日本映画考察

【動画】映画監督に聞く3《プロデューサーは所詮サラリーマン》【日本映画界底上げ委員会】

守鍬✖映画監督山本清史氏(代表作:水霊 ミズチ・ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん)
結構ぶっちゃけていただきました!
質問
1:00 最近の映画は漫画原作等流行りにのったものが多いですが?
11:45 ヒットすると同じような内容の映画ばかりになっていませんか?

映画監督に聞く4 →https://youtu.be/L2-1RsNEk7w
映画監督に聞く2 →https://youtu.be/QvPTSUOl8_0

YAMAKIYOD & STILLMACAYAN
映画監督山本清史氏と映画スチールマンのマカヤン氏のYouTubeチャンネルです。映画業界の現状や映画監督になる方法等を紹介。
https://www.youtube.com/channel/UC2mR3Cdc4wK7nPjVQtGSi7Q

守鍬刈雄のお暇なら映画でも書籍化決定!!(アプリスタイル 刊行)
予約のみの受注生産です。先着順で予約特典アリ!
ご予約はこちら → https://store.shopping.yahoo.co.jp/appli-style/b0620.html

●サブチャンネル 守鍬刈雄のとらわれないch → https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A

●守鍬刈雄のLINEスタンプ販売中! → https://line.me/S/sticker/9539489
「スタンプショップ」からクリエイターズスタンプで「守鍬刈雄」または「SUGUWA KARUO」で検索。

●Twitter → https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh

●リクエスト一覧を確認する  →  https://suguwa.work/category/request/

●リクエストをする → https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA/community?view_as=subscriber

●配信中動画を確認する → https://suguwa.work/2019/07/11/post-23/

♪映画を暗記科目にしたくない!♪
守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
#すぐにわかる #守鍬刈雄 #vtuber

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【呪術廻戦】最新159話考察!死滅回遊最強候補登場!日車の術式を徹底考察!

    日車「やり直しだ」◆オススメ動画・釘崎が復活する3つの根拠!…

  2. 日本映画考察

    【動画】ゆっくり解説 帝国陸海軍名将伝 美濃部少佐と芙蓉部隊

    皆様には2週間ぶりのごぶさたになります。実は特攻にはアメリカも大…

  3. 日本映画考察

    【動画】映画オッドタクシーを見てきた感想【ネタバレ有り】

    面白かったです!パンフおすすめ!★チャンネル登録もよろしくお…

コメント

    • マルマルマジロ
    • 2021年 4月 09日

    崔洋一体制は間違っている。腐敗と停滞。文化庁は加入するべき。

    • 中嶋商事チャンネル
    • 2021年 4月 09日

    三谷幸喜監督はオリジナルを撮らせてもらえる監督の筆頭だと思いますが、『ギャラクシー街道』は「どうして東宝もフジテレビも企画を通したんだろう。脚本どころかプロットやハコの段階で駄作だと分かるじゃないか!」と呆れました。
    それ以来フジテレビや東宝のお偉いさんは真面目に映画を作る気なんて無いんだと軽蔑しています。

    • 中嶋商事チャンネル
    • 2021年 4月 09日

    『光のお父さん』は内容が良かったのでホッとしました。良い監督さんと対談して下さりありがとうございます。

    • りんぐり
    • 2021年 4月 09日

    監督やプロデューサー一人一人の一存じゃもうどうにもならないんでしょうね
    業界全体の常識や風潮に乗っ取るしかなく、骨太な気概があったとしてもそれが許される状況にない
    それは今後も大きく変わることが無さそうなのが項垂れるしかない

    • ほげ
    • 2021年 4月 09日

    宣伝に監督が文句言えるくらい相互依存してるのは日本映画の狭さを感じる。

    • めろ
    • 2021年 4月 09日

    これ、映画だけじゃなく最近の東宝舞台にも言えるわ

    • はらちゃん
    • 2021年 4月 09日

    監督から直に話を聞けたのは貴重です。
    それにしても、守鍬さんの唖然とした反応が、痛いくらい伝わって切なくなりました。
    映画を純粋に愛してやまない人をこんなに落胆させていいのか!?

