海外映画考察

【動画】映画THE FIRST SLAM DUNKラストシーンの意味とは?感想と考察【スラムダンク】

えんとつ町のプペル感想動画

ゆある『アスノヨゾラ哨戒班』- 歌ってみた【MV】

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)

第ゼロ感(10-FEET)弾いてみた

ツイッターはじめました

野球チャンネル(見て!)
https://www.youtube.com/user/mrgrizzle9

ねずみ

おすわりネズミ

DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
https://youtu.be/J2X5mJ3HDYE

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】映画 「この世界の片隅に」 紹介 – IN THIS CORNER OF THE…

    ありがとうこの世界の片隅にうちを見つけてくれて◆第38回ヨ…

  2. 海外映画考察

    【動画】本物のジョーカーが誕生した #映画 #考察 #雑学

    制作:スタジオ プシケーー著作権についてーー本チャンネルは映…

コメント

    • ゴリラーマンです!
    • 2023年 1月 16日

    オイラもさっき観てきてマジで感動したわ!正直あんまり期待していなかったんですが流石、井上先生には脱帽ですわ!もう一回観にいきたです!

    • WATARU EL TRES
    • 2023年 1月 16日

    無音の使い方上手すぎるて・・
    バチンのところ号泣だもん

    • しんみりコーン
    • 2023年 1月 16日

    個人的には宮城主観ならもうちょい他の2年に光を当ててほしかったなぁってのはありますね。ヤスはただの気弱な同級生って印象になっちゃいましたし、シオとカクに至っては1年の補欠より影が薄かったですし。あと音がここまで良いなら音響の映画館でもう一度観たいです。

    • ゆう
    • 2023年 1月 16日

    スラダンなんとなく認知してる程度でストーリーは全然知らなかったから、ここであの名セリフ出るんだ!みたいなのもあってめちゃくちゃ面白かったよ。
    リョータがガマでひとり泣くシーンはちょっとジワッときたわ。

    • m i
    • 2023年 1月 16日

    ちょっとわけあって映画館に行かれへんのでネット配信を待ちたいと思います!楽しみ

    • ぼくカッツェ
    • 2023年 1月 16日

    最初CGなんか…って思ってたけどむしろCGの方が迫力と臨場感あって本当に良かった また見たくなる

    • ぺん
    • 2023年 1月 16日

    映画公開前の予告見て宮城が声出しとったから、ウインターカップの話で完全オリジナルの話(赤木はやっぱりバスケがやりたいから復帰したと思ってた)だと思って友達と凄く期待して初日に見に行ったら山王戦で完全に詐欺にあった気分だったわ。
    あんな内容知っとる話だったら、見に行
    っとらんし最初から山王戦ってことは分かるようにして欲しかった。
    あと宮城って安西監督の事をしたって設定だったよね?
    作者も設定忘れとるんでしょ?

    • Nolic
    • 2023年 1月 16日

    渡辺裕之・・・(泣)

    • r-hi ot
    • 2023年 1月 16日

    おそらく井上先生はテレビシリーズでやっていたスラムダンクアニメで納得出来ない部分があったから、自ら監督・脚本までしたのではないでしょうか

    山王戦のラスト「セリフ無しの無音のシーン」というのは実は陵南戦の最後にもありまして、原作では力の込められた絵だったんですが、アニメの方でははっきり言って再現出来ていませんでした。

    山王戦を映画でやるのであれば、過去のアニメシリーズとは線を引いて、自らが作ることで納得できる作品にしたいと考えたんだと思います

    • アキマン
    • 2023年 1月 16日

    声優陣が変わったというニュースでもうネットで見ようと思ってたけど、面白いという意見が多いな
    でも映画館で見た方がいいという意見はないけど、そこはどうなんだろう?

