日本映画考察

【動画】結末の考察も!映画『プラットフォーム』のネタバレ要約解説、映画紹介

作品情報
題名:ザ・プラットフォーム(原題:El hoya)
製作:スペイン(2019年)
監督:ガルダー・ガステル=ウルティア

目次
00:00 オープニング
00:10 STEP1/4 プラットフォームとは(導入)
02:22 STEP2/4 階層移動と住人たち(展開)
04:08 STEP3/4 革命を目指して(結末)
06:46 STEP4/4 理解に必要な知識とテーマ考察

レビュー(※ネタバレ含む)
本作をご覧になった方は十分に楽しめましたか?聖書のエピソードは日本人にはわかりずらく、”退屈で結末も?”という人もいるようです。
しかしキリスト教の知識を踏まえれば、格差問題を端的に表し現代人(ゴレン)の自己犠牲のうえで是正の希望を将来(少女)に見出し、これが聖書に沿った物語でもあることがわかりますね。
少し難しそうな話でも、全編はスリルにあふれ気合の入ったゴア描写もメリハリになり、とても面白い映画です。

#映画紹介
#映画探偵
#プラットフォーム

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【映画ネタバレ】泣けるホラー映画。【MAMA】【あらすじ】

    いかがでしたか。映画紹介のちゃんと残るのように動画を押していきま…

  2. 日本映画考察

    【動画】バーニィは生きていた、驚きのエンディング(小説)では…

    #ガンダムseed #機動戦士ガンダム #機動戦士ガンダム閃光のハ…

  3. 日本映画考察

    【動画】【ネタバレを含みます】感想② 劇場版ガンダムシードfreedom(機動戦士ガンダム)

    劇場版ガンダムシード感想の2本目の動画です。こちらの方がより詳細な…

  4. 日本映画考察

    【動画】【ランボー】映画の邦題が逆輸入された話は嘘!?#shorts

    Plan F Movieお楽しみ頂けましたら高評価とチャンネル登…

コメント

    • みみみみ
    • 2021年 3月 05日

    ナンテコッタ

    • まろん
    • 2021年 3月 05日

    この映画は元々知っていたのですが、考察を聞いて背景にはこういったものがあったのかと考えさせられました。とても面白かったです!

    • 宮城令
    • 2021年 3月 05日

    地下300階…気温と酸素大丈夫なのかな…

    • ダレモノガレラレナイ明美
    • 2021年 3月 05日

    ドンゴー

    • 変質者よグラナダに氏ね
    • 2021年 3月 05日

    こういう風に映画を考察できる教養があるのすごいし憧れる

    • ぼう
    • 2021年 3月 05日

    最上階・・・0階

    最下階・・・333階
    あべこべでややこしいわ

    • 古戸江梨香
    • 2021年 3月 05日

    考察がよくわかりました(o^-^o)

    • sam
    • 2021年 3月 05日

    この作品を表層的にしか見ず「分からないことばかりで面白くない」と他のサイトで感想を述べている人がいますが、深層部まで目を向けると実はいろいろと考えさせられる内容を含んでいることが理解できます。
    人間が生きていくために最も根源的に必要である食事というものを通して、現代の様々な事象に対して考えを巡らせることが出来る秀作だと思います。
    映画探偵さんの解釈も非常に緻密に推察された考えに基づいており、非常に楽しめた10分間でした。
    今後の動画に期待しております。

    • ネコいえ
    • 2021年 3月 05日

    キューブみたい?

    • みむねこうた
    • 2021年 3月 05日

    イブラヒモビッチやん

    • ありゅー
    • 2021年 3月 05日

    トリマゴシのナイフの話が面白かったなw

    • つぶやき垢カルネ
    • 2021年 3月 05日

    コンセプトは凄い面白いんだけど、穴が多過ぎて萎える。

    • おちゃらけはらぞう
    • 2021年 3月 05日

    最後のミハルめっちゃ美人で草!

    • ちゃんねるねこまた
    • 2021年 3月 05日

    聖書絡みの話は面白いな。

    • ボンくら
    • 2021年 3月 05日

    このチャンネル見てたら教養深まりそういいな

    • Ryoji Takashima
    • 2021年 3月 05日

    ゆみさんのナレーション聞きやすいです。考察も素晴らしいです。他の映画紹介はこんなに解説なかったので。

    • M!ZUK!
    • 2021年 3月 05日

    なんで聞きやすい声なんだ
    登録してくれたらとても嬉しいって率直に言われたらするしかないじゃん

    • make body
    • 2021年 3月 05日

    イブラヒモヴィッチで草

    • kuma ta
    • 2021年 3月 05日

    最後の考察がとても良いです!
    これからも続けてくださいお願いします!

    • player1208piano
    • 2021年 3月 05日

    とても聴きやすく、また簡潔に内容をご紹介いただき、感謝です。

    ただ一言だけ、「史実のキリスト」という表現で絵画を図示しておられますが、こういったイエス像は歴史のなかで作られてきたイメージであったかと思います。

    主人公の表象にイエスが重ねてあるのではないかというのは、なるほどと感じたのですが、お示しになっているイエスの図像は必ずしも史実に沿うものではないので、仰りたいことは理解しているつもりですが、表現としては適切ではないかと考えました。

    ご活動、応援しております!

    • です村田
    • 2021年 3月 05日

    聞きやすい!!

    • 映画探偵
    • 2021年 3月 05日

    サムネの地獄落ちは6:46からの解説です

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】バタリアン 公開から37年後に発見!幻のエンディング 【ゾンビ映画 考察…
  2. 海外映画考察

    【動画】映画『Tár』感想レビュー【警告後ネタバレ】
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。2
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】仲間がやられて主人公に戦う決意ができる雰囲気【敵四天王シリーズIII第4…
  5. 日本映画考察

    【動画】【ネタバレあり!応援上映レポ】映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ( ゲ謎 )…
PAGE TOP