    • s a
    • 2021年 4月 09日

    「安定した映画」も普通につまらないんだけど。
    ジョジョとか酷かったし。
    全部ダメだけど、一番は脚本がダメよね。
    心情を1から10まで説明しようとするし、セリフにひねりが無いし。

    日本の映画って、面白くしようとする姿勢が見られないのよね。タレント起用して適当に撮れば元は取れるでしょ、みたいな。

    • amayumi100
    • 2021年 4月 09日

    日本の映画館が高いのも問題かも…
    チケット&フードで2000円、家族で行けば一万くらい。
    客だって失敗したくないから、とりあえず有名タレントかランキング上位のやつ。
    面白そうだけど話題にならないのはDVDレンタルか配信待つのでもいいかな。
    もっと安かったら色んな作品を劇場で見れるのに。

    • 醤油
    • 2021年 4月 09日

    「邦画に期待しない」
    この一言に尽きる
    もう一生観ることはない

    • えすえすかいはつ
    • 2021年 4月 09日

    約束のネバーランド…

    • koolkool1103
    • 2021年 4月 09日

    ぐいーーっと切りこんでくれてありがとうございました
    哀しいけどなるほどシステムスパイラルが理解できました

    • 5ch.com
    • 2021年 4月 09日

    監督との対談面白いですね。

    余談ですが、
    実写映画の業界の人たちは下っ端のミスに毎回蹴りを喰らわせるのか知りたい。

    うちの会社の先輩が映画畑出身の人なんだけど、後輩がミスすると過度に怒鳴り散らす人で、その人のよく言う口癖が
    「俺が前いた業界だと蹴られてたからお前らはまだマシ」とのこと。

    自分は業界のことあまり知らないので知ってる人いれば教えてほしい。

    ちなみに自分は業界とかそういうの関係なくこの人のことは人間として小っさい人やなて思うてます。

    • mindexみん
    • 2021年 4月 09日

    ヤマキヨ監督が「ハリウッドでは観客にリサーチできるからニーズが押さえられる」という風に仰っていましたが、そういう事を続けていくうちに、衆愚政治的な事態になってしまわないのかな?
    どうも昨今のポリコレ的なアレに繋がるような気がしました。

    この動画は、観客のニーズの置いてけぼりっぷりが一つのテーマとなっていますが、「これこれこういう映画が観たい!」という希望を、皆さんはどれくらい具体的にお持ちなんでしょうか?
    正直、私は「いい映画が観たい!」というだけで、発表されたものを「これだ!」とか「これじゃないなー」と判断するだけ。
    だからこそ、たくさん選択肢がほしいんですけどねー、似たような作品じゃなくてさー。ぶつぶつ。

    • Sakana ToRa
    • 2021年 4月 09日

    二番煎じでもいいから安定した映画を作る、というのは確かに仕方がないと思います。しかしそうなると、それこそ「カメラを止めるな」はそのセオリーを超えて成功した作品といえるからすごいと再認。

    • 184 camm184
    • 2021年 4月 09日

    何かもう、日本の教育からやり直さないと駄目なレベルなのかも。他の先進国に比べて日本は文化・芸術に対する教育水準が低過ぎる。

    小中高で美術や音楽が他の教科の後回しだったり、生徒にとっての骨休めの時間になっている事から始まり

    ものを生み出し、ものを表現する事の大切さや価値があまりに理解されていない。日本では作家や芸術家は本当の意味で大事にされない。そういう土壌が出来上がってしまっている。

    映画だけじゃなく他の芸術もみんなお金が絡むとサラリーマンがビジネス思考で群がってきて、どんどん駄目にしていく。

    • Ko-ta N
    • 2021年 4月 09日

    一度だけ、制作スタッフ見習いとしてとある映画の撮影に関わった事があります。
    ブラックも真っ青な激務で二度と制作スタッフはやらないと心に誓いました。
    映画における制作スタッフは、交通整理やお茶場管理、資材管理、ロケ地の地図作成や近隣の挨拶まわり等、他の技術スタッフが気持ち良く働く為の何でも屋と思って頂ければ大体合っています。

    関わった映画はオールロケで日々2~4箇所撮影現場を移動して撮影していました。
    撮影が関東圏の間は始発~終電がデフォルトで、終電で帰れない日も多々ありました。
    地方ロケでは、4:00起床、翌03:30就寝、みたいな繰り返し。
    常に頭がボーっとしていました。
    これが関東15日間、地方25日間位の撮影だったと思います。
    撮影開始の前にも事務仕事があり、こちらは10時出勤~終電位で、事前準備と撮影で2カ月完全拘束、休日無しでした。

