日本映画考察

【動画】映像の進化が凄すぎる #映画 #考察 #雑学

制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー

本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。

——————————————

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【MH】モンスターハンターの実写映画にミラ・ジョヴォヴィッチ主演決定!【モンハン】

    ハリウッド版「モンスターハンター」実写映画にミラ・ジョヴォヴィッチ…

  2. 日本映画考察

    【動画】天城越え 日本映画紹介 ネタバレ注意! 昭和のかおりチャンネル

    「天城越え」1983年昭和58年三村晴彦 監督作品(出演) 田…

  3. 日本映画考察

    【動画】トイストーリー2にツッコミまくって考察

    トイストーリー2にツッコミまっくて考察する動画です。サブチャン…

コメント

    • @otakunoyamati
    • 2024年 12月 01日

    次回作ではどんな進化が見れるか楽しみ!!

    • @garm8947
    • 2024年 12月 01日

    ディズニーのCG担当の大変さが分かりますね

    • @さけさん-n1l
    • 2024年 12月 01日

    3丁目ゴジラは何て呼ばれてんの?夕(ゆう)ゴジ? フィギアとか出たのかな

    • @nobu9137
    • 2024年 12月 01日

    トランスフォーマーのCGに関しては異常と言っていいレベル

    • @tomtom730618
    • 2024年 12月 01日

    技術というか、予算の差なのよね

    • @田中啓介-g5n
    • 2024年 12月 01日

    三丁目の夕日にゴジラ出てくるのは知ってたけど、着ぐるみじゃなかったのか!?

    • @hymサブ
    • 2024年 12月 01日

    シンゴジがCG使ってトクサツ再現してる感じだがこれはリアル目指してるな
    プロ意識は高い

    • @LiarSharkNEWS
    • 2024年 12月 01日

    ミレニアムの海中のゴジラはフルCGのはず…

    • @nannan9457
    • 2024年 12月 01日

    続編作って欲しいな

    • @TS-bf3ys
    • 2024年 12月 01日

    ゴジラの新作テーマは失われた30年。怪獣ザイムとの戦い。

    • @ミズトム
    • 2024年 12月 01日

    自分は長らく「ゴジラは着ぐるみ」派たったけど、最近のCGはもうそれを超えてきた

    着ぐるみはしっかり作り込めば質感は本当にリアル、なんせ着ぐるみという実物だから
    しかしどうしても“動き”は制限出てしまうんだよな
    この三丁目のゴジラ観た時も、質感よりその動きのリアルさが新鮮で感動した

    • @strifeclow819
    • 2024年 12月 01日

    どうみても財務省が悪い

    • @エットちゃん-z4x
    • 2024年 12月 01日

    白目のゴジラ怖い

    • @user-px4sv5ql1v
    • 2024年 12月 01日

    何で数分間だけ登場すんの

    • @user-px4sv5ql1v
    • 2024年 12月 01日

    今まではスーツだったのがこんなリアルに

    • @片山裕久-q2b
    • 2024年 12月 01日

    そもそもトランスフォーマーは日本産

    • @巧妙岳
    • 2024年 12月 01日

    ゴジラマイナスワンの前に西武園ゆうえんちで、ゴジラのアトラクション作ってるしモデリングはそこのほとんど流用らしい

    • @nekonekonekonote
    • 2024年 12月 01日

    オールウェイズのゴジラを見た時の皆んなの夢が16年越しに叶うなんて…生きてて良かった😂

    • @リーベルトヨハン
    • 2024年 12月 01日

    日本の人件費が安いから1/10になったのかなあ

    • @旧第13号機俺にかかればこんな
    • 2024年 12月 01日

    トランスフォーマーは異常なんだ

    • @nato655
    • 2024年 12月 01日

    アメリカと比べたらどこの国も無理
    (今現在は)
    それより次回作の制作費はマイゴジの倍は与えられる事を願います🙏

    • @moo1556
    • 2024年 12月 01日

    -1.0はゴジラがボート追いかけてるシーンのCGが一番リアルだった!

