日本映画考察

【動画】【緋色の弾丸】ネタバレ!レビュー動画!2022年コナン映画は?【考察】赤井ファミリー

#緋色の弾丸#コナン映画#赤井ファミリー#2022年
【引用元 名探偵コナン 小学館 少年サンデー 日本テレビ】
上記の引用元から、イラストで描いております!

今日の動画は
2021/4/16公開
劇場版 名探偵コナン 緋色の弾丸
ネタバレ 感想動画 徹底考察
赤井秀一
羽田秀吉
世良真純
メアリー世良

緋色の弾丸HP
https://www.conan-movie.jp

〜他の動画はこちら!!!再生リスト〜
名探偵コナン【サンデー最新話】

名探偵コナン【紹介】

名探偵コナン【考察】

名探偵コナン【警察学校編】

名探偵コナン【視聴者のコメントを元に考察】

名探偵コナン【ゼロの日常】

【少年サンデー、コミックで見たい方はこちら】
少年サンデー公式サイト WEBサンデー
https://websunday.net

【アニメでコナンを見たい方はこちら】
公式 Hulu
https://www.hulu.jp

【名探偵コナン原作公式サイト】
https://www.conan-portal.com/#newsContent

見てくれて、ありがとーーー(๑╹ω╹๑ )
ながおさ君のYouTubeチャンネルです!
名探偵コナン大好き歴26年!!
名探偵コナン検定1級合格しました!
名探偵コナン検定1級合格しました!
2020/11/3
名探偵コナン検定3級 96%合格!
名探偵コナン検定2級 95%合格!
名探偵コナン検定1級 83%合格!

その他にも、青山剛昌先生の作品が好きです!
ヤイバ、まじっく快斗!
コナン好きな方、お話しましょう!
ちゃんねる登録してくれたら、嬉しいな♩♩

週に2〜3動画アップしていきます!!
応援してくれたら嬉しいです( ・∇・)

僕は昔から推理漫画、推理小説が大好きです!
それらを通して、皆さんと色々な考察ができたらいいなと思ってます(*^◯^*)
答えが合ってる、合ってない、ではなく、
色んな意見があるのが、推理物です!
なので、僕自身も皆さんの考察を否定するような事はしません(*^ω^*)
そーやって、皆さんと一緒に物語を楽しめたらいいな!
推理漫画、推理小説に興味持ってくれたらいいな!と思ってます!!!

検索!!!
Twitter【ながおさ君と考察し隊】
https://mobile.twitter.com/570nagaosakun

SHOWROOM【ながおさ君と一緒】
Nintendo switch フレンドコード【SW-4259-0409-2502】

◎ながおさ君の内訳

1990年3月30日生まれ
福岡県出身
名探偵コナン大好き!!
黒の組織で好きなキャラクターは、ベルモット!!
ベルモット編が個人的に好きです
YAIBAやまじっく快斗など、他の青山剛昌先生の作品も好きです

好きな食べ物 イチゴ うどん
好きな野菜 ポテチ
好きな行動 おしゃべり

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ジョジョ5部】フーゴ離脱の謎

    ★キリンのサブチャンネル→https://bit.ly/2T2vs…

  2. 日本映画考察

    【動画】【漫画】実写化に失敗した漫画3選 #Shorts #雑学 #考察 #漫画 #映画 #売り上げ…

    動画が良かったら高評価&チャンネル登録お願いします!励みになりま…

コメント

    • てけてけ
    • 2021年 5月 13日

    今回の映画のコナンと哀の台詞がちょこちょこリンクしていたのが面白くもあり、気になりましたね……

    コナンの決め台詞(「あ、あなた何者なの」→「江戸川コナン。探偵さ」)を哀が言っていたから、勝手に不思議に思っているだけかもですが……?

