日本映画考察

【動画】超もう一度観たくなる!! 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』完全解説!!考察!!林を煽る意味 真犯人 鮫谷の真実 大和敢助が生き延びた理由 もっと沼る高明の話 映画

コナン大好きな皆さん!!本作についてたくさん話しましょう!!ここまで謎をたくさん残してくれる作品に感謝!!最高の映画でした!!!!

✨🌟 さけねこ スタンダードメンバーシップ募集! 🌟✨
毎月 490円 で特典が てんこ盛り🎁✨!

🎬 毎週 最新映画のレビューを 最速でチェック👀💨!
📜 動画の脚本を テキストでじっくり読める✍️📖!
🤐 ここだけの秘密の話 が聞けちゃう…💭👂
🎟️ トークイベント等の 割引特典 も!💸✨
🐾 さけねこ の今後の活動を 応援できる !🐱💕

あなたも一緒に、さけねこのメンバーシップの一員になりませんか?💛🖤
皆でもっと映画の世界を楽しみましょう!🎥🌍👇👇
🔗 メンバーになる
https://www.youtube.com/channel/UCGHWQsjSorpqn7NZuMZrBrg/join

▼お仕事の依頼
映画やその他イベント、トークショー、執筆、コラボ依頼等お気軽にご連絡ください。動画に限らず紙媒体やWEB連載など、個人で執筆を行っております。その他お気軽にどうぞ(グルメ紙、公認イベンターとしてポケモンカードの連載、イベント情報誌等、旅行記事など)。
これまでの取引先企業様(敬称略):楽天トラベル、博報堂アイ・スタジオ、ヴィレッジヴァンガードコーポレーション等、JR東日本
アドレス:sakenec0game@gmail.c0m(bot対策のためoオーを0ゼロで表記)
※なお、件名に当チャンネル名が無いものは全てスパムとして処理します

▼誤字脱字や文章表現について
誤字脱字や文章表現等のご指摘はメンバーシップの皆様からお受けしております。いつもご支援ありがとうございます。メンバーシップの皆様以外からのご指摘はコメント欄が重複するため削除対象とさせて頂きます。脚本から動画まで一人で作成しているため中々細かいところまで手が回りません。「誤字脱字の指摘は得意だからしたい!」という方はぜひメンバーシップへのご参加お待ちしております!
https://www.youtube.com/channel/UCGHWQsjSorpqn7NZuMZrBrg/join

▼著作権者(著者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍や映像作品で得た知識を元に、考察動画を制作しております。
書籍・映画の内容を考察するにとどめ、フェアーユースの考えを基に原著作物の表現に対する複製とはならないよう構成しております。まず何より本作品の販促宣伝になるよう、著者の方々、出版に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
※If you are a copyright holder who wishes to withdraw the video, we apologize for the inconvenience, but we would appreciate it if you could contact us by one of the following methods
mail:sakenecogame@gmail.com
X:@pokemoncost

🎵 About the Music Used
The music featured in the videos is royalty-free BGM provided by MOTIONARRAY.
I_Am_A_Hero_source_1032423
My_Fantasy_source_1026354
The_Strength_Is_In_You_source_1021837
Tic_Tock_source_2718099
Travel_Across_The_Seas_source_1047606
FREE BGM DOVA-SYNDROME
provided by まんぼう二等兵

以下参照源
すべての記憶が戻る時、眠っていた陰謀が目を覚ますー
傷ついた左眼を押さえ雪崩に巻き込まれる敢助は、何を見たのか…。
俺が必ず、終わらせるー。

【作品情報】
◎映画公式サイト:http://www.conan-movie.jp
◎映画公式X: / conan_movie
◎公式Instagram: / conan.official
◎公式TikTok: / conan_pr_official

