海外映画ネタバレ

【動画】絶賛レビュー!パワフルな娯楽映画の傑作『爆弾』ネタバレ徹底感想レビュー!【おまけの夜】

「帝一の國」「キャラクター」の永井聡監督最新作、山田裕貴主演『爆弾』の徹底感想レビューです!

YouTubeメンバーシップ
https://www.youtube.com/@omake_no_yoru/join

ファンクラブ
https://omake.bitfan.id/registrations/4424/payment

グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/users/319723?utm_source=twitter

おまけの夜の雑誌
https://omakenight.official.ec

◆ツイッター
https://twitter.com/bakemonofilm

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma

◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A

◆勧めのススメ

#映画紹介

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】【 リング 】ホラー映画 リング に関する面白い 雑学 #shorts #ホラー映画 #雑学…

    この動画はホラー映画『 リング 』の雑学を紹介する動画です引用…

  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ】チート級タオも?山田浅ェ門最強ランキングTOP12【地獄楽】

    監視役として島に上陸した山田浅ェ門。最強キャラをピックアップして…

コメント

    • @やましき-i8z
    • 2025年 11月 13日

    不潔なホームレスと底知れない知能犯を完璧に両立する佐藤二朗さんの演技が見事過ぎる。最高だった。

    • @MEGUMI-b7r
    • 2025年 11月 13日

    この作品までは「国宝」がアカデミー賞総なめするだろうと思っていたけど、特に主演男優賞、作品賞が益々楽しみになってきた!

    • @takaon-n2k
    • 2025年 11月 13日

    全体的に素晴らしい映画だったのはたしかなんだけど、類家になってからの頭脳戦が微妙だったというのは同意
    あと正直婦警は最初から最後まで迂闊すぎるというか物語を都合良く動かすためのキャラとして違和感ある行動をしてたのが気になった
    来るなと言われてるのに寄って来たり、あの場面でそれはさすがにおかしいだろうと
    あとは爆破予告時刻に駅の封鎖を解くという意味のわからない流れとか、自販機使ったら爆発するのなら時間予告が意味を成さないじゃないかというところとかくらいかな

    • @juneto4042
    • 2025年 11月 13日

    伊藤 沙莉さんもよかったですね。彼女が「自分のやるべきことをします」的なことを言うんだけど、「職務を全うする」という意味なのかなと思ってたら「正義の鉄槌を下す」って意味だったんだって展開もすごい好きです。

    • @hanihani_6
    • 2025年 11月 13日

    タゴサクが動画配信等で殺しの対象とその理由を淡々と饒舌に話し続けるところで、キタキタ!いけいけー!と思わず笑みがこぼれました。とても興奮したしかっこよくて印象に残っています。

    • @bonbon7100
    • 2025年 11月 13日

    原作知ってて映画化発表で佐藤二朗がスズキ役ってわかったときすごく腑に落ちた。実際鑑賞して原作以上にスズキタゴサクのイメージを膨らませてくれた名演技でした。

    • @LLA.B.C-Z
    • 2025年 11月 13日

    スズキがそこまで親しくもない人の頼みを一つ返事で請け負ったメリットがわかりません。見返りはあったのですか?

    • @バッドカルマ-p9z
    • 2025年 11月 13日

    爆弾💣️大満足です💥👍

    • @伊達弥勒
    • 2025年 11月 13日

    探偵じゃなくて刑事。

    • @てした-i5z
    • 2025年 11月 13日

    オープニングから伏線でしたねえ

    • @toraoo-22
    • 2025年 11月 13日

    ラストさえ、、ラストさえ決まれば最高だったのに、、、と思ったら続編あるかもってことだからあったらマジで楽しみだ。
    佐藤二郎を福田雄一から守れ!

    • @おいしい水-r9g
    • 2025年 11月 13日

    分かります、せっかく類家に変わったのにタゴサクが失速したの盛り下がっちゃった😢

    • @TheShin4869
    • 2025年 11月 13日

    自分は結末まで見た時、サイレント・トーキョーという映画を思い出しました。

    • @1nchman
    • 2025年 11月 13日

    面白く見れたし、佐藤二郎も良かったけど、もっと面白く出来そうなのにもったいないと思った。
    原作に忠実にせずに、もっと高みを目指してほしかった。レクター博士やジョーカーに匹敵するポテンシャルを感じただけに惜しい。

    • @madmotor
    • 2025年 11月 13日

    新幹線大爆破
    チェンソーマンレゼ篇
    そして爆弾

    今年は爆弾が連鎖爆発

    • @もちょ村
    • 2025年 11月 13日

    おまけの夜の動画を観て気になり、今日映画を観てきました。最高に面白かったです。なかなか映画を観る時間がない中でなんとか捻出して行った甲斐がありました。最高の映画体験!