    • Sumire Aurora
    • 2021年 5月 13日

    個人的には「おいFBIの小僧」が痺れた‥メアリーさんは沖矢の正体に気が付いたのだろうか

    • ぽーーぽ
    • 2021年 5月 13日

    正直最近の映画は難しくて一回見ても理解できなかったんですけど今回はすんなり理解できてすごい面白かったです!赤井さん推しではないですけど私ももう一回見ようと思います笑

    • 小林 正孝
    • 2021年 5月 13日

    若狭留美は、浅香で、アメリカかどこかで改名したのだと思いました。

    その理由は、緋色の弾丸の犯人もアメリカで改名したから、青山先生は、若狭も改名したのを視聴者に気付かせるために、映画の犯人を改名させたのだと思いました。

    • 通知オフ
    • 2021年 5月 13日

    先ほど見てきました。
    赤井ファミリーコナン哀FBIがそれぞれ別に行動しながら、最終的には共通の目的へ収束していく流れはたまらなかったです。
    最後に務武でるかなと思ってたらそっちかーいってなりました。
    メアリーと秀一でお互いの生存を確認した、ということでいいんですかね。
    アニメではまだ堆黒盆の回が放送されてないから、アニメで話を追っていて映画を見た人からすると少し混乱しそうと余計な心配をしてしまいました。

    • ニッカブラック
    • 2021年 5月 13日

    真純はコナンの正体を疑ってはいたけどスマフォ二台持ちで確信したって感じですか?

    • なっちゃん
    • 2021年 5月 13日

    緋色の弾丸ネタバレ注意…

    犯人が撃たれた瞬間
    殺したのかと思って
    マジで衝撃&ショックでした…

    あと世界一のブレーンがコナン君じゃなくて
    チュウ吉で『あ…コナン君じゃないのか…( ´•ω•` )』
    って思っちゃった…笑

    弟さん想いな赤井さんとして
    受け取れられるまで結構時間かかりそう笑

    • Gackeyがっきー
    • 2021年 5月 13日

    緋色の弾丸 一番好き わかりますー!
    秀吉かっこよかったです。

    • まも
    • 2021年 5月 13日

    灰原の両親が白はた製薬?

    • あやたかたかた
    • 2021年 5月 13日

    ネタバレになっちゃうけど…

    最後蘭が全然危険じゃない映画って初めてじゃね?笑
    あと少年探偵団も変な邪魔しなかった!

    • シマウタ
    • 2021年 5月 13日

    白鳩製薬の名を登場させたのも何かありそうですね!

    • みみゆかだ
    • 2021年 5月 13日

    私はメアリーの子育ての仕方に感動です。

    三人とも頭いいしキレッキレ!真澄は兄二人を尊敬してるし、秀一は秀吉をすごく認めてるし秀吉は兄のことも尊敬し妹のことも気にかけてる。自分の弟に世界一の頭脳ってなかなか言うことないよ?
    哀ちゃんとコナンくんの離れてるけどずっと一緒に行動してるかのような感じがすごく良かった!最後に二人で探偵団バッジ見せあってるところなんてキュンキュンしてしまいました!

    世良ちゃんがますます好きになりました?

    • 山田ハル
    • 2021年 5月 13日

    世良って阿笠博士と出会ってましたっけ?便利グッツ作る博士がいると知っているはずだけど、会話はないけど直接出会ったのは初かな?

    そしていつになったら赤井ファミリーは同じ窯の飯をたべられるのだろうか?
    先生!意地悪しないで早く会わせてあげてください!

    • ガッキー
    • 2021年 5月 13日

    登場回数少ないキャラの推し
    松田陣平、沖田総司、真田貴大
    沖田は、まだこれから先出てくる可能性あるから平次との剣道勝負とかあったら最高?

