韓国映画考察

【動画】【ゆっくり解説】漢帝国滅亡に関する一考察(後編)


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

今回は樊城と夷陵の戦いの間に起こった重大事件について後半。
内容はうぷ主の個人的考察です。

解説:パチュリー
曹丕:藍

■次回(夷陵の戦い前編)

■前回(漢帝国滅亡前編)

■ニコ動版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33297626

コメントは承認制です。

関連記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】韓国と日本の共通点 反日が好き?ゆっくり茶番劇

    ※これは事実を参考にして作成した作り話です!サブチャンネルでき…

  2. 韓国映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】あまりにもヤバすぎて放送中止になった最悪な大家族3選

    #ゆっくり解説#ダークトリビア#気軽にコメントしていってね…

  3. 韓国映画考察

    【動画】韓国国情院、ベトナム戦争時のち取り調べ資料開示で司法判決ガン無視【ゆっくり解説】

    韓国国情院、ベトナム戦争でグエン・ティ・タン氏との訴訟で完全敗北…

  4. 韓国映画考察

    【動画】『ワンダフルデイズ』を最後までみた感想【※ネタバレあり】

    遅くなりましたが、やっと最後までみました!いやー、面白かったです…

コメント

    • 緋咲 涙沙
    • 2019年 2月 28日

    関羽はその情報を掴んでなかったのでしょうか?
    劉備からの援軍も期待できない状態で魏に攻め入ったわけですから、もう少し待ってもよさそうなものですね。

    それとも、先に攻め込んで禅譲を阻止しようとしたのでしょうか?

    • 剣卍丸
    • 2019年 2月 28日

    かなり深い動画で面白い
    全部拝見させてもらいます~

    • 早川みかん
    • 2019年 2月 28日

    ここで禅譲がなければ、漢皇帝の権威は保存されて、日本の天皇と同じような存在になれたかもしれないんですよね。でもこれで最高の実力者=皇帝という図式が確定してしまって、王朝が次々交代する歴史になってしまった。呉蜀に対して優位に立つために曹丕はそうするしか無かったわけだから、それ以前にこの2つが滅亡していて、魏が中華を統一していたら、禅譲が必要なかったかもしれない。そういう意味で、魏の統一を阻んだ赤壁の戦いは、十分歴史的な大事件だと思うんだけどな。

    • 酉 丁
    • 2019年 2月 28日

    法律は守らせるけど守らないって本朝の丞相のことかな

    • Masayuki Suda
    • 2019年 2月 28日

    ニコニコだと「夷陵の戦いに関する一考察」でしたが、最初の方をよりキャッチーな題名つきで分割されたんですね!
    ところで動画説明文にあるニコニコへのリンクがyoutubeへのリンクみたいになってます

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】徹底考察『パラサイト 半地下の家族』ネタバレレビュー!もっちゃんねるコラ…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】映画雑談 『雨の中の慾情』『 テリファー 聖夜の悪夢』『イベリン 彼が生…
  3. 韓国映画考察

    【動画】【韓国が破綻秒読み】韓国が一番恐れているのは金融措置!! 株式市場がパニ…
  4. 韓国映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】日本で通じない韓国の常識【男尊女卑】
  5. 日本映画考察

    【動画】【RAID徹底考察&解説】わかると3倍面白いタルコフ映画:EP3【日本語…
PAGE TOP