    • @firennti
    • 2025年 11月 13日

    面白いところも沢山あったけど、オチの適当さ刑事課長の演技が気になりました

    • @細川-m9m
    • 2025年 11月 13日

    原作読んでから観ましたが自慰のシーンそのままやるのかと、なぜか衝撃受けてしまいました
    3時間くらいと感じたら2時間半でボリューム凄かったです
    欲を言えば渡部篤郎の情けない演技がもっと観たかった!

    • @dowawawawa
    • 2025年 11月 13日

    カメラが鏡の向こう側に行っちゃうラストカットはゾワッとした

    • @NIGIRO-1
    • 2025年 11月 13日

    みのりが目を開けたやつあれどういうことなんですか?

    • @kk-qq8yd
    • 2025年 11月 13日

    個人的にはタイトルバックが最高でした。いつも注目ポイントとしてみているのですが、今回は正直完璧だったと思います。
    詳しいことは言いたくないので観た人に伝わって欲しい…!笑

    • @lookismhyde
    • 2025年 11月 13日

    佐藤二郎かくっきーしか無理やろな
    小説にはそれぞれの捜査官のバックボーンが描かれてるらしくそこを知ったらこの映画やっぱ面白いな?て思った。
    映画の2時間じゃ無理だけどそこが描かれてないのが惜しいな。YouTubeとかU-NEXTとかで個々の抱えてきた葛藤や闇の別のガイド動画とかあったらさらに楽しめたかも。

    • @kaekae1111
    • 2025年 11月 13日

    たごちゃんも類家も楽しんでいる様には見えなかったけどなあ。どちらかと言うと絶望感を共有しているというか。視聴後感は、謎のスッキリ感はあるけれど、本当の大きな爆弾を押し付けられた様な後味が残る作品。

    • @ウチケン-0721
    • 2025年 11月 13日

    どんぐりたけし笑

    • @Lavender_a
    • 2025年 11月 13日

    途中で出てくるオナニーしちゃうパパは、表では尊敬されるような警察官で、裏では事件現場があると、その場で誰も見てない夜に現場に忍び込んでオナっちゃう人だったってことで合ってますか…??たしかにキモいけどそこまで家族離散するほどのレベルか?とかよくわからなかった、、

    • @hanatareking
    • 2025年 11月 13日

    おっさんが主役で成立する作品は面白いっていう韓国映画のジンクスが日本映画でも起きるようになったかもな

    • @LOWMILDHEAD
    • 2025年 11月 13日

    見たけどスズキはヒースジョーカーよりリドラー寄りなのも良い

    • @norinorinori-p
    • 2025年 11月 13日

    二郎さんの顔面を愛でる映画😂
    山田裕貴くん含め地元愛知ゆかりの俳優さんの活躍に胸躍りましたー!

    • @居眠り地蔵
    • 2025年 11月 13日

    この事件の元凶であり断罪されるべきは漏洩したカウンセラーだと思うんだけどね

    • @keisatukann
    • 2025年 11月 13日

    タイトルが損してる気がする。
    なんかタイトルがまんま過ぎて見るつもりなかったけど、評価高いから見に行ったら面白かった!

