海外映画考察

【動画】「一体なぜ!?」別次元な日本の戦闘シーンにアメリカ人が腰を抜かすw #海外の反応

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応&考察】進撃の巨人3×3【日本語字幕】

    SirMonkeySuitさんのリアクション動画に日本語字幕を付け…

  2. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】人気作だったのに大失敗!?大コケしてしまった洋画7選-Part3

    #ゆっくり解説今回は観た人をガッカリさせた海外の映画作品について…

  3. 海外映画考察

    【動画】『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』本予告

    2024年10月17日(木) Netflixにて世界独占配信決定!…

  4. 海外映画考察

    【動画】忘れられてしまったプリンセス3選 #shorts #映画考察 #ディズニー解説

    あくまで個人の考察ですのでご了承下さい。ブログ『人は知るものの…

コメント

    • @Nippongadaisuki3737
    • 2025年 4月 29日

    そう考えたら日本のアニメってホント凄いよね👀

    • @はらてん-t8f
    • 2025年 4月 29日

    でも、アニメ黎明期はマンガのアニメ化は、解釈違いのアニオリぶち込んでファンを怒らせていたけど、

    今はちゃんと原作者に許可をとってアニオリを入れるから業界が変わったとしか言えない。

    • @アベムツコ-s6j
    • 2025年 4月 29日

    色合いからして深みが違います。
    日本語だから出来るストーリー。

    • @うさ課長
    • 2025年 4月 29日

    幽遊白書と言うよりJOJOとドラゴンボールだろ?

    • @kiitan8888
    • 2025年 4月 29日

    最近の深夜枠アニメの中には製作陣に外国人の方が参加している作品では、欧州の映画やTVドラマのような退屈な演出のアクションシーンがあると観ていてテンション下がるときがある。
    (戦闘シーンでのドヤ顔もイヤ!)

    OPでもDQNが好む服みたいな色合いで色彩作画されてると『コレジャナイ感』があって『海外受けを狙っているとこんな感じになるのか?』と萎える。

    日本らしさが受け入れられているのだから良さを失わないでほしいと最近感じています。

    • @孤独遊戯
    • 2025年 4月 29日

    3次元の動き自体は、ガンダムの頃から有るよね

    • @ねこのヒト
    • 2025年 4月 29日

    回り込んだりするようなカメラワークは、作画コストが高いから、やっちゃ駄目って昔は言われていたんだけどね。
    3DCGの使用で、その制限がなくなったので、めっちゃ使われるようになったよね

    • @アルケー8
    • 2025年 4月 29日

    何でもかんでも巨大な力で吹っ飛ばすしか思いつかない外人には無理。

    • @竹野親生
    • 2025年 4月 29日

    想像力の差では?

    • @鎌田薫-p9w
    • 2025年 4月 29日

    想像ともしもを考えてソレをどう描けば 本物に見えるか ソレをさらに高めるには? 試行錯誤を繰り返し 新たな挑戦をする すぐに満足せずに挑戦するから日本のアニメは素晴らしい

    • @MAHOMIA2008
    • 2025年 4月 29日

    絵コンテ段階で全てを決定、そこに書かれている以上の芝居はリテイク。だからコンテを描く人の能力で画面が決まるアメリカと、初めは違う戦闘シーンでも優れたアニメーターの原画が上がってきたら採用を繰り返していた時代があったせいで演出家も鍛えられて「あれを参考に」とか言ってたのかどうかは不明だが描き手を追い込んでいったのは確かでしょうね。

    • @KOU-xb3zt
    • 2025年 4月 29日

    全然上手く描けないし、仕事ではなく趣味だけれど、走っている時の砂埃とか着水時の水飛沫とか何かが壊れる描写を違和感ない様に描きたいと思って何度も練習してしまう。

    • @z_a_k_u
    • 2025年 4月 29日

    それは邦画の描写がハリウッド映画に負けてるから自由度の高いアニメに想像力を丁寧に描写する事でハリウッド映画に負けない迫力のあるシーンが描けるのだと思う。

    • @森里蛍二
    • 2025年 4月 29日

    想像力が足りんだけ
    こうすれば受けが良いとか考えんの

    • @あるなるなch_Runa
    • 2025年 4月 29日

    ドラゴンボールとか上げたらキリがないが俺は好き嫌いかもしれんが基本同じアニメを見たりしてる。最近飽きてきたわ

    • @八木敦恵
    • 2025年 4月 29日

    私の大好きなアニメの一つに『最遊記』あるけど、敵に自達のコピーを作られて、悪戦苦闘するんだけど、コピー🟰「昨日の自分」と知ると、俄然やる気を出してボコボコにする。『過去の自分より今日の自分のが、強いに決まってる。』❤❤❤❤❤あぁぁぁぁぁぁたまらん❤

    • @豪鬼-f4v
    • 2025年 4月 29日

    りりちゃんの精神状態じゃ孤独に耐えられない、どう生きても怖い人につけこまれちゃう、マニュアル売ってた時の方が(他の女の子をたすけてる)って意識でいちばん元気だったのかもしれない、りりちゃんに必要なのは収容じゃなくて保護と治療だったんだから

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】2023年、初の世界1位はこの映画!面白すぎてNetflixが約580億…
  2. 韓国映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】床が陥没しても営業継続!?三豊百貨店崩壊までの全貌につい…
  3. 海外映画考察

    【動画】【海外反応】日本で人気の三国志武将って誰?アニメ「パリピ孔明」が見れなか…
  4. 海外映画考察

    【動画】SAWの最悪な決断ランキング Worst 10
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 999話―日本語のフル+100% ネタバレ『One Piec…
PAGE TOP