海外映画考察

【動画】【海外の反応】映画『ゴジラ-1.0』米音楽雑誌「ローリングストーン誌」までも大絶賛!外国人の反応集

今回は映画「ゴジラ-1.0」が全米人気が高まり、歴史ある音楽雑誌「ローリングストーン誌」までも絶賛レビュー記事を掲載するほど高評価を受けています。
そんなゴジラマイナスワンについての海外の反応をまとめました。

チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCYgLEw_t9HvqdiC1woHBKXQ/?sub_confirmation=1

#ゴジラ #マイナスワン #ヒット #ローリングストーン誌 #ー1.0 #感想 #評価 #絶賛 #レビュー #海外 #アメリカ #海外の反応 #外国人の反応

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】マンハッタン花物語を深堀り #洋画好き #邦題 #考察

    日本には、洋画の不思議な邦題が数多く存在します。そんな作品を共有…

  2. 海外映画考察

    【動画】羽生結弦選手とハビエルフェルナンデスの映画が作られたら…?羽生ファンの間で話題沸騰!

    羽生結弦選手とハビエルフェルナンデスの映画が作られたら…?羽生ファ…

コメント

    • @user-vs4ys9ov9t
    • 2023年 12月 15日

    典子のアザは・・・伏線?まさか◯オ◯ン◯?
    続編が出来るなら嬉しいわ、後2回は観に行くと思う。
    幼女の役の演技が良かった。ゴジラ映画の最高傑作で間違いない。

    • @aburakadabura2
    • 2023年 12月 15日

    制作当初、絶望に更なる絶望が襲い掛かる救いのない映画にする、という監督の言葉を聞いていた。封切り直後、日々の生活に襲い掛かる恐怖の物価高騰と重なり見るのを躊躇していました。だが杞憂だった。エンディングは、含みがあるとしても監督の観客を冷酷非情に奈落へ突き落すのを潔しとしない優しさの所以だったんでしょうか。

    • @user-kj7sd2ky2m
    • 2023年 12月 15日

    しかし日本メディアはあまり取り上げない

    • @user-vm2vy6dl3p
    • 2023年 12月 15日

    面白くて二回見た。本当は4DXでも見たいけど、近くに上映してる映画鑑賞が無いのが悔やまれる。

    • @user-pg2kb4yi6f
    • 2023年 12月 15日

    首筋を見落とすとしても被曝はちゃんと説明してるからなぁ、それがわからず文句言うやつは頭悪いと自分で吹いてまわってるに等しいすな。
    あとハピエンだった、良かった!って人は絶対にほっといたげよう。解説したら絶対楽しいけどそれは人としてダメだ。

    • @user-hi4fw3of2i
    • 2023年 12月 15日

    最後のコメントはアメリカらしいな

    • @one.on.one.
    • 2023年 12月 15日

    今回のゴジラ映画は人間が主役でゴジラが脇役として進んでいき、最後の最後で、やっぱりゴジラが主役であることを思い知らされます。

    • @varioroof2268
    • 2023年 12月 15日

    これで気が付いたアメリカ人が日本の他の実写映画観たら困るな、酷い駄作多いから😂

    • @user-ll5ir1ex1u
    • 2023年 12月 15日

    やはり外国人には、私が1番感動した、高雄と雪風を蘇らせてくれたことは理解できないだろう😢

    • @ako-chin
    • 2023年 12月 15日

    山崎監督が言っていた、典子のアザは、もののけ姫の呪いだと。
    日本人にしかわからない感覚なのかな?

    • @syacyou851
    • 2023年 12月 15日

    シンゴジラはつまらなかった。ー1はまだ見てません。

    • @user-yc7ro2nm7s
    • 2023年 12月 15日

    この映画に現在の困難な状態にあるウクライナ人(軍人とその家族)がどんな印象を持つのかを知りたい。

    • @user-ik7rs9qr8m
    • 2023年 12月 15日

    朝ドラ+ゴジラと日本のお家芸が良い意味でミックスした作品が海外の人々に受け入れて良かった

    • @user-me1ew7vh2z
    • 2023年 12月 15日

    ゴジラは人類の歴史と人間の人生における全ての理不尽の象徴であり、それを具現化したモノだと言える。
    それを日本人が生み出した事には敬意を払うが、それが大東亜戦の敗戦及び原爆投下だという事は逆説的だとも言える。