    • @キャプテンスーパーマーケット
    • 2024年 12月 01日

    スタッフに払う金ケチったからだろ

    • @M78spica
    • 2024年 12月 01日

    CG制作者白組のレベルが上がったのはもちろん、通常はVFX監督と総監督は別にいるのに山崎監督は両方務めているところがすごいところ。制作費を抑えているのはこの事と、ワンフロアでCG制作をして監督がすぐにチェックして修正しているからみたいです。

    • @ふぃーふぃーさんだう
    • 2024年 12月 01日

    トランスフォーマーのCGは今の最新作でもあまり感じることのない金属の重厚感だったりを感じ取れるから本当にすごいと思う

    • @RiyoYuki71
    • 2024年 12月 01日

    07年てそんなまだCG技術無かったんか…
    16年で凄いな監督……

    • @戦艦好きの学生
    • 2024年 12月 01日

    トランスフォーマーはガチでリアルすぎてもう逆にリアリティがねぇ

    • @snicsgym5836
    • 2024年 12月 01日

    『ハリウッドの10分の1の予算で‥‥‥』←ハリウッドが馬鹿高くて、日本がアホなくらい安いだけ

    • @06S松ちゃん
    • 2024年 12月 01日

    16年掛けてやっと技術で追いついた。金さえ掛ければもっと出来る。ハリウッドよ日本にやらせてくれ。

    • @改善-c4d
    • 2024年 12月 01日

    劣化してる😢
    夕日のゴジラの方が良く見えます

    • @南聖二-l7m
    • 2024年 12月 01日

    凄いよね〜

    • @美声で話せ
    • 2024年 12月 01日

    -1.0のCGでも、ハリウッドと比べたらダメだったろw

    • @とある会社員-z8w
    • 2024年 12月 01日

    今の日本のCGのレベルって、ハリウッドで言うと2002年のスパイダーマンを作れる位かな

    • @zonehub59
    • 2024年 12月 01日

    マイナスワンのCGが凄いのは当たり前なんだけど、最近のハリウッドのCGちょっと残念だからな…

    • @gorilla-hl8nb
    • 2024年 12月 01日

    いや、ハリウッド舐めんな

    • @yabababan
    • 2024年 12月 01日

    「日本は0を1にするのでは無く、1を100にする事が得意な民族」
    と称された理由が何となくわかる……

    • @スライム係長
    • 2024年 12月 01日

    ほんの数年前までは知らない人の方が多かった生成AIも、今やいろんな業界で当たり前に使われだした。
    Google検索しても、AIが作った回答が一番上に出てくるしね。
    CGだって10年経つと、比べ物にならないくらい進化してるんだろうな。
    あと10年後には立体化も進んで、映画館で専用ゴーグル付けて、VR映画を見るのも一般化してそうな勢いだわ。

    • @TV-eb9ro
    • 2024年 12月 01日

    ちゃんと両方で松田龍平さん起用してんのいいな

    • @tuonasi1632
    • 2024年 12月 01日

    リベンジしたんよ

    • @KNIGHT-SAN.
    • 2024年 12月 01日

    ハリウッドの資金力に技術力で対抗する日本のスタイル好き

    • @あさやまねぎお
    • 2024年 12月 01日

    秋津艇長と学者だ!

    • @メンション来たァ
    • 2024年 12月 01日

    よく思ったら日本の技術力がスゴイって言われてるけどそれも全部努力だろうな…日本人は努力の天才が産まれやすいのかな?(なわけ😂)

    • @K4IEILISH
    • 2024年 12月 01日

    2007年当時でトランスフォーマーレベルの
    CG作り出してるハリウッドやっぱやべぇ

    • @inazuma-shiden
    • 2024年 12月 01日

    CGからは何も感じられないな、感じられない事を感じられる

    • @煎り海苔
    • 2024年 12月 01日

    コンピューターの性能向上が凄まじかったからなぁ
    2007年に−1作ったらとんでもない予算かかりそう

    • @akmsk1226ify
    • 2024年 12月 01日

    初代トランスフォーマーのクオリティーが団地

    • @ふらっく-h7t
    • 2024年 12月 01日

    マイナスワンゴジラの水から身体出すシーン、水の表現がすごい。

    • @ピクトロムニア
    • 2024年 12月 01日

    ファーストトリロジー以降の変形嫌いだけどまぁあんな手のこんでるであろう事したくないよなってのはめちゃくちゃわかるw

    • @マロンポポ
    • 2024年 12月 01日

    やっぱこのゴジラの目が白い所とか、GMKゴジラが好きって分かるの好き

    • @superalloy920
    • 2024年 12月 01日

    TFの変形シーン作ったの日本人じゃなかったっけ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ワンピース】ワンピース 1035話ネタバレ日本語『最新1035話 』O…
  2. 日本映画考察

    【動画】映画『エル ELLE』ネタバレ解釈 評価 レビュー
  3. 日本映画考察

    【動画】映画『マトリックス レザレクションズ』特別映像(Change)
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】流れるように呪術廻戦のとんでもないネタバレをしてしまうDJふぉい
  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】【九龍ジェネリックロマンス】第6話 感想・反応集 人によっては幻の存在!…
PAGE TOP