原作:青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:重原克也
脚本:櫻井武晴
音楽:菅野祐悟
キャスト:高山みなみ(江戸川コナン) 山崎和佳奈(毛利蘭) 小山力也(毛利小五郎) 林原めぐみ(灰原哀)
     高田裕司(大和敢助) 速水奨(諸伏高明) 小清水亜美(上原由衣)
     岸野幸正(黒田兵衛) 草尾毅(安室透) 飛田展男(風見裕也)
     平田広明(鮫谷浩二)
スペシャルゲスト:山田孝之 山下美月
主題歌:King Gnu「TWILIGHT!!!」(Sony Music Labels Inc.)
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:小学館/読売テレビ/日本テレビ/ShoPro/東宝/トムス・エンタテインメント
配給:東宝
公開日:2025年4月18日(金)

©2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
果たせなかった約束と、隻眼に宿った残像。
氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁の幕が切って落とされる!
すべての記憶が戻る時、眠っていた陰謀が目を覚ますー

【作品情報】
◎映画公式サイト:http://www.conan-movie.jp
◎映画公式X: / conan_movie
◎公式Instagram: / conan.official
◎公式TikTok: / conan_pr_official

原作:青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:重原克也
脚本:櫻井武晴
音楽:菅野祐悟
キャスト:高山みなみ(江戸川コナン) 山崎和佳奈(毛利蘭) 小山力也(毛利小五郎) 林原めぐみ(灰原哀)
     高田裕司(大和敢助) 速水奨(諸伏高明) 小清水亜美(上原由衣)
     岸野幸正(黒田兵衛) 草尾毅(安室透) 飛田展男(風見裕也)
     平田広明(鮫谷浩二)
スペシャルゲスト:山田孝之 山下美月
主題歌:King Gnu「TWILIGHT!!!」(Sony Music Labels Inc.)
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:小学館/読売テレビ/日本テレビ/ShoPro/東宝/トムス・エンタテインメント
配給:東宝
公開日:2025年4月18日(金)

©2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】超絶進化が止まらない!プレデター徹底解説 (映画『ザ・プレデター』9月14日公開)

    科学的データに基づきプレデターのスペックを大解剖!さらに、謎のベ…

コメント

    • @sakeneco
    • 2025年 4月 26日

    動画が一時間超えちゃうので入れられなかった劇場版コナン 隻眼の残像の追加考察。先ず推しの高明について。あれ以上長くすると一本の動画になるので入れられなかった話。今回はかなりウルトラマンシリーズを意識されていて、ゲストキャラクターの円井まどかは→そのままウルトラマン製作の円井(つぶらい)プロダクションから。そして諸伏高明はウルトラマンになった諸星弾から来ており、今回携帯電話を投げるシーンはまさにウルトラマンシリーズを彷彿とさせ、極めつけは氷に飛び込むシーンでウルトラマンの変身ポーズをしているのでぜひ注目してほしい。諸星弾は味方に自分がウルトラセブンであることを隠して悪と戦ってきた。まさに隠れ公安にふさわしい高明のオマージュ。ヒーロー。まじでかっこいい。林について、エンディングで真希のお父さんのシーンで嘆願書のようなものがあり、恐らく司法取引制度についての訴えだと思われる。そうだとしたら真希の父親は正当に国と立ち向かい、逆に林は人の外れた道を歩んで訴えた。これも父親は相手を許す勇気を持ちを持つことが出来て、林は持てなかった。その対立構造のメタファーとなるシーンなのかもしれない。スタンダードメンバーシップにも引き続きちょっとした考察を投稿中なので興味があればぜひ参加してほしい。

    • @youko9117
    • 2025年 4月 26日

    さけねこさんの考察が当たっていれば、コナンの映画は更に面白くなるし、原作が進まない分、映画で組織関連を進められるとは思います。しかし、コナンの映画なので…続編という概念はないかもしれません😢

    • @橘春-e3q
    • 2025年 4月 26日

    何回映画を見たらここまで考察できるんですか…?
    何回見ても推しかっこいいの感想しか出てこないです笑

    • @笹川結弦
    • 2025年 4月 26日

    最初のワニが撃たれたシーンがあまりにも違和感があって、林以外にも犯人絶対いるやろって思って最後まで見てたら、終わってたからこの考察なら結構納得いくかも

    • @0oall523
    • 2025年 4月 26日

    鮫谷狙撃シーンの考察マジで鳥肌

    • @松嶋淳-h1w
    • 2025年 4月 26日

    内調の長谷部の声、鬼滅の不死川の声とドラえもんのスネ夫の声と機動武闘伝Gガンダムのドモンの声だ

    • @0oall523
    • 2025年 4月 26日

    は↑やし

    • @shiopan3
    • 2025年 4月 26日

    とっても面白い考察で好きです!!

