海外映画考察

【動画】映画『バービー』感想レビュー【ネタバレ全開】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

普段映画・音楽についてはX(Twitter)でつぶやいています

今回は2023年8月11日日本公開の映画
『バービー』のレビューです。

#バービー #グレタガーウィグ #レディバード
#レビュー #考察 #解説
#movie #絶賛 #酷評 #シネマトゥデイ

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】4月12日公開 映画『多十郎殉愛記』本予告映像

    平成最後の”ちゃんばら”時代劇堂々完成!巨匠・中島貞夫監督が20…

  2. 海外映画考察

    【動画】「君の名は。」現実に隠された裏設定 ネタバレ注意

    今回は、アニメ映画が大ヒットし、ハリウッド実写映画化も決まった「…

コメント

    • うめちゃん
    • 2023年 8月 14日

    小ネタも多く散りばめられてたり劇中で流れる楽曲も豪華なアーティストの方々で個人的に面白かった作品でした😁

    • プリマス・フューリー
    • 2023年 8月 14日

    バービーに詳しく無いので、最初は【ケン】がバービーにとってどういうキャラクターなのか分からなかったのですが、
    徐々にバービーという世界の中では軽い扱いのキャラクターである事が分かり、昨今の映画作品における男性とリンクしとても面白かったですし、メッセージ性もあり見事な作品でした。

    • Naked
    • 2023年 8月 14日

    いつも拝見させていただいてます。
    私も概ね高評価ですが、少し似たような不満点を感じました。
    元々のバービーランドではある意味マイノリティ、要は男社会における女の立場だったケンたちが自立心に目覚めて改革したところを、何かバービーたちが奪われたから奪い返して主導権を取り戻した上で「自分らしく生きればいいのよ」的に上から説教臭く解くと言う、どこぞの大国のやり方みたいで、自分はすっかり冷めましたね。
    これじゃあ現実の男社会がやってる事と同じで、いつまで経っても変わらない気がして。
    結局バービーが「ダメだこりゃ」って出てったんならまだしも、そんな風には見えなかった。
    そんな意図(そもそものバービーランド否定)があったんならそう見せて欲しかったなぁって所ですね😅

    • ルルレモン
    • 2023年 8月 14日

    バービーランドはマテル社(全員男だから本当の女の気持ちはわからない)が作ったからバービーがステレオタイプの可愛さだけでバービーが自ら望んだものではないのに対して、ケンの趣味はケンが目覚めて自ら出たものなので、バラエティに富んでるのだと思います。

    • 加藤夏癸
    • 2023年 8月 14日

    本作に対してあまりちゃんとした情報を入れてなかったけど、抑圧者としての男性を女性が力を合わせて倒す話かと思っていたので意外でした。
    元々観に行く気はなかったのですが興味が湧きました。ありがとうございます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】『アザーズ』あらすじ|ネタバレあり|おすすめホラー映画紹介
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】懸賞金が高いのは? ※ネタバレあり #ワンピースクイズ
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】アニメで早く見たいな #ネタバレ注意 #anime #呪術廻戦 #juj…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】ヤバすぎる治験バイト。TEST10(テスト10) 映画紹介 あらすじ
  5. 日本映画考察

    【動画】【考察】『オッペンハイマー』は紛れもない「反核映画」…被爆者イメージと…
PAGE TOP