    • @frxsw292
    • 2023年 12月 15日

    不穏なラストだけはシンもマイナスも同じだったな。ありふれた手法だけに効果は抜群だ

    • @user-nu9kz8xh3b
    • 2023年 12月 15日

    私が監督なら、あのラストのシーンは入れないな。続編作ることになったら、冒頭シーンに入れると思うけど。

    • @user-ql4dc3zg7j
    • 2023年 12月 15日

    肉片、放射能、G細胞、縄張り、鼓動…ハッピーエンドだと思ってる人は、もう一度見て絶望して欲しい。

    • @user-ql4dc3zg7j
    • 2023年 12月 15日

    ユアストーリーを許してしまうほど面白かった

    • @mochi9126
    • 2023年 12月 15日

    保守的…アメリカンも他国に映画押付ける割に、他国映画に対してはあんま受け入れないくらいに保守的やんけ

    • @user-xi4jr4vw8c
    • 2023年 12月 15日

    G細胞が、典子の首に

    • @user-xi4jr4vw8c
    • 2023年 12月 15日

    IMAXで見た。
    余分に金かかっても観る価値は歴代1位だと個人的に思う。

    • @user-ds3pp7me4s
    • 2023年 12月 15日

    ラストは続編の暗示何ですかねG細胞に感染した典子敷島にやられたゴジラが復活しそうな兆しで終る
    1番良かったラストはゴジラに向かっての敬礼あれご最高😃⤴️⤴️過去の映画踊る大捜査線のmoviesの致命傷に陥った青島に向かっての敬礼を思い出しました

    • @user-tt3kg8wh1v
    • 2023年 12月 15日

    典子は生きていたんでなくあの瞬間死んだけど実は再生したというのがあの首のG細胞を見たワイの考察ですわ

    • @hsot1998
    • 2023年 12月 15日

    『オッペンハイマー』が話題になった上で結果的にそのカウンターとも言える映画が日本から出てきたって文脈はあるのかもしれませんね
    このご時世で戦争と平和について考えるきっかけになればいいんですよ

    • @user-jc9yh6be1p
    • 2023年 12月 15日

    爪痕が…結構歯に布着せず、描写してたね。コレが、ゴジラがやったかアメリカがやったかの違いであって。あの惨状は「現実」であった。

    • @user-dx3wy5li5d
    • 2023年 12月 15日

    典子の首筋は不気味だったなぁ。

    • @yamasho9154
    • 2023年 12月 15日

    やっぱりアメリカでも典子の首の黒いアザを見落とした人が結構いるんだなぁ。誰もがアザに気付けるようにしなかったのは、この映画の中の唯一と言ってもいいミスかもしれない。ちょっともったいない気がする。

    • @user-uf3ex7ey8s
    • 2023年 12月 15日

    「ディズニー風」はもう完全に罵倒として使われてるんだなぁ
    あとハッピーエンドって言ってる人は気づいてないんやろな

    • @c1a1h
    • 2023年 12月 15日

    あの沈黙のときのガチギレゴジラ、ほんと萌える。

    • @user-bx9fp7mz2i
    • 2023年 12月 15日

    すげぇなぁ、あのゴジラみていびきかいて眠れるとは。

    • @user-pk4yb9qw4r
    • 2023年 12月 15日

    自分はゴジ鬱派

    • @user-jpf777Na
    • 2023年 12月 15日

    「終わり」方が一番作り込まれていると思う。終わりなのか始まりなのか。

    • @eleking613
    • 2023年 12月 15日

    個人的にはシンゴジラがおもろくなかったので期待してます

    • @yoshima64
    • 2023年 12月 15日

    なんでローリング・ストーン誌でゴジラなんだ

    • @user-vl9zn1rn8b
    • 2023年 12月 15日

    ゴジラ-1.0見たなら初代ゴジラも見るべき。
    -1.0が戦後すぐという設定を初代ゴジラの展開に沿わせ、落とし込むためにいかに苦心したかが垣間見えます。
    それと合わせて、オキシジェンデストロイヤーを超えることがいかに困難かがうかがえます。

    • @inaemi3551
    • 2023年 12月 15日

    しゅごい!

    • @harry-md7id
    • 2023年 12月 15日

    ネタバレ注意!

    • @mari-dt1rs
    • 2023年 12月 15日

    ハッピーエンドだと思いたい人には思える、ゴジラが好きでG細胞のことを考えてしまう人にはこの後のバッドエンドも想像出来る、良いラストだと思います

    • @odin8091
    • 2023年 12月 15日

    ドルビーでみたけどやばかったガチで怖かった

    • @kaisohou
    • 2023年 12月 15日

    日本人のあっさい評論家より深く理解してるわ

    • @user-er2bc7ic6s
    • 2023年 12月 15日

    静岡の田舎故、近所の映画館で見たけど…IMAXで見たかったなぁ…

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ注意】ヒロアカ映画最高でした!ジュリオとアンナ幸せになってくれ…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ブルーロック海外の反応】ネタバレ注意 凪がマジで復活しそうじゃない?【…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】刃牙道ネタバレ 170話 baki dou 170 Raw hd jap…
  4. 日本映画考察

    【動画】映画に繋がる伏線20選【五等分の花嫁】※ネタバレ注意
  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】この映画が伝えたいことが最後にわかる!映画『カレンダー・キラー』を観たよ…
PAGE TOP