「日本映画考察」の人気記事ランキング
#黒の組織 #黒鉄の魚影 #コナン映画
【引用元 名探偵コナン 小学館 少年サンデー 日本テレビ】
上記の引用元から、イラストで描いております
動画内、サムネで使用してる
コミックス表紙、サンデー表紙、映画ポスターなどは購入しております
今日の動画
2023/1/6公開
灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン
感想 考察
灰原哀 黒の組織
ジン ベルモット バーボン 沖矢昴
ながおさ君とお話し隊(質問、考察リクエスト)
https://forms.gle/j8cCYQZAnpngdc3ZA
〜動画内で紹介した関連動画〜
〜他の動画はこちら!!!再生リスト〜
名探偵コナン【サンデー最新話】
名探偵コナン【紹介】
名探偵コナン【考察】
【少年サンデー、コミックで見たい方はこちら】
少年サンデー公式サイト WEBサンデー
https://websunday.net
サンデーサンデーうぇぶり
https://apps.apple.com/jp/app/サンデーうぇぶり/id1252920795
【アニメでコナンを見たい方はこちら】
公式 Hulu
https://www.hulu.jp
【名探偵コナン原作公式サイト】
https://www.conan-portal.com/#newsContent
見てくれて、ありがとーーー
ながおさ君のYouTubeチャンネルです
名探偵コナン大好き 1994年から
名探偵コナン検定1級合格
2020/11/3
名探偵コナン検定3級 96%合格
名探偵コナン検定2級 95%合格
名探偵コナン検定1級 83%合格
週に2〜3動画アップしていきます
応援してくれたら嬉しいです
Twitter【ながおさ君と考察し隊】
https://mobile.twitter.com/570nagaosakun
◎ながおさ君の内訳
1990年3月30日生まれ 福岡県出身
名探偵コナン大好き
YAIBAやまじっく快斗など、他の青山剛昌先生の作品も好きです
ミステリートレインを見ました
工藤有希子がベルモットに言ってた
スペシャルスゲストは
怪盗キッド思っていたけど
今考えると赤井秀一だたのかな
この時は沖矢昴の正体は秀一まだ知らない
ミステリートレインは大変な事件だったな
まあ、僕はその後の「密室にいるコナン」の事件の方に興味あるな


園子ちゃんのテニスウェアのスカートがかなり短かいことに満足した
早く行かなきゃ。推しのイベントで過ごした週末
最後の新規映像で、ジンの片目が黒くなっていたような気がします!
ラムや黒田とジンの関係を暗示しているのでしょうか?ミストレと魚影のポスターで髪で隠れたジンの目が左右違うのも気になります。
ながおさくん是非推理してください!
ごめんねながおささん、追加のコメントだけど灰原物語の映画は、これは、全国放映になってるの?それとも一部の地域だけなの?
ハッピーニューイヤーながおささん今年も宜しくね!ながおささんにまた質問なんだけど!自分は、怪盗キッドが1番大好きなんだけど、怪盗キッド最近組織編に絡む事がちょっと多くなってきたよね!もしも怪盗キッドがコナンや赤井秀一そして安室とタッグを組んでジンやラムと戦う事は、あるかな?怪盗キッドがコナンサイドに付いたら最強だよね変装術やマジックを使ってジンやラム達をあざむいて欲しいよね!ながおささん的には、キッドは、コナン達とタッグを組んで組織サイドと戦うって予想したりしてるの?
ミストレ降りた際に「灰原さぁーん」って喚き散らしてベルモットに灰原の生存を気付かせたソバカスを許さない(過激派)
当日の昼に行きましたが座席数に対して5%程の客しかいなくて悲しかったです
特別編集版ってこんな感じなんですかね
まぁ上映後にスマホのライトを照らしながら席を探す客もいなくマナーの良い方々しかいなかったから哀たんを堪能出来ました(雰囲気大事)
自分は映画を見に行けるかわかんないので動画見ちゃいました
黒鉄の魚影のバイクの運転手はキールで間違いないと思います。全身黒い服着てますし、サイレンサー付きの拳銃持ってるんで他が思い当たらないです。
コミックにTV本編は、宮野志保が生存してて山奥に隠れ住んでる。逃亡の手助けは、? 赤井秀一辺りだとジンが推測してる気も。 灰原哀の正体は、阿笠博士置いといてFBI以外知らない感じですね。その辺も含めて映画楽しみです。
ミラクルキュートにニヤニヤです。
また、最後の最新の予告映像の灰原の台詞が、あれと被せているところに鳥肌が立ちました
バーボンの作画が修正されていましたね。パンフレット私も買いました。やっぱり、次の映画ではベルモットはバーボンを守る、そして、再び灰原をバーボンに狙わせる展開しか思いつきません。
最後のですが、僕もキールだと思っています。
映画観ました。
『黒の組織との再会』と
『謎めいた乗客』のシーンもっとあって欲しかったですが、面白かったです。あと、オープニングのメインテーマ分かりますか?
僕的には、『ベイカー街の亡霊』か、『水平線上の陰謀』のどちらかだと思いますが…
観に行こうか迷ってます
アニメではミステリートレイン編終点の作画が残念な事になってましたが書き直しとかありましたでしょうか?
昔の懐かしい作画を映画館で観れただけで大満足です!
1:50 灰原愛ってなってますよ~
あれはキールな気がしますね。
ミストレは久々に復習していて疑問な点が出てきたので、よろしければどうお考えか聞かせてくださるとありがたいです。
・ベルモットが灰原哀のメルアドを知っていた理由
・キッドが宮野志保に変装する際男物の服を着ていた理由
前者は以前から灰原哀を知っていたので調べられるとも思うのですが、後者は元々2人とも女性として乗り込んできて他の服がないとも思えないのにわざわざ男物の服を選択する理由がどうにも思いつかず……。青山さんは男物と女物のボタン合わせの違いを描き分けてらっしゃいますし、原作もアニメもそうなので間違いということはないかなと。
ミステリートレイン懐かしかった、灰原特集多くて嬉しかったです。
キュラソーが名前だけでの登場だとしても、コナン映画的には歴史的快挙
最後の博士が…カワイイ
ミステリートレインは、事件自体は地味であまり好きじゃなかったけど神OPと青の古城が好きなので満足でした。
そして、高速エンドロール笑いました
前作の主役が今年は悪役として出演されること。今は彼の正体は明かされていますが、ミステリートレインの頃はこいつが組織の一員だったのかみたいなのがあって。今こうやって振り返れば、シャロンよりも有希子よりも名演技ですよね?そりゃ主演もできますよね、トリプルフェイスさん!(笑)
キールと阿笠博士がカーチェイスするっていうことですか?予告で阿笠博士が言ってた「ぶつけてでも止めたるわい」=ビートルをキールのバイクにぶつけるってことですよね?またキール大怪我しそう(笑)
どうも私のコメントを動画に出していただいてありがとうございました
キュラソーに続いて、ピンガまでこの映画で失う事になれば、RUMとジンの関係はどうなるのですかね?
正直金ロー放送クオリティかなとは思ってしまったのですが、オープニングの音楽が天カウぽかったのは最高でした

ミステリートレインのシーンがちょっと長すぎる感じ
灰原哀物語観てきた推理シーンいらなかった哀ちゃんのシーン少な過ぎ
アイリッシュはラムと関わりないからパンフレットに載ってないんだろうけどちょっと可哀想笑僕は好きなキャラクターなんですけど、、
ピンガの存在は組織メンバーは知っているのでしょうか?バーボンとか