海外映画考察

【動画】映画『銀魂 THE FINAL』の感想と解説と考察 – ネタバレ注意 –

【原作】:空知英秋『週刊少年ジャンプ』
【監督】:宮脇千鶴
【声優】:杉田智和/阪口大助/釘宮理恵/千葉進歩/中井和哉/鈴村健一/石田彰/子安武人/山寺宏一

────────────────────────

▼サブチャンネルです。登録してね
https://www.youtube.com/channel/UCu0WTnM_jFS9uzkZD61JSFA

▼映画感想のブログ(月に1回は更新予定)
http://www.flying-hotcake.com/

▼twitter

────────────────────────

▽効果音素材(※動画によっては使用していないこともあります)
OtoLogic
https://otologic.jp/

ポケットサウンド
https://pocket-se.info/

#ネタバレ #銀魂ザファイナル #レビュー

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】フランキーの懸賞金がウソップ以下の理由→とんでもない考察が浮上【ワンピース】 #Shorts…

    ワンピース最新話までを踏まえた考察になってますのでネタバレにはご注…

  2. 海外映画考察

    【動画】ジークアクスが100倍楽しくなる!! 映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Be…

    JKハマーンがマチュだと少しありきたりかな?ちょうたのしいいいいぃ…

  3. 海外映画考察

    【動画】エグいほど規制が厳しい海外版ワンピースに関する面白い雑学 #Shorts

    今回はエグいほど規制が厳しい海外版ワンピースに関する面白い雑学をご…

コメント

    • みこたん
    • 2021年 3月 07日

    みんなが駆けつけてくるのが早いのはしょうがない。
    だって銀ノ魂篇の最後の時点であったまってたもん()

    • kisaragi2222 kei2222
    • 2021年 3月 07日

    THE FINALに関しては77巻と、「広侍苑」(完結後に出た分厚いファンブック?)の巻末に収録された3年Z組ファイナルを纏めた内容です。ので、仰る通り原作、広侍苑を完読したファンには「よくあの長い内容をここまで頑張ってまとめたなあ」という意見が多いはずです。自分は無限列車に3回乗りましたが江戸のターミナルにはすでに9回向かいました。味方が集まるの速すぎない?→原作読めばわかると思うけど2年以上ほとんどのひとが銀さんに会いたがっています。赤ちゃん不要論→広侍苑に詳しく説明ある?はずなので機会あれば是非。あ、鬼滅の刃になれなくても銀魂は永遠に不潔なので大丈夫です。

    • 0 o
    • 2021年 3月 07日

    良い映画だったと、別にそんな否定的になるような映画ではなかったです。
    全部見ないで行くから理解できないところが多いのだと思います。

    • choco cassis
    • 2021年 3月 07日

    同じく戦争の辺りから脱線した勢です。FF7は思いましたw虚は思い出の中でじっと出来ないんですね。

    • Aの製作所
    • 2021年 3月 07日

    まず言わせてもらうのですが、高杉の生まれ変わりについては
    その後の3年Z組銀八先生でゴリラ原作者が少し希望を持たせただけで
    関係ないと言うことを言っています。
    次に、序盤の方しか見ていない、なのにいきなり映画に
    行くのはおかしいと分かっていながら何故レビューを
    出したのでしょうか?

    • Haruhiko Watanabe
    • 2021年 3月 07日

    いうても最終回なんで、そこまで見てきた人たち向けになるのはいたしかたないでしょう。原作は読んでいませアニメだけ見てきた私は満足でしたよ。一本の映画としてってよく言ってるけど、エヴァQに対しても同じこと言うの?あれだけ見たら意味不明じゃん。多分シンエヴァもそうだろうし。一本の映画ではなく長いアニメシリーズの最終回ですからね

    • ナナシ
    • 2021年 3月 07日

    まぁ、感想は人それぞれですね
    因みに自分が観に行った時に隣に座ってた女の子二人組は映画終わってから「鬼滅より泣いた…(T-T)」と呟いてましたよ

    • ポークシュレット
    • 2021年 3月 07日

    赤ちゃんが高杉であるとは限らないけどね

    • さてとポテト
    • 2021年 3月 07日

    銀魂ってストーリーに関係ない話が最高に面白くてそこばかり知ってる人が多い気もする。だからこそのあらすじだったのかなーとも思う。
    ピーク早い感は確かに感じたし、なんとなくストーリー追いかけてた側としては置いてかれている感があった気もした。
    でもやっぱり銀魂は笑えて泣けて最高の映画だった。逆にここからちゃんとストーリー見たくなりました。

    • miho t
    • 2021年 3月 07日

    銀魂を全く知らなかったので、今回、映画版の紅桜編ともう一つの映画版の完結編?を見ました。それだけでは銀魂 THE FINALは楽しめないのでしょうか?漫画を見る気はないのでアニメ編のどこを見たらいいか教えてください。

    • 鬼凱
    • 2021年 3月 07日

    まあまず今回のストーリーと言うか原作読んでる人前提の話だから一般の人は意味分からんくなって当然なのよ

    • 玉木珍子
    • 2021年 3月 07日

    いや、二曲目私が見たときには別に音質悪くなかったですけどね…

    • 。こうすけ
    • 2021年 3月 07日

    自分はいわばしらでした!

    • Spider-Manアベンジャーズ
    • 2021年 3月 07日

    確かに高杉の赤ちゃん復活入らなかったですねぇけどあのシーンなかったら鬼兵隊のまた子達は何してたんだってなるしぃ難しいですね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】死刑囚北村一族。主犯格・北村孝紘の生い立ち【大牟田4人襲撃事件】
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ヴェノム2 ネタバレ感想 後編】これは大変革が起きる前触れや!〇〇〇と…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【感想】異次元の特大ヒット!和製MCU?ラストマイルさん、ガチのマジで大…
  4. 韓国映画考察

    【動画】韓国映画『トガニ』の真相は?【実話を解説】
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】映画公開直前!漫画「マイ・ブロークン・マリコ」ネタバレなし見どころ感想レ…
PAGE TOP