    • tak hama
    • 2023年 1月 16日

    ホントに凄い映画でしたね!!
    試合内容や結果、セリフまで覚えているのに爆泣きでした(笑)
    あと、ねずみさんは絵も上手なのにも泣けました🤣

    • ロナウドネコッシー
    • 2023年 1月 16日

    涙は出なかったけど、オープニングのペンひとつで登場人物が描かれて歩き出す姿に思わず声が漏れたなぁ。

    • イタリアンバイク研究所
    • 2023年 1月 16日

    グッズ買いました!宮城のステッカー✨

    • 2023年 1月 16日

    ソータも生きていたら独身で童貞でお母さんと同居の中年になっていたのかな

    • 甲賀弦之介
    • 2023年 1月 16日

    ネズミパイセンっっっ
    君が好きだと叫びたい‼️

    • マドリア加藤
    • 2023年 1月 16日

    0:34 これ映画ではカットされてたけどね😭

    • y t
    • 2023年 1月 16日

    映画マジで面白かった

    • 面白き事もなき世を面白く
    • 2023年 1月 16日

    肉巻きおにぎりかと思ったら、バスケットボールのボールだったorz

    • ああ
    • 2023年 1月 16日

    スラムダンク、漫画を読まずに映画を見に行った感想 敵チーム、全員坊主で誰が誰だかわからなくなった。でも、面白かったです。漫画読んだ人は結末わかってて見てるんだよね?絶対未読の方が楽しめたと思う。(まだ原作読んでません

    • 江戸華
    • 2023年 1月 16日

    カブレねずみ乙www
    てかねずみもかなりいいクリエーターだぞ、
    てか自分を表に出すの不器用すぎなw
    ねずみならニコ動やティックトック使ったらバズると思うで
    金持ってもワイたち目線でいてくれよ

    • ねこぱんち
    • 2023年 1月 16日

    腕が生えてよかった

    • きむらたくや
    • 2023年 1月 16日

    乙。ねずみ。

    • よしの介
    • 2023年 1月 16日

    ネズミさんの解説聴いて、シネマ観に行って哭いてきます💦😭💦

    • K.F.
    • 2023年 1月 16日

    ねずみさんの考察めっちゃ納得したわ…自分は隣に座った若い女の子が、第ゼロ感のBGMかかったところで急にタテノリし出して、そこからもう集中できんくなったから笑

    • カドワタリ
    • 2023年 1月 16日

    ネズミさんが描いた宮城すき

    • たろー
    • 2023年 1月 16日

    どこがどうというポイントではなく、全体的に「なんてハイクオリティーな映画なんだ…」って感覚でしたね。

    • P3ï Ad
    • 2023年 1月 16日

    最後の宮城の海外シーンは、めっちゃしっくりきました!宮城がアメリカのスキルレベルに達してないだろ!というモヤモヤがすごかったので。
    今回の映画は、ギャグシーンが普通のバスケ中のやり取りのように仕立てられてたのが、個人的にポイントでした。

    • MrNapajevol
    • 2023年 1月 16日

    興醒めする説明的なセリフがかなり少なかったのが良かった。
    母親が試合を観に行ったことを最後まで黙っていたのも良かった。
    リョータが唯一感情を爆発させたのが誰も見てない場所でだったのも良かった。
    スラムダンク読んだことない人の感想が聞いてみたい。

    • ひろゆき
    • 2023年 1月 16日

    沢北の試練をくださいのシーンで何故か泣いたんだよなぁ

    正直理由は全くわかりません。

    • GOD 777
    • 2023年 1月 16日

    まさか、ねずみ氏の動画で泣くとは、、、、

    • 工藤拳志郎
    • 2023年 1月 16日

    自分は要所要所のシーンで全身に鳥肌立ちました。まさかリョータ編だけってことはないと思うので続編待ち遠しいです。

    • ひろゆき
    • 2023年 1月 16日

    いやぁネズミさん絶対同年代だよなぁ😊

    • ooii loi
    • 2023年 1月 16日

    スラダンが大ヒットしてネガキャンしてた奴らがだんまりなのが全てやね

    • 岩本ユウジ
    • 2023年 1月 16日

    Firstって事はFifthまで続編ある構想なんでしょうか。日本映画は音声だけでストーリーが全部分かるものが多いですが、フランス映画や絵画って感情にくるので解説できないですよね。井上先生は昔のアニメの粗い表現をやり直す機会を、三十年も練ってたんでしょうね。

    • ガーソー
    • 2023年 1月 16日

    デリ嬢に右手は添えるだけとお願いしてます

    • ya kyu
    • 2023年 1月 16日

    観る側が全巻読み込んでるよね?
    ってのが感動の大きさに起因してると思う。選手1人の表情も過去の流れがあって今こう言う気持ちになってるよなって補えるからある程度わかった。
    ただ映画単体で見ると思い入れのあるシーンを割とサラッと流されてたから伝わるかな??って感じ。
    宮城の過去として映画見たら新しくて良かったって感じ。