    派遣元から提示された金額はこの2カ月で15万円でした。
    しかし、一度現場で上司に「もう辞めさせてくれ」と泣きついた事から、顔に泥を塗られたと怒った派遣元から支払われた金額は約8万円。さらに、30万円の損害賠償請求を検討すると言い渡されました。
    こんな仕事があるよと言われた時は金額は提示されておらず、経費は全額支払われるからと聞いていたのに、一番かかった交通費は一部支給。
    撮影が始まって逃げられ無い段階でギャラ15万円だからと伝えられ、正直な話実態を知っていれば、こんな仕事は受けませんでした。

    自分がどんくさかったのもありますが、同じ制作スタッフや一部の技術スタッフのストレスの捌け口にされ、上司の指示に従って作業をしていると、別の上司から何で今こんな仕事をしているんだ!と怒鳴られる、食事の時間になり、少し一息つけると思って食べ始めた瞬間にいつまで食べているんだと怒鳴られる等は日常茶飯事でした。
    これで制作スタッフの成り手が居ないと嘆いていたので、笑わせてくれます。

    やりがい搾取もそうですが、基本的な撮影現場のブラック体質を改善しない限りは、今後日本で良い作品は作れないし、先細る一方ではないでしょうか。

    ちなみに、もう辞めさせてくれと泣きついた時、派遣元から「バックレたらお前もお前の家族もどんな手段使っても詰める」と脅迫され、恐怖と思考能力が低下していた事もあり、辞めるに辞められませんでした。

    • MHC(マリネラ非公式チャンネル)
    • 2021年 4月 09日

    この動画を通して思ったこととは、いい映画を作りたいけど、いわゆる大人の事情でああなるざるを得ないことがわかりやすくて納得いきました。

    私は他の人でも言っている投げ銭式、クラウドファンディング式で見たい人から集めてもらって、返礼品として試写会に招待するとか、劇場鑑賞券を贈るとかで還元するシステムがあったらいいなと思っております。

    話が反れますが、とある原画展に展示する等身大像にクラウドファンディングで少額でしたが投資しました。
    返礼品はごくわずかなものをいただきましたが、提案者の熱意が伝えあってきたことがあったことを思い出して、この提案を参考にしました。

    映画って見たい人がいて、その熱意に応えて製作者が作り上げて、作品などで還元する。

    美談かもしれませんが、監督などに口を挟む製作委員会は私は必要ありません!

    私は前情報などなしに、純粋に映画を見たいただそれだけです。

    • 押田紀人
    • 2021年 4月 09日

    構造上作れないんなら、自分たちで一から新しいシステムを作ればいい
    作りたい作品が作れないのを、何かの・誰かのせいにしてるだけにしか聞こえなかった

    • Vegin
    • 2021年 4月 09日

    今更なんですけど
    守鍬さんの1人語りのときの動画と
    テンションと口調が全く変わらずにインタビュー出来るの凄い!

    • ro-ta
    • 2021年 4月 09日

    結局市場で消費物にされる以上システマティックにならざるを得ないんだよね
    映画オタなんかに気に入られなくても演技力皆無のイケメン、美少女俳優やAKBかジャニーズ、お笑い芸人出しとけば金になるし
    カメラを~の監督とか奇跡的なヒット飛ばしたのに結局使い潰されるだけ
    システムとして終わってるのに日本アカデミーだのクソみたいなおためごかしには力を入れて権威を維持する事には必死
    映画は好きだけど日本映画界の現状は臨死状態だと思う

    • rowa magita
    • 2021年 4月 09日

    『明らかに良くない』とわかっている作品を観に行っちゃダメだと思いました。

    • jj
    • 2021年 4月 09日

    黒沢清監督「スパイの妻」ご覧になりましたか。

    • t n
    • 2021年 4月 09日

    他国は良い映画取れてるのだから、有力なクリエイターさんたちは他国で撮れるようにしていけば良いんじゃないですかね。

    • にわ
    • 2021年 4月 09日

    映画でも音楽でもそうですが、「業界」ができるとその業界で一生食っていく「業界人(末端も含む)」ができる→家族や生活が掛かる→低リスク志向になる
    というサイクルが出来るように感じました。

    本当に面白い(というより挑戦的、意欲的な)ものがどんどん出てくる環境とは、「それで生活していくなんてとんでもない‼︎」という“草創期”にしか有り得ないのかも…

    • kinnryu
    • 2021年 4月 09日

    アニメの方がまだクオリティ重視で作品が作れていると思う
    興行成績上位を見てもそれが反映されてる面はある
    鬼滅やジブリなんかは典型的なクオリティファーストの作品
    ジブリは代理店やテレビ局、芸能事務所も絡んでるけど数多くのメイキング見る限り、基本的には宮崎駿監督中心にジブリ側にかなり強い裁量権があると思う
    鬼滅は代理店とテレビ局は入り込めない形で集英社、アニプレ、ufoのトライアングルが強力で制作全て内製化のフルメイドインジャパン製でもある

