @yukito3151
    • 2025年 7月 12日

    日本には昔から歌舞伎や落語など老若男女を演じる役者と舞台があって、
    鎖国してたのに文化超発展した娯楽大好き民族だから(´・ω・`)

    • @user-UnkonoBury
    • 2025年 7月 12日

    海外のカス声優に吹き替えさせるほど日本のアニメは落ちぶれてないと信じてる

    • @サバ缶-b1q
    • 2025年 7月 12日

    別にアーニャのアメリカ版の声も悪くない

    それより多分ローカライズされて翻訳の内容が違ってるんやないかと疑心暗鬼になるほうが多分ほんまに好きな人には気になるところちゃうかな

    それがローカライズされてなくても、例えばアーニャがはじめてロイドに出会った時の「スパイ…ミッション…ワクワク!」のワクワクは英語版”So cool!”とだけ訳されていて、

    日本のほんまにワクワクしてる感じは表現されてないかもしれん

    • @仮面ライダー観測員340号
    • 2025年 7月 12日

    ごめん俺も吹き替えで洋画見るから偉そうな事言えないけど、日本の声って素晴らしいよ

    • @ビヨンセ-x7q
    • 2025年 7月 12日

    でもアーニャの声はキモいよな。

    • @でぇ-z7l
    • 2025年 7月 12日

    フタエノキワミ アアーー‼︎

    • @好きな食べ物は自宅
    • 2025年 7月 12日

    種崎敦美さんが褒められてる!
    推し声優なんでなんか嬉しかった

    • @kei-xd5gt
    • 2025年 7月 12日

    声優さんの声を余裕で聞き分けてくる方が多くて驚いた。

    呪術とか推しの子とか日本人の名前をよく覚えられる、なとかほんと凄い。
    私も中国のアニメ見ていたけど名前が覚えられなくて断念しました。

    • @ジーグカテドラル
    • 2025年 7月 12日

    日本人声優は声優養成学校で厳しく練習するけど、他の国にはそこまでの教育機関が無いのと、そもそも日本語を他の言語に翻訳するのが無理って言うのも大きいだろうね
    アドリブにならざるを得ないだろう

    • @小田嶋カロテン
    • 2025年 7月 12日

    その逆に、日本で見る洋画は吹き替えの方が良い。

    • @吉村三咲
    • 2025年 7月 12日

    日本語の勉強とかになるもんね

    • @aku-o8y
    • 2025年 7月 12日

    『日本語だから面白いところ』がある…という事かな😮

    • @もっちもっち-u4e
    • 2025年 7月 12日

    え?私は日本の某ゲームが好きすぎて海外版をプレイしたら英語の吹き替えが上手すぎて日本版でプレイしなくなりましたけど😂

    日本版で4周プレイしたから大まかに意味わかるから😂

    同ゲームのアニメのDVDも海外版買いましたよ😂

    声も似ていて感情表現が上手いと思ってました😂

    • @Nepenthes-rafflesiana
    • 2025年 7月 12日

    向こうの声優さんの演技(表現?)力に問題ありってのは残念なことかもしれないけど、考え方感じ方は人それぞれだし、字幕でも吹き替えでも好きな方選んだらいいと思う。

    • @零影
    • 2025年 7月 12日

    個人的に海外の作品を見るときは、ネットの動画では現状できないものも多いけれど、可能なら吹き替え版で字幕を表示させてみている。
    何方か一方だけ限定の場合は吹き替え版が基本。

    理由は字幕では視覚情報だけで、絵の動き(特に素早いアクションシーンとか)と字幕を同時に見て理解する事ができない場合…
    つまり、字幕を読めなかったり長文の字幕読んでいるうちにシーンが変わったり動きなどを見きれなかったり…という事があるけれど、視覚と聴覚という複数の情報源ならこの問題は解消されるし、元々映像作品はそういう作り方をしているのだから、それが当たり前というのが理由の一つ。

    もう一つは、字幕は少なくとも日本の翻訳の場合、直訳が多い感じで、吹き替えは和約になっている。
    理由は明らかで、字幕は直訳で話の全体としての文面がおかしくても気づきにくいし、それに予算的な問題もあるけれど、吹き替えでは実際に声優さん達が気が付くし、全体の文面として矛盾があるのは演技にも支障になる。
    実際に英語の、yes(単語のみの直訳だと、はい)、no(単語のみの直訳だと、いいえ)、というものでも、会話などの文面によっては、真逆の意味になる為、会話として噛み合っていない字幕なども目にすることがある。
    故に大筋として、吹き替えの方が全体的に噛み合う真っ当な訳になっている。