    オレは渡部篤郎の演技が、紳士な感じからだんだん焦って怒りに変わっていく感じが好きだったな。

    • @はるはる-d1x
    • 2025年 11月 13日

    緊急取調室はこれと比較されるだろうなぁ

    • @mikiyamanobe
    • 2025年 11月 13日

    言うほどサイコパスでもなかったと思うけどなぁ

    • @めぞん千駄木
    • 2025年 11月 13日

    「あの人」が目を開けるシーンで「あ、この映画傑作だわ」って思った

    • @teusisu1418
    • 2025年 11月 13日

    佐藤二朗さんの怪演にやられた作品だった。
    ただ、仰っているように類家との直接対決から物足りなさが出た。
    最後、引き分けと言っていたので再戦に期待したい。

    • @よっさん自営業
    • 2025年 11月 13日

    原作ファンです
    基本的には楽しめたのですが、間があまりなかったので全体的にスピード感で押してる感じがしてしまいました。
    小説読んでる時だともっとタゴサクのヤバさとか
    心の形の精神揺さぶりとかじっくり観れたので
    やはり間がもう少し…あれば…となってしまいました笑

    • @yujicasino984
    • 2025年 11月 13日

    “ジョーカー” とも “レクター” とも “ブロフェルド” とも違う
    日本映画にしか描けないサイコパスキャラクターとしても “タゴサク” は正に一つの完成形態だと感じられたわな😌

    • @天才になるものだ
    • 2025年 11月 13日

    昨日見てきたけどマジで面白かった!
    途中から入ってきたおじさんが爆発するシーンでびっくりしてて笑ってもうた

    • @サル以下
    • 2025年 11月 13日

    予告編のまんまだった

    • @dokoka
    • 2025年 11月 13日

    爆弾凄く良かったです。これ踊る大捜査線の映画でやって欲しかったなぁと思ってしまいました。
    脚本もカメラワークも絶妙で、思ってた以上に爆発シーンも迫力あり良かったです。
    全部見たあとだと冒頭の自販機蹴るシーンの意味を色々考えてしまいます。

    • @みたらしだんご-r3t
    • 2025年 11月 13日

    面白かったですね。息子爆発が意外と良かった。

    • @JOJOstyk
    • 2025年 11月 13日

    山田さんを初め他の俳優さんたちも凄くいい演技をしてたと思いつつもやっぱり佐藤二郎さんのタゴサクの事を言いたくなる!それぐらい凄かったです。特に1番怖かったのがとある動画が公開されてタゴサクがツラツラと凄い悪意のこもった事を言うところ。このセリフの最後に言わされてるとは言うもののあの言い方がほんと怖くて普段はコミカルな言動をしてる分あーゆー時に感情ゼロで脈を感じないことをするのが本当に怖かったです。

    • @Maluspumila_AFB4DB
    • 2025年 11月 13日

    佐藤二朗さん演じるスズキタゴサクの化け物っぷりが怖いくらい素晴らしかったです!
    他の作品だと変なリアクションや奇声などで途切れてしまう長台詞も今作は最後までしっかり聞けて最高でした😊

    • @minamih8372
    • 2025年 11月 13日

    個人的には今年邦画ベストになりそうです!

    • @世界の音
    • 2025年 11月 13日

    邦画でこういうの待ってた!(知能犯がそのまま動かず周りを翻弄する感じ)
    似たような邦画あれば教えて欲しいです。

    • @yo7984
    • 2025年 11月 13日

    自販機壊して始まったのもスズキのヒントだったのか

    • @9syoutin9
    • 2025年 11月 13日

    全然面白くなかったけどめちゃめちゃ評価されててびっくり

    • @org-n6q
    • 2025年 11月 13日

    駅構内のシーンって8番出口と同じ場所ですかね?

    • @ami2940
    • 2025年 11月 13日

    くっそ面白かった。
    佐藤二郎最高すぎた。

    • @Tomobra41
    • 2025年 11月 13日

    映画観た後に、自販機でジュース買おうと思いましたが、一瞬考えて、止めましたw

    • @a0k1g1n46
    • 2025年 11月 13日

    スズキタゴサクの中に松田優作さん演じたダテクニヒコの「リップヴァンウィンクル」語りが垣間見えたのが良かったよ、佐藤二郎さん👍

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】EVA量産型・人類補完計画
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【 P3R 】ペルソナ3リロードやーるどっ🎵 ※ネタバレ注意 【 心羽カ…
  3. 韓国映画考察

    【動画】【映画紹介】元エージェントが娘の復讐へ!ギャング組織を壊滅させる壮絶な戦…
  4. 日本映画考察

    【動画】【呪術廻戦254話】呪術廻戦254話を1分でまとめる #呪術廻戦 #ネタ…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ブルーロック 259 話日本語 ネタバレ100% 『Blue Lock…
PAGE TOP