海外映画ネタバレ

【動画】映画体験の極致 、これが興行収入400億円の圧だ!「劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」 アニメレビュー

一言レビュー:前作超えを狙ってるのがすごい伝わる

あらすじ
お館様の危機に駆けつけた炭治郎や柱たちは無惨によって謎の空間へと落とされ、鬼の根城である無限城での最終決戦に身を投じていく

アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter
https://x.com/animekannsou

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。

お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ注意】【MCU】遂に覚醒するロキ Season2 第5話が面白すぎる!【ディズニー…

    この展開はマジで胸熱です。ついにロキも主人公っぽく強くなるのでし…

コメント

    • @ヒロ-i6r8k
    • 2025年 7月 20日

    シノブ様のチッってやる表情ありがとうございました!

    • @アニメ-m7f
    • 2025年 7月 20日

    もう50億行ったらしい!!エグすぎる😊

    • @fish-fish-fish1090
    • 2025年 7月 20日

    まじですごすぎてぶったまげたわ
    過去作見直してからもう一回見る。

    • @Yuki_yao_632
    • 2025年 7月 20日

    本当に青田坊だった。

    • @hman8049
    • 2025年 7月 20日

    ルパン3世不死身の血族の敵キャラもこれくらい掘り下げて欲しかった

    • @bayako-t2b
    • 2025年 7月 20日

    壊される無限城の瓦礫さえ綺麗でな

    • @いちと-c5p
    • 2025年 7月 20日

    3時間近いから当然なのかもだけど、しのぶvs童磨~猗窩座の回想まであそこまでしっかり描いてくれるとは思わなかった
    2章はどうなるんだろう?
    ここまでしっかり描けるなら童磨戦だけだと尺足りないよね?

    • @紘貴内川
    • 2025年 7月 20日

    この映画を一言で言うなら目が疲れる。
    まず映像が凄い。端から端までクオリティが高過ぎで目で追えない。
    次に猗窩座とのバトルがヤバい。猗窩座の技全てが花火のように光る。
    そして、猗窩座の過去に涙でスクリーンが見えなくなる。

    結果、ハンカチとティッシュと目薬必須。

    • @ちゃんみこ-f9e
    • 2025年 7月 20日

    無限列車のほうがよかったっていう方とても多いです。。

    少しだれるシーンが多いです。

    • @mamimi-s6z
    • 2025年 7月 20日

    生きてるうちに絶対見たほうがいい
    おかしいぜ

    • @あのこ-z6k
    • 2025年 7月 20日

    鬼滅アベンジャーズや!!

    • @shino-u4w
    • 2025年 7月 20日

    さっき見てきました。ヤバすぎる。

    • @habuo
    • 2025年 7月 20日

    どの場面も作画はえぐかったんだけど、猗窩座戦は別格でした。遊郭編やfateHF戦闘アニメーションの集大成って感じでした。

    • @キノコッコッ
    • 2025年 7月 20日

    無限城の動きがヤバかったw

    • @Cocoakirbyfan86
    • 2025年 7月 20日

    超良作でした。私も泣きました…。
    わらべみがきで吹いてしまった

    • @the8princes
    • 2025年 7月 20日

    隣のやつずーーーーっとスマホいじってた。
    途中で出入りするやつが片手じゃ数えきれんかった。
    みんなは気をつけて、超話題作はこういう奴出てくるから。
    ちなみに全員いい歳こいた大人。

    • @アカリ-x7j
    • 2025年 7月 20日

    迷路みたいな無限城の圧倒的作画過ぎた…

    • @MARY31xx
    • 2025年 7月 20日

    9:20
    マジでこのタイミングでトイレ行ってる人いた😂笑

    • @村田浩晶
    • 2025年 7月 20日

    早く観たい😢

    • @あるみん-c1d
    • 2025年 7月 20日

    もう鬼滅の刃の興行収入は数百年塗り替えられないんだろうな。
    もし鬼滅の刃すら超えるとしたら何なんだろう。アニメであることは確実な気がするけど、想像がつかない。人口も減るし人類滅亡まで本当に記録が破られないかも。

    • @白花-y2m
    • 2025年 7月 20日

    猗窩座戦がかっこいい時に子供が何回も横通ったのが悲しかったけど、満足しました。
    しのぶさんで泣いて、善逸で泣いて、猗窩座の過去で泣いて顔が大変な事になりました。

    • @yyam8650
    • 2025年 7月 20日

    猗窩座登場までに細かいところもしっかり拾ってて「いや最高なんだけど猗窩座の過去編ちゃんと入るの?」とやきもきしてたから純粋に楽しめてなかったかもしれない。マナーの悪い客も多くて…もっかい観に行かなきゃ

    • @stiga1997
    • 2025年 7月 20日

    IMAXすごかった、、、

    • @KIRITO4735
    • 2025年 7月 20日

    昨日見に行きました
    ただただ圧巻
    無限列車編を超えました
    何回泣いた事か
    映画館でしか味わえないかと思います
    また見に行きます

    • @hirotakataiko
    • 2025年 7月 20日

    UFOの作画や梶浦由紀や椎名壕の作曲がすばらしいのはオタクなら15年以上味わってるしもはや説明不要
    芸能人や俳優を一切使わない本職声優のみのキャスティングで固めた作品が圧倒的歴代一位の作品というのが一番の功績だとワイは思うね
    ジブリも新海も細田もそこがどうしてもネックで作品に集中できないのが多すぎるから

    • @kaitensushi8179
    • 2025年 7月 20日

    パルクール失敗の法則は笑った

    • @draig7177
    • 2025年 7月 20日

    5年前に立志編の劇場版先行公開を観てからずっと追いかけてきましたがここまでの至高の領域に達してくれた事は感無量です。
    今回の主役と言える猗窩座については無限列車編公開時は合っていないのではと言われましたが役立たずの狛犬をやるからこそ石田彰さんがベストマッチでしたね。
    配信お疲れ様でした。