    • たまたまたまたま
    • 2023年 1月 16日

    これみて思ったのは清田信長だね。

    • あめちゃんタヌキ
    • 2023年 1月 16日

    3回観ました。宮城の過去話が山王戦の良いスパイスで気持ちが乗り「このシーン観たいでしょう?」ってところが細かく入っていてラストのにくい演出に痺れ震え笑顔とため息でした。
    もう一度は観に行きたい。

    • 普通のサラリーマン
    • 2023年 1月 16日

    ネズミさんの手書きが見れた😂
    映画評論家も出来ちゃいましたね🙌

    • ON TO KUN
    • 2023年 1月 16日

    ねずみさんは井上先生と肩を並べるクリエイターだと思いますよ

    • Kiyo
    • 2023年 1月 16日

    会長!!お疲れ様です(`・ω・´)ゝ
    声優問題は置いといて、めっちゃおもろいっすよね!(*´ω`*)

    • へるふん
    • 2023年 1月 16日

    原作からリョータ推し。
    感想ほぼ全部同意でめちゃ好きです。
    本編なしのネズミ動画はほぼ見ないのですが全部見ました。

    以下ラストシーンについて長文

    ラストシーン、自分は本作主人公とはいえ、才覚も体格も劣る宮城がなぜ海外?と違和感がありました。

    別の方の感想動画で、あれは米国バスケ留学で母子家庭という経済的にも苦しい宮城も色々乗り越えてチャレンジできる。

    井上雄彦さん自身がスラムダンク奨学金という留学支援をやっていてそこから挿入されたシーンである、という考察がされてて感心しました。

    • どど
    • 2023年 1月 16日

    宮城リョータ劇場すぎてびびりましたがそれはそれでめっっちゃ面白かったです
    でもなんで宮城ピックアップなのかだけわかんなくて、三井とか他のキャラピックアップした映画なりなんなり今後ないんですかね??
    とりあえず私は好きな映画でした

    • 考えない哲学者
    • 2023年 1月 16日

    あんた❗猫に殺られたんじゃなかったのか?😅😅

    • カントン包茎
    • 2023年 1月 16日

    すごい面白かったんだけど
    宮城の個人的なシーンが多すぎて他のメンバーの登場シーンが思ったより少なかったかな
    そこが残念だった

    • 14 saru
    • 2023年 1月 16日

    一番ラストの考察聞いて、涙がブワッって出ました。最後のシーンが疑問に思ってたのが自分の中で落ちた気がしたんでまた見に行きたいと感じました!

    • Roy Focker Skull Leader
    • 2023年 1月 16日

    どうしてもこの手のリバイバル作品は、懐古的な視点で良かった悪かったと評価しがちやと思うんですね。
    その視点では、20数年のラグにも関わらず、忘れていたはずの記憶が自然と繋がり自分でも驚きました。
    俺の中でスラムダンクは生きてたんやね。えも言えぬ感情に浸りました。
    それを引き立てたのが、ねずみさんが言ってた要素ですね。
    無音からのうぉおおお!で鳥肌もんでした。
    りょーたの母ちゃんのジーパンケツを舐めるように見てました。ごめんなさい。

    • スーパーひろき
    • 2023年 1月 16日

    ドラゴンボールの神と神を見た時もそうだったけど子供の頃に好きだったものを見るといろいろと思い出して涙出る時ある。

    • キンギン
    • 2023年 1月 16日

    会長猫にやられてなくて良かった。

    • やゆ
    • 2023年 1月 16日

    お客さんが結論はもちろん、プレイの一つ一つまでわかってる作品で、ここまで面白くしたのはそれだけで感動でした。個人的には、ねずみさんのおっしゃるとおり、無音と音楽の使い方が絶妙で、両校の登場シーンや、宫城の最後のドリブルは特に鳥肌もんでした。
    そして、一回観ただけでここまで的確に語れるねずみさん、流石です!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】ブルーロック 292話―日本語 ネタバレ『Bluelock Raw』最新…
  2. 韓国映画考察

    【動画】The World of Kanako 2014 Streaming G…
  3. 海外映画考察

    【動画】【映画】真鮫島事件【ネタバレあり】観賞直後感想を語る
  4. 海外映画考察

    【動画】【呪術廻戦 ep264】「虎杖の領域展開!?まさかのシンエヴァ感w 存在…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】瀧内公美主演! 映画『奇麗な、悪』予告編 日本映画史上初 1時間以上のワ…
PAGE TOP