    • 上田紗絵
    • 2021年 4月 09日

    やまきよ監督のぶっちゃけ具合が面白くてやまきよ監督のチャンネルも登録しました(^^♪

    • たつを
    • 2021年 4月 09日

    映画ど素人がこんなこと言って申し訳ないんですが、日本映画を推さなければならない意味がよく分かりません。
    消費者としては個人的にいい作品が見られればそれで良い訳で、それが実写の日本映画である必要はないなと自分は思うんです。
    日本映画が好きというのは、ある時点で見たその「映画作品そのもの」(あるいはその複数)が好きであるだけで、だから日本映画を面白くする理由に僕は繋げることが出来ませんでした。

    どう言った理由で日本映画をもっと面白くしたいのかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。

    • Anishi Watanabe
    • 2021年 4月 09日

    「光のお父さん」は内容は良かったけど監督が仰るように「劇場版」という言葉に「???」となってしまいましたし「光のお父さん」のタイトルはダサかった。その割には内容がとても良かったのが印象的な映画です。

    • 熊田あかり
    • 2021年 4月 09日

    映画監督のお知り合いが
    本当に自分が作りたい面白い映画を作りたいのならばプロにならずアマチュアでやるべきって話してくれたのはこういう裏事情があったからなんだなぁ…と思いました

    • mint kobear
    • 2021年 4月 09日

    すぐわさん、誰が悪い?全員が悪いに決まってるでしょう!
    映画監督やスタッフが、環境が悪いや時間が無いやらプロデューサーとの食い違いやらの障害がありつつも、プロとしてできる限りの仕事したみたいな事言ってますが、これが他の業界の話なら、とんでも無い事です!
    映画なら駄作を観ても、嫌な気分になるでけで済みますが、一流のシェフが傷んだ食材や不潔な厨房しか無くて作った料理を、プロとしてできる限りの仕事をしたいと言えますか?
    食品なら食中毒や異物混入、自動車や家電なら事故や火災が起こってから、今できる最善の仕事をしたと言えますか?
    どんな業界でも妥協はありますが、映画界みたいに、プロ達がなまじ諦め感のある妥協は無いです!
    ねぇ監督、サラリーマンなら分かると仰ってましたが、サラリーマンは責任があるんですよ!
    管理職、現場責任者、担当者がそれぞれの責任を全うして、美味しい物作ったり、安全な物作ったりしてるんですよ!
    サラリーマンを舐めないで下さい!
    邦画関係者、サラリーマンならもっと消費者に支持される物をつくって下さい!
    本当に腹がたつ

    • 季螺
    • 2021年 4月 09日

    映画にも投げ銭システムが欲しいと、最近とくに思います。。
    動員だけでは映画の本当の良し悪しは測れないんじゃないかと感じました。

    • pink Mr.
    • 2021年 4月 09日

    コッポラ「」

    • エヴィオ
    • 2021年 4月 09日

    ホントに負のスパイラルですね…

    そうやって本当にやりたい事を我慢して映画作ったプロデューサーがいつか出世…というか偉くなった時に、新たな若いプロデューサーや監督の夢を応援出来るかと考えたら難しそうですしね…

    • HIDEYA IXIXIX
    • 2021年 4月 09日

    この内容そのまま映画にすればええやん

    • セブルス
    • 2021年 4月 09日

    売れなきゃ客のせいってか、漫画実写化だとテラフォとか進撃とかまじで真面目に作ったんかって出来だけど

    • あららぎこうた
    • 2021年 4月 09日

    よくここまで言ってくれましたね。

    • hayato moriyama
    • 2021年 4月 09日

    日本映画界おわってて草

    • ハベル武装亡者 タブレット
    • 2021年 4月 09日

    もう日本映画作る必要ないんじゃない?

    • こま。
    • 2021年 4月 09日

    はやこめかな〜?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【驚愕】サンジに関する面白い雑学【ワンピースのヤバい雑学】【ONE PI…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】ONE PIECE 1071話予告「ルフィの最高地点 到達 !〝ギア5…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】【映画、本編ネタバレ注意】アニオリエピソードを見てウタへの理解を深めるネ…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1046話 ネタバレ 日本語 フル『最新話1046話』ONE…
  5. 海外映画考察

    【動画】HIGH & LOW 映画4作品 予告まとめ
PAGE TOP