    • 五条悟
    • 2021年 5月 13日

    漆黒の追跡者のが面白かった

    • るみ
    • 2021年 5月 13日

    コ哀というより“哀ちゃんは相棒だよ”感が強かったイメージです!哀ちゃんはコナンくんを助けることは出来ても、守ることができるのはやっぱり哀ちゃんじゃなくて蘭ちゃんなんだなって感じがしました。

    • ikura
    • 2021年 5月 13日

    さすが櫻井さんだと思いました。
    櫻井さんは相棒の脚本もしているのでゼロの執行人は相棒コナンバージョンみたいな感じでしたが、緋色の弾丸もゼロシコに匹敵する最高傑作だと思いました。

    • ごま
    • 2021年 5月 13日

    私は蘭と新一がイチャコロしてるところが見たいんじゃあああああ

    • まるこ
    • 2021年 5月 13日

    いつも楽しく見させていただいています☺️まだ一回しか観に行けておらず自信がないのですが、今回の映画では青山先生の原画コナンが無かったように思うのですが、ありましたでしょうか?(赤井ファミリーは全員原画あり)
    これまで劇場版では必ずコナン(もしくは新一)の青山先生の原画があった認識でして、ただ私が見落としてるだけかもしれないのですが、、、ながおさくん、ご存知でしたら是非教えてください??‍♀️

    • 常守朱
    • 2021年 5月 13日

    警察学校編で安室さん出るって1人で発狂してたw

    • れお
    • 2021年 5月 13日

    せらー笑

    • r hozumi
    • 2021年 5月 13日

    とりあえず来年の主題歌はB’zかな笑

    • r_ aaa
    • 2021年 5月 13日

    高木佐藤とか警察学校組は
    なんか映画として刺激が足りなそう

    • 陽斗原
    • 2021年 5月 13日

    哀ちゃんの蘭姉ちゃん呼び可愛すぎた

    • 江戸川区コナン
    • 2021年 5月 13日

    赤井さんの銃弾どうなったんだ?って考えながら観てたら、まさか真空を利用して狙撃してたなんて、まったく想像出来なかった。
    その瞬間、スゲー興奮しました。?
    あと、聞き逃したのかも知れませんが、赤井さん、「遥か彼方へ」って言ってました??

    • Tomohiro TecStudio
    • 2021年 5月 13日

    個人的に気になったのがメアリーがMi6(?)と一緒に行動してたところ。つまりMI6は組織の薬で幼児化することを知っている。原作でMI6との絡みがあったら面白そうですね。

    • 江戸川区コナン
    • 2021年 5月 13日

    個人的には充分面白かったと思うが、正直、一年延期された分、期待値が上がりすぎてモヤモヤ感が残ったのも事実。
    赤井一家集結するんだから、どうしても赤井務武の正体判明もしくは生存匂わせ描写があるもんだと期待してたからなぁ?
    予定通り昨年上映してたら、もっと興奮してたと思うけど、原作ではなんたってRUM判明しちゃってるから、同じくらいのサプライズ期待しちゃってた。
    来年は警察学校同期組の話が絡んでくると思うので、さらに期待値が上がってます?

    • 林蓮音
    • 2021年 5月 13日

    今週のアニメの方が期待できる笑

    • 林蓮音
    • 2021年 5月 13日

    紺青の拳、緋色の弾丸2作続けてほとんど少年探偵団の活躍なし

    • 林蓮音
    • 2021年 5月 13日

    今回犯罪の質で言えば過去最低レベルじゃね?なんの捻りもないし

    • 林蓮音
    • 2021年 5月 13日

    哀様と秀吉のための映画だったな。今回は特定の誰かを活躍させるためじゃなくて赤井家(哀様を含む)を少し距離縮めさせるための映画のように感じた

    • 林蓮音
    • 2021年 5月 13日

    コナンくんと哀ちゃん英語わかるんだが伏線なのはビビった

    • 林蓮音
    • 2021年 5月 13日

    なんか、キャラ満遍なく出そうとしすぎて中途半端な感じ、タイトル緋色の弾丸やのに出番1発出し、その弾丸まさかの銀の弾丸シルバーブレットすなわち致命傷を回避したコナンのことだし

