韓国映画考察

【動画】【ゆっくり解説】漢帝国滅亡に関する一考察(後編)

今回は樊城と夷陵の戦いの間に起こった重大事件について後半。
内容はうぷ主の個人的考察です。

解説:パチュリー
曹丕:藍

■次回(夷陵の戦い前編)

■前回(漢帝国滅亡前編)

■ニコ動版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33297626

コメントは承認制です。

関連記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】[韓国映画]パラサイトだけじゃない傑作映画[紹介]

    パラサイト以外のおすすめ韓国映画インスタグラムhttps:/…

  2. 韓国映画考察

    【動画】韓国、税金の配分をうっかり間違える【ゆっくり解説】

    #韓国ゲーム開発に2億ウォン。空母開発に1億ウォン。いや、…

  3. 韓国映画考察

    【動画】映画『ハント』”Hunt”感想レビュー・独自考察/酔いどれシネマJ…

    南北両政府の利害を超越した、大義と大義のぶつかり合い。「イカゲー…

コメント

    • 緋咲 涙沙
    • 2019年 2月 28日

    関羽はその情報を掴んでなかったのでしょうか?
    劉備からの援軍も期待できない状態で魏に攻め入ったわけですから、もう少し待ってもよさそうなものですね。

    それとも、先に攻め込んで禅譲を阻止しようとしたのでしょうか?

    • 剣卍丸
    • 2019年 2月 28日

    かなり深い動画で面白い
    全部拝見させてもらいます~

    • 早川みかん
    • 2019年 2月 28日

    ここで禅譲がなければ、漢皇帝の権威は保存されて、日本の天皇と同じような存在になれたかもしれないんですよね。でもこれで最高の実力者=皇帝という図式が確定してしまって、王朝が次々交代する歴史になってしまった。呉蜀に対して優位に立つために曹丕はそうするしか無かったわけだから、それ以前にこの2つが滅亡していて、魏が中華を統一していたら、禅譲が必要なかったかもしれない。そういう意味で、魏の統一を阻んだ赤壁の戦いは、十分歴史的な大事件だと思うんだけどな。

    • 酉 丁
    • 2019年 2月 28日

    法律は守らせるけど守らないって本朝の丞相のことかな

    • Masayuki Suda
    • 2019年 2月 28日

    ニコニコだと「夷陵の戦いに関する一考察」でしたが、最初の方をよりキャッチーな題名つきで分割されたんですね!
    ところで動画説明文にあるニコニコへのリンクがyoutubeへのリンクみたいになってます

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】太川陽介、蛭子能収の“ネタバレ”を終始警戒「結末が出てきそうで…」 映画…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ注意】ボブ公認の嫌な奴だけど間違いなくヒーローに相応しい活躍を…
  3. 海外映画考察

    【動画】謎の人
  4. 韓国映画ネタバレ

    【動画】T2- 『笑うマトリョーシカ』櫻井翔の“怪演”にネット衝撃「怖い」「笑顔…
  5. 日本映画考察

    【動画】黄猿の正体に鳥肌が止まらない…【ワンピース考察】 #Shor…
PAGE TOP