    • @aya9988
    • 2025年 4月 26日

    私は、本編と少し離れますが、円井まどかさんが最初以外ほとんど出てこないのがかなり不思議でした笑 cパートで公安の口封じは、確かにまだなにか世間に知られてはいけないことがあるんだろうと思ったのでなるほどと思いました。また、最後内調が準備室に来たのもなぜと思っていたので腑に落ちました!

    • @yuuta591015
    • 2025年 4月 26日

    大和の隻眼ってライルで撃たれたにしては傷跡変じゃないですか❓

    • @わっくん-p4u
    • 2025年 4月 26日

    最初の雪崩は大友が起こしたと思ってます。
    その後かんすけを助けたのも大友でしたし。

    • @menamena_sugar
    • 2025年 4月 26日

    15:51 鮫谷と林が会った回想で隣でタバコ吸ってなかったっけ?

    • @よっちゃん-e2w
    • 2025年 4月 26日

    ワニの狙撃音の音量が爆音すぎなのも気になりました。あれはライフルに模した改造銃ではなく、やはりライフルの音だと思います。

    • @センちゃ-w9l
    • 2025年 4月 26日

    隻眼の残像の考察の中で一番腑に落ちましたし、楽しく拝見させていただきました。
    高明はあまりにもかっこよくて、好き…となりました。早口語りも良かったです、笑

    • @まるぴ
    • 2025年 4月 26日

    23:51 ワニが小五郎と会う約束をする時に、「警察内はだめだ、日比谷公園はどうだ?」と言った理由が腑に落ちました。

    • @rayf8431
    • 2025年 4月 26日

    おじさんを眠らせてコナンくんが推理を披露するいつものパターンなら、林をワニ殺害の犯人にしないでしょうね。そこを曖昧にするにはコナンは引っ込んでおじさんに喋らせるほうが都合が良かったのかも。

    • @無理は噓つきの言葉
    • 2025年 4月 26日

    ゼロの執行人、緋色の弾丸、黒鉄の魚影、そして隻眼の残像…どれも大人も魅入ってしまうような内容展開だった。

    • @わんこにゃんこ-c6f
    • 2025年 4月 26日

    ゼロの安室さんの恐れてる人の1人が誰なのか
    サブマリンの安室さんと風見が追っていた犯人
    100万ドルでカドクラと取り引きしてた組織の行方
    がずっと気になってます
    今年と来年も、もう亡くなってる弟の兄と姉が関係している作品なので、また安室さんも絡んでくると嬉しいです(笑)
    公安関係なら伊織も出てきて欲しいです

    • @パークノース
    • 2025年 4月 26日

    ちょっともう一回観て来ます

    • @youko9117
    • 2025年 4月 26日

    バイクの犯人は林だと思っていましたが…来年の映画の前編だとしたら公安の安室や風見も出てくると思います。

    • @noko-investment1220
    • 2025年 4月 26日

    公園で駆け寄ったシーンが気になりました。えっはコナンの声だったと思います。

    • @へっぽこだます
    • 2025年 4月 26日

    今年の映画は
    「風」見
    「林」
    「ヤマ」トがいてもしも「火」がいたら「風林火山」だったと思ってたので次の映画に火野さんとか名前に火が付く人が来たら続編匂わせかもですね〜

    • @kgtwmwujj
    • 2025年 4月 26日

    モヤモヤしてたことが
    この動画ではっきりわかった

    • @あきみつ-g1j
    • 2025年 4月 26日

    今回のコナンがウルトラマンのオマージュなら、
    高明が景光と出会う場面は、
    ウルトラマンがゼットンに敗れた後のゾフィーとの場面のオマージュですかね?