    吹き替えと字幕双方利用しているのは、この違いも楽しむためでもあり、意味は同じでも表現方法が異なる場合もあり、それらも含めて双方利用している。

    但し、これは日本の声優さんの実力があってのことであり、海外の声優は日本ほど全体のレベルが高くはないという話はよく聞く。
    海外でも上手い人もいるという話も同様に聞くが、
    稀に上手い人はいるが他はそうでもない吹き替え現場の現状の海外と、他国でも上手いとされる人達と同等レベル以上の人たちが圧倒的に多い日本の声優業界では異なるという事で、海外では抑々声優とかその育成などが日本ほど進んでいないと思われる。
    日本も昔は声優とかではなく、副業で声の吹き替えとかも…という人が多かったし、今でも吹き替えなどの声優としてだけで食っていけるのは限られるから、ラジオに演劇に……などなどという声優さんは相応にいる。

    そういう土壌があったからこそ、日本の声優さんは世界で最も優れたクォリティの声でファンを楽しませてくれている。
    他国がこれに追いつくのは、まだまだ…というか、お国柄や諸々の事情があるから現状困難だろうね。

    • @瞬平-b8r
    • 2025年 7月 12日

    アメリカのルフィの声優さんは、脇役の重要性を理解してない節の発言してたのを覚えてる、ちゃんと物語を理解してるんだろうか、ただ台詞を読んでるだけな気がする。

    • @FUNYANCO
    • 2025年 7月 12日

    アーニャの話を出すんだったらフリーレンと同じ人だと言わないと

    • @ゴリゴリーppp
    • 2025年 7月 12日

    好きな方で観たらええやん

    • @鬼束多胡一
    • 2025年 7月 12日

    でもジャッキー映画は吹き替えがハマるんだよな。

    • @ちよめむ
    • 2025年 7月 12日

    スーパーナチュラルI、IIの吹き替えは演技が酷くて観てられなくて字幕で観てた

    • @ケットシー-z6p
    • 2025年 7月 12日

    洋画は英語分からんから字幕か吹き替え

    • @たまちん-b7d
    • 2025年 7月 12日

    演技が凄いかどうかなんて、その言語と文化に精通していないと中々感じとれないと思う。洋画をオリジナル音声で観ても言い回しや言い方表現方法が優れているか?なんて把握し難いと感じる

    • @DAICHIKUMAGAMI
    • 2025年 7月 12日

    吹き替えの場合、翻訳家がいらん思想ぶっ込むしね。

    • @danchou_channel
    • 2025年 7月 12日

    いずれにせよ日本の声優さんが優秀なのは間違いない

    • @岸利徹-h6x
    • 2025年 7月 12日

    吹き替えで見ようと字幕で見ようと勝手だろ 好きにさせろよ 自分の意見を押し付けんな

    • @takayuki6163
    • 2025年 7月 12日

    演じるのもだけど日本語のニュアンスも吹き替えれない侘び寂びもあるから

    • @あああ-e6v6d
    • 2025年 7月 12日

    プリズンブレイクは吹替え版一択

    • @hirok3042
    • 2025年 7月 12日

    日本の声優陣のレベルでも吹き替えより字幕を選ぶ割合はそれなりにあるし、主要キャラが一人でも下手か違和感がある声優だと気が散るので、字幕派の海外アニメファンが一定数居ても不思議じゃない。

    • @関空特急-o5e
    • 2025年 7月 12日

    洋画の実写映画は字幕一択だし、逆に洋画アニメは字幕で見る必要性ってあるのかな?

    • @ichikoniko
    • 2025年 7月 12日

    英語版魔女の宅急便のジジがおっさんになってたのが衝撃的だった

    • @坂田銀時-m9r
    • 2025年 7月 12日

    これは正論❤

    • @菊地新一-e7k
    • 2025年 7月 12日

    こいつが後のドレイクルフトか?

    • @H-MIT
    • 2025年 7月 12日

    まぁ、翻訳を恣意的に変更する輩もいるからね。

    • @一義-t5v
    • 2025年 7月 12日

    日本語は特殊だから訳しても上手く意味が伝わらない。

    • @豊作吉田
    • 2025年 7月 12日

    フリーレン

    • @2nd697
    • 2025年 7月 12日

    日本人声優の中にはキャラクター毎に声色を変えないで演じる人も居ますけどそうなるとどんなキャラクターやCMも1番有名ならキャラクターにしか聞こえない

    • @てた-d3s
    • 2025年 7月 12日

    へぇ~、って思った。
    シンプソンズも字幕で見てみよう😮

    • @ゆうま-z5c
    • 2025年 7月 12日

    叫び声やオノマトペは、日本語の方が伝わりやすいと海外のアニメファンのコメントにありました

    • @ネコメシ-v5k
    • 2025年 7月 12日

    ミームのせいで吹替え版一択になる洋画とかもあるしなぁ
    10万ドルPON☆とくれたぜ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】【銃夢】火星の記憶をネタバレ実況攻略#7 アリータバトルエンジェル Al…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース1011話 日本語100%ネタバレ注意 ONEPIECE101…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】深い恐怖を日本人に刻み込んだ有名ホラー映画「仄暗い水の底から」映画紹介レ…
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】ゴジラどころかガッツリ戦争映画:ゴジラ-1.0 感想
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】デカさバグりすぎてる日本人形が襲ってくる「恐怖人形」【ホラー映画紹介】警…
PAGE TOP