    • ジンバブエ大統領エマーソン
    • 2021年 5月 13日

    今回 警視庁があまり活躍していなかったから、来年は警視庁系(高木佐藤コンビ)かなぁって私も思いました
    来年が楽しみです♪

    • 朝飯前すぎて米炊けてねーし
    • 2021年 5月 13日

    最後のリニア、脱線だけでよくない?笑
    わざわざスタジアムに突っ込まなくても笑

    • バーボン
    • 2021年 5月 13日

    そろそろ黒の組織来るかもって思ってたから来年は工藤新一、ジンだと思ったけど違った
    松田陣平はめっちゃ嬉しいけど故人だからコナンとどうやって絡ませるんだろ?

    • 吹奏楽楽しい
    • 2021年 5月 13日

    来年は安室&赤井でして欲しいww

    • 尾脇和也
    • 2021年 5月 13日

    今日観てきたが、今回歴代の中で爆発シ一ン多くなかったか?

    • 出来損ないの迷探偵
    • 2021年 5月 13日

    来年の予告で警察学校編を映画でやるのかっ! って思いましたね!!
    ボク的にはせっかくの25作品目でそれをするのはちょっと勿体ないな〜と少し残念な感じがしたんですが、、

    • Tomoki 。
    • 2021年 5月 13日

    進展について
    真純が昴が変装だと気付いてたと思います。

    • スポポビッチ
    • 2021年 5月 13日

    予告であった赤井さんのセリフ「届け、遥か彼方へ」って、映画で言ってたんですかね?笑 聞き逃したのかな…

    • ももみるく
    • 2021年 5月 13日

    同じシャツを映画見終わって
    買いました?

    • Yan Ma
    • 2021年 5月 13日

    佐藤高木は厳しいと思う。
    興行収入の大部分がコナンファン以外で構成されているからファン以外が興味を持ち難い2人になるとお金が期待できない。

    • れがちゃん
    • 2021年 5月 13日

    こりゃ話そうdayに行った人たちが発狂するわけだ!笑
    警察学校組なんて誰も予想できん笑
    でもコナンをしっかり見てる人とそうじゃない人で賛否分かれそうやけど笑

    • たぬき行っちゃ悪い
    • 2021年 5月 13日

    これで30作目が組織系だと確信してる

    • 檸檬
    • 2021年 5月 13日

    来年の予告流れたあと後ろの人が「来年は元太たちの10年後か…」って言ったのに笑ってしまいました

    • momo maxwell
    • 2021年 5月 13日

    緋色の弾丸公開日本来2020年4月、ラストに今回の来年度の映画PV流れる。その後サンデーで警察学校編制作決定発表ファン発狂。2021年4月に警察学校組映画公開、原作諸伏登場実は生きてたからの赤井務武登場までが本来描きたかった流れなのかなーと思いました。勝手な妄想ですが。

    • chiharu
    • 2021年 5月 13日

    コナン、哀ちゃん、赤井さん、世良ちゃん、秀吉、キャメルなどなど登場人物それぞれの良さが生きてたな、と感じました。
    ハラハラドキドキがたまらなかったです??めちゃくちゃ今作おもしろい!!

    • 34クッキー
    • 2021年 5月 13日

    W主演はおそらく高木&佐藤刑事でプラス警察学校組が過去の記憶として出てくるのかな

    • B A
    • 2021年 5月 13日

    おっちゃんがみそ汁こぼしたとき、指にコーティングしてる伏線かとおもたわ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ワンパンマン】最新話206話考察感想【サイタマとガロウ】【ネタバレ原作…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1122話―日本語ネタバレ 『One Piece 1122』…
  3. 海外映画考察

    【動画】【呪術廻戦256話】ラルゥが出した術式の『奥の手』ガチで強すぎない?に対…
  4. 海外映画考察

    【動画】【ドラマ紹介】78億円のネックレスを一晩で盗んでしまう、日本でも馴染み深…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1112話 日本語ネタバレ考察最新話 onepiece 11…
PAGE TOP