    • @yoh809
    • 2025年 4月 26日

    動画面白かったです
    この動画見て2回目観てきます😊

    • @mihanada5561
    • 2025年 4月 26日

    めちゃくちゃ面白かったです!
    高明推し大歓喜!!!

    それはそうと、県庁の警察本部で会議してる際に長谷部が入ってきたところで、コナンが不自然に机の下に隠れたのはなんだったのでしょうね……🤔

    • @HR-tc6kt
    • 2025年 4月 26日

    林の体型がコート着てる時と違いすぎて無理あるなーと思ってたのと、バイクスキル高すぎるのとか、動機が浅いとか色々疑問だったのでこれ見てめちゃくちゃ感心しちゃいました😂www
    今週2回目見てきます🩶

    • @しんくのさくら
    • 2025年 4月 26日

    すごすぎる……!!
    この方の考察もだし、コメントも含めてもう面白かったです🙌🏻✨
    絶対もう一度観てきます!!!!

    • @未開封-p4x
    • 2025年 4月 26日

    高明推しですが熱量強すぎて笑いましたw
    確かにあのバイクは林って感じがしなかったんですよね…気になっていた点がすごく飲み込みやすい考察で面白かったです!
    来年がさらに楽しみになりました!!

    • @user-さわ
    • 2025年 4月 26日

    16:04 あれは死亡したかを確認したのではなく、鮫谷が自分にとって見られてはまずい何かを持っていないか、所持品を探っていたように思いました。

    • @suisoH2-26
    • 2025年 4月 26日

    風林火山の事件は時系列で言うといつですか?

    • @SFYGMOS-conan
    • 2025年 4月 26日

    前提としてすごい興味深い考察だと思います。
    しかし、そうなるとラストの小五郎の青山先生の原画シーンが気になっちゃいます。折角の小五郎メインなら、ラストでコナンたちが解決したと思ってる中、小五郎だけ不穏な予感がして締めになると思いました。
    また、景光の生存についても、生きているのであればスマホを割れてるように描写するはずです。その後の拳銃を撃って弾痕をつけるのが、高明なりの景光への向き合い方のメタファーでしょうし…

    • @ゆみりん-s4h
    • 2025年 4月 26日

    鳥肌出ましたー。私も来年の予告を見た時、2年続けて主役が警察組なのは今年のコナン映画は、まだ終わりじゃないんだと思いました。ワニを撃った直後のバイクの人物と林がどうしても結びつかなかったんです。
    いつもチケットをくれる園子が蘭ちゃんから、サッカーのチケットをもらい、博士のクイズをあいちゃんがわからないと言ったり、子供目線でもなんか違和感があったんです。隻眼の黒田管理官も出番が少なかったし、もう1人の隻眼の人はこなかったしね。来年は、来るんじゃないでしょうか。映画でライフル銃が出てきましたが、仲の悪いガールズバンドで楽器のケースの中にライフル銃があったんじゃないか、とコナンが言ってたので、ライフル銃が出ると赤井さんと景光を思い出すんですよね。

    • @YUUGOCA
    • 2025年 4月 26日

    考察はとてもおもしろいのだけど、林のイントネーションが気になる、、、

    • @伏黒甚爾-y1f
    • 2025年 4月 26日

    考察が面白くて良かった。それより上原由衣が可愛いかった。

    • @天ノ川莉アマノガワレイ
    • 2025年 4月 26日

    よくよく考えると鹿革の証拠は鮫谷殺しに関係してない。鮫谷にが殺された場所から鹿革検出されたて言ってないね。研究室と元太が噛んだやつが一緒と言ってただけ。
    現場から逃げた人=怪しい=犯人てなってたけど犯人とは限らないよね。

    個人的な意見なんだけど銃の撃つ場所までの飛距離で命中率は変わるでわ?
    対象物が離れた場所か正確に撃てるの優れ者だけな気がする。
    (コナンの世界に銃に関して凄い人達いるけどね)

