「海外映画考察」の人気記事ランキング
今回は映画「ゴジラ-1.0」が全米人気が高まり、歴史ある音楽雑誌「ローリングストーン誌」までも絶賛レビュー記事を掲載するほど高評価を受けています。
そんなゴジラマイナスワンについての海外の反応をまとめました。
チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCYgLEw_t9HvqdiC1woHBKXQ/?sub_confirmation=1
#ゴジラ #マイナスワン #ヒット #ローリングストーン誌 #ー1.0 #感想 #評価 #絶賛 #レビュー #海外 #アメリカ #海外の反応 #外国人の反応
典子のアザは・・・伏線?まさか◯オ◯ン◯?
続編が出来るなら嬉しいわ、後2回は観に行くと思う。
幼女の役の演技が良かった。ゴジラ映画の最高傑作で間違いない。
制作当初、絶望に更なる絶望が襲い掛かる救いのない映画にする、という監督の言葉を聞いていた。封切り直後、日々の生活に襲い掛かる恐怖の物価高騰と重なり見るのを躊躇していました。だが杞憂だった。エンディングは、含みがあるとしても監督の観客を冷酷非情に奈落へ突き落すのを潔しとしない優しさの所以だったんでしょうか。
しかし日本メディアはあまり取り上げない
面白くて二回見た。本当は4DXでも見たいけど、近くに上映してる映画鑑賞が無いのが悔やまれる。
首筋を見落とすとしても被曝はちゃんと説明してるからなぁ、それがわからず文句言うやつは頭悪いと自分で吹いてまわってるに等しいすな。
あとハピエンだった、良かった!って人は絶対にほっといたげよう。解説したら絶対楽しいけどそれは人としてダメだ。
最後のコメントはアメリカらしいな
今回のゴジラ映画は人間が主役でゴジラが脇役として進んでいき、最後の最後で、やっぱりゴジラが主役であることを思い知らされます。
これで気が付いたアメリカ人が日本の他の実写映画観たら困るな、酷い駄作多いから😂
やはり外国人には、私が1番感動した、高雄と雪風を蘇らせてくれたことは理解できないだろう😢
山崎監督が言っていた、典子のアザは、もののけ姫の呪いだと。
日本人にしかわからない感覚なのかな?
シンゴジラはつまらなかった。ー1はまだ見てません。
この映画に現在の困難な状態にあるウクライナ人(軍人とその家族)がどんな印象を持つのかを知りたい。
朝ドラ+ゴジラと日本のお家芸が良い意味でミックスした作品が海外の人々に受け入れて良かった
ゴジラは人類の歴史と人間の人生における全ての理不尽の象徴であり、それを具現化したモノだと言える。
それを日本人が生み出した事には敬意を払うが、それが大東亜戦の敗戦及び原爆投下だという事は逆説的だとも言える。
不穏なラストだけはシンもマイナスも同じだったな。ありふれた手法だけに効果は抜群だ
私が監督なら、あのラストのシーンは入れないな。続編作ることになったら、冒頭シーンに入れると思うけど。
肉片、放射能、G細胞、縄張り、鼓動…ハッピーエンドだと思ってる人は、もう一度見て絶望して欲しい。
ユアストーリーを許してしまうほど面白かった
保守的…アメリカンも他国に映画押付ける割に、他国映画に対してはあんま受け入れないくらいに保守的やんけ
G細胞が、典子の首に
IMAXで見た。
余分に金かかっても観る価値は歴代1位だと個人的に思う。
ラストは続編の暗示何ですかねG細胞に感染した典子敷島にやられたゴジラが復活しそうな兆しで終る
1番良かったラストはゴジラに向かっての敬礼あれご最高😃⤴️⤴️過去の映画踊る大捜査線のmoviesの致命傷に陥った青島に向かっての敬礼を思い出しました
典子は生きていたんでなくあの瞬間死んだけど実は再生したというのがあの首のG細胞を見たワイの考察ですわ
『オッペンハイマー』が話題になった上で結果的にそのカウンターとも言える映画が日本から出てきたって文脈はあるのかもしれませんね
このご時世で戦争と平和について考えるきっかけになればいいんですよ
爪痕が…結構歯に布着せず、描写してたね。コレが、ゴジラがやったかアメリカがやったかの違いであって。あの惨状は「現実」であった。
典子の首筋は不気味だったなぁ。
やっぱりアメリカでも典子の首の黒いアザを見落とした人が結構いるんだなぁ。誰もがアザに気付けるようにしなかったのは、この映画の中の唯一と言ってもいいミスかもしれない。ちょっともったいない気がする。
「ディズニー風」はもう完全に罵倒として使われてるんだなぁ
あとハッピーエンドって言ってる人は気づいてないんやろな
あの沈黙のときのガチギレゴジラ、ほんと萌える。
すげぇなぁ、あのゴジラみていびきかいて眠れるとは。
自分はゴジ鬱派
「終わり」方が一番作り込まれていると思う。終わりなのか始まりなのか。
個人的にはシンゴジラがおもろくなかったので期待してます
なんでローリング・ストーン誌でゴジラなんだ
ゴジラ-1.0見たなら初代ゴジラも見るべき。
-1.0が戦後すぐという設定を初代ゴジラの展開に沿わせ、落とし込むためにいかに苦心したかが垣間見えます。
それと合わせて、オキシジェンデストロイヤーを超えることがいかに困難かがうかがえます。
しゅごい!
ネタバレ注意!
ハッピーエンドだと思いたい人には思える、ゴジラが好きでG細胞のことを考えてしまう人にはこの後のバッドエンドも想像出来る、良いラストだと思います
ドルビーでみたけどやばかったガチで怖かった
日本人のあっさい評論家より深く理解してるわ
静岡の田舎故、近所の映画館で見たけど…IMAXで見たかったなぁ…