    • @5310m-k1h
    • 2025年 7月 20日

    最近のアニメ映画は結構ミュージシャンとコラボしたり音楽と映像の融合を拘ってる感じでそれも表現の一つとして面白いのだけど、
    今回の無限城はその真逆で派手な時は派手だけど、無音で緊迫感とおどおどしさを表現しまくっててポップコーンを食べる咀嚼音すら出してはいけない雰囲気のある映画だった

    • @ハーゲンダッシュ-x1k
    • 2025年 7月 20日

    もう外国人が盗撮した本編垂れ流しててモラルの違いがグロすぎる…

    • @EllyKirsten
    • 2025年 7月 20日

    とにかく猗窩座の演技が凄かった
    石田彰さんの集大成だと思う

    • @Molfena
    • 2025年 7月 20日

    完全初見アニメ勢だけど、童磨が雅様と同じ鉄扇二刀流なの感動した🥺
    やっぱ彼岸島リスペクトしてるよね?

    • @マ串
    • 2025年 7月 20日

    早く4DX決定してくれ

    • @Hase_072
    • 2025年 7月 20日

    無限列車はまだマシだったけど土日の昼に見に行って、最高の映像作品を見た真後ろで叫ぶ、喋る、立って俺の後ろで喋る、小さいガキ連れの親が本当に不快だった。
    PG12で2時間半もの作品をアンパンマン見せにくるような感覚で来てんじゃねぇよマジで、結構グロいシーンも多いのに

    • @みそピクミン
    • 2025年 7月 20日

    回想シーンは多いけれど、順番・タイミング共に原作通りであり、何だかんだ「ここで出すのがベスト」というタイミングなんですよね。
    例えば「療養中に実は伊之助と交わしていた会話」を時間軸通り刀鍛冶の里編第一話に入れたとして、間が空きすぎだし、結局そのシーンをここで思い出す=回想シーンの差し込みとなるし、それをしなかったらあまりにも不親切、刀鍛冶の里編第一話でのそのシーン自体も浮いてしまう。

    • @oresamaomaesama7585
    • 2025年 7月 20日

    もう脱税も許されるレベルのクオリティなのかw

    • @s70-z9n
    • 2025年 7月 20日

    鬼滅の刃だからどうせ面白いよねーという次元も超えた

    • @RonaCri-n9g
    • 2025年 7月 20日

    英語サイトで盗撮映像がアップされていたよ しかもフルもあれば ショートで分けても 凄い拡散力だ

    • @ru-ko112
    • 2025年 7月 20日

    誇張抜きで日本アニメの到達点って気がする
    ufotableホント化物

    • @ch-nw5kz
    • 2025年 7月 20日

    もうこれがアニメの最高到達点だと思う。これ以上が存在するとは思えない出来。だが、ufotableならそれを超えるんだろうな。ほんと日本に生まれてよかった。

    • @02–
    • 2025年 7月 20日

    もうフルでアップされてんのヤバすぎる。

    • @ゴルフじろうチャンネル
    • 2025年 7月 20日

    とりあえず没入感凄すぎる
    観てる自分らも無限城に入った気分
    速攻で2時間半が過ぎ去った

    • @staco5297
    • 2025年 7月 20日

    素晴らしかった!けど過去回想と死人喋りすぎ問題がやっぱなぁ

    • @user-kg6yx7cz1j
    • 2025年 7月 20日

    正直あんま期待してなかったけど、とんでもないものが出てきた。これまでの鬼滅どころか、全アニメ映画でトップクラス。

    • @IzumizukiPinky
    • 2025年 7月 20日

    何度も言うが「芸能人声優」という間違った日本語が、嫌いだ。
    「素人声優」というべきだろう!

    • @無無無-h8m
    • 2025年 7月 20日

    ずっとバトルだと疲れるから回想入るの助かる勢。感情移入しやすいし

    • @kakuzai2010
    • 2025年 7月 20日

    冷静かつ辛辣な評価をするレビュアーが軒並み「この映像体験は凄いぞ」とシンゴジラやシンエヴァみたいなレビューしているので、時間を見つけて見に行こうと思う。

    • @坂田晋助-q5r
    • 2025年 7月 20日

    公開初日に見ました。もう何から何まで言葉が出なかった。最初の無限城に落ちていくシーンはまるで自分たちも落ちていく様。また明日二回目を見に行きます。

    • @YUT-g1e
    • 2025年 7月 20日

    回想に文句言ってる人達ってストーリーには興味なくてバトルだけを求めてる感じ?どうでも良い回想を挟むのはテンポ悪くするだけで酷だけど今回の回想ってどれも濃密で必要不可欠だったと思うけどな。

    • @Wasabi-Taiko-CH
    • 2025年 7月 20日

    作画監督多すぎてちょっと笑ってしまった

    • @rowamagita6685
    • 2025年 7月 20日

    クオリティーが高いのはわかるけど、戦闘の合間の回想が多くてテレビアニメでやってくれた方がすんなり見れたと思う。1本の映画として観るにはテンポやまとまりがイマイチな気がしました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】映画『スタンド バイ ミー ドラえもん 2』の感想と解説と考察 R…
  2. 韓国映画考察

    【動画】映画『ハント』”Hunt”感想レビュー・独自考…
  3. 韓国映画考察

    【動画】韓国の緊急ニュース 2019年8月5日
  4. 海外映画考察

    【動画】【なぜ本作の評価は割れるのか?考察してみた】 映画『ジュラシック・ワ…
  5. 日本映画考察

    【動画】映画「AKIRA」の面白い雑学 #AKIRA #映画
PAGE TOP