    • @KokoBo-inkbrush
    • 2025年 4月 26日

    林がスケープゴート説はなるほど!めっちゃ納得‼️鋭い考察力に感服いたしました😮😮😮
    が…高明が落ちる直前とっさに投げたスマホを止めた時点で、仮に彼は真犯人でなくても、推しを56そうとした宇宙一罪深い男で金輪際許さない🤬

    • @長瀬サヤ
    • 2025年 4月 26日

    とても凄い考察です!!個人的に今後コナンに公安の協力者が出てきそうな気がします。今回の映画に司法取引が出たので。個人的に前作のあのキャラ『福城聖』のその後がどうなったのか気になります。映画で描かれていないので。

    • @天ノ川莉アマノガワレイ
    • 2025年 4月 26日

    もう一度見たくなる考察ありがとう。

    • @menie3928
    • 2025年 4月 26日

    スッキリしてワクワクしましたー!感謝!!

    • @亜紀-o7u
    • 2025年 4月 26日

    スコッチ生存説
    工藤家のお茶会の真相が
    スコッチの生存だったりしないんでしょうかね
    安室としては、その事実は黙っているしかないですよね
    すでに赤井と安室は和解しているものと思います

    • @天ノ川莉アマノガワレイ
    • 2025年 4月 26日

    小説版でブッパはマタギの古い言葉で『鉄砲を持った狩人』て言う意味だと書いてました😊

    • @tukuyono
    • 2025年 4月 26日

    さけねこさんの考察面白すぎるし着眼点が流石です……!!
    2回目見に行く予定なんですけど、その前に動画拝見できて良かった!
    考察されてた部分も見逃さないようにしっかり見てきます!!

    あと突然の早口笑いました🤣 高明いい男ですよねホンマに🤣

    • @しらたき-e6x
    • 2025年 4月 26日

    初見です!
    考察力がすごくて尊敬しました!!👏コナンの映画は毎年見ているという訳ではないのですが、昨年の道しるべからハマりました😊
    色んな考察動画を見るのが好きでこちらにたどり着いたのですが、考察力が半端なくて凄い!!って思ってます!!👏
    これからも考察動画楽しみにしていますので、頑張ってくださいね!!

    • @鈴木萌-n5l
    • 2025年 4月 26日

    まさか、ここまでとはな…

    • @アナボリック穴子
    • 2025年 4月 26日

    ワニさんの声が平田さんだったから、これから重要キャラとして活躍すんのかなぁと思ってたら、爆速退場かまされたから😦ってなっちゃいました笑

    • @あっくん-c1b
    • 2025年 4月 26日

    考察めちゃくちゃ面白かったです!
    二部構成説、ありそうだなー!と思えて共感と目から鱗の連続でとても楽しませてもらいました!

    で…そうだとして、答え合わせは1年後かぁという絶望感(笑)
    1年間うずうずし続けるんですか?
    どうしてくれるんですか?笑

    • @MiraI-m4s
    • 2025年 4月 26日

    1回見てきて、こちらの考察を見たらもう一度見たくなりました

    • @shota8705
    • 2025年 4月 26日

    スナイパーを出すということは赤井は確実に出るよね〜
    景光生存説が本当なら結にあたる映画で生きてることを明かして赤井と安室が仲直りすることも有り得る?
    考察お疲れ様でした チャンネル登録しました

    • @nm7169
    • 2025年 4月 26日

    鮫谷の考察部分、「ヒュース中佐みたいな人だなぁ」と思ってたら、さけねこさんもそう言ってて笑っちゃいました😂
    やっぱりそう思いますよねー

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【韓国が米国に】 末期症状を発症した韓国が 喧嘩を売ってはいけない相手に…
  2. 海外映画考察

    【動画】【考察】鋼の錬金術師の実写映画のキャストどっちがいい!?ハガレンファンが…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】炎炎ノ消防隊 個人的に思う最強ランキング※ネタバレ注意 #炎炎ノ消防隊
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】【逃げ上手の若君】※ネタバレ注意逃げ若君EDで盛り上がるネット民の反応集…
  5. 日本映画考察

    【動画】アクション映画 フル ❤️ 恋愛映画 フル ❤️ 日本映画フル 14の夜…
PAGE TOP