日本映画考察

【動画】バーニィは生きていた、驚きのエンディング(小説)では…

#ガンダムseed #機動戦士ガンダム #機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ #解説 
ガンダム解説考察

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【聖女の魔力は万能です5話感想・考察】二人の聖女!?派閥が出来てしまうのか?

    結構重要なイベントだったとは思いますが、雰囲気が落ち着いているの…

  2. 日本映画考察

    【動画】【Front Japan 桜】難民問題とドイツの経済混乱 / 日本は一流国たり得るか? / …

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読…

  3. 日本映画考察

    【動画】シャンクスの正体が遂に判明

    #ワンピース #ルフィ【参考・引用】尾田栄一郎/集英社 O…

コメント

    • @saganhide9929
    • 2024年 8月 12日

    アムロなんて小説じゃあ終戦前に戦死だからな。

    • @takenj6884
    • 2024年 8月 12日

    書いたのが御大だったら確実に死んでる。

    • @user-cu2ld2ef6g
    • 2024年 8月 12日

    主人公の死こそこの作品の売りであり、その点小説は評価できない。
    ガンオタを名乗るならここは絶対である

    • @jv-5055
    • 2024年 8月 12日

    バー兄ぃ「嘘だよ」

    • @user-oq9xf5mv8b
    • 2024年 8月 12日

    死んでないはあり得ない。

    • @user-ex1ni1bw8c
    • 2024年 8月 12日

    いやぁ…生存は絶対やっちゃいけないと思うんだけどね
    死んでも生き残っても、ガンダムと戦う選択をした瞬間にバーニィは詰んでいてバーニィと、真実を知るアルの2人だけ「メリークリスマス」にならなかったっていう神作品やのに
    小説版がどんな感じか分からないけど、OVAと違って「生き残れて良かったね」って状況なのだとしたらどちらにせよアカン気がするわ

    • @user-fd6ke7ny9j
    • 2024年 8月 12日

    小説版はあとがき含めて読んで欲しい

    • @user-js5ud9gb8v
    • 2024年 8月 12日

    ファンアート で合ってるのか
    事務仕事になったクリスがバーニーのビデオレターを見る とゆう のを書いてた人がいたな これはこれで

    • @user-jr7dj2ov4t
    • 2024年 8月 12日

    タイガー「生きてたのかバーニィ」
    バーニィ「僕はバーナビーだ」

    • @AkikunKAMO
    • 2024年 8月 12日

    ずんだもんのバーニィ呼びに一瞬あの頃を感じて驚いた

    • @knightrider8392
    • 2024年 8月 12日

    釣り的煽りは辞めたほうがいいと思う。
    実はではなく小説ではじゃん。

    • @UWO-_-104ak1
    • 2024年 8月 12日

    小説版ラストで気になったのが、バーニィはサイクロプス隊の唯一の生き残りで、隊の敵討ちとして仕掛けたNT-1との一騎打ちでも命拾いしてしまったわけで、自分一人が生き残っていることをどう受け止めていたか、なのよね。
    これはこれで辛いのかもしれない。

    • @user-nf7ur4yb2q
    • 2024年 8月 12日

    嘘だといってよ、バーニィ……

    • @user-fu9uj6kp9r
    • 2024年 8月 12日

    気のある人に殺されてしまう、バーニィが生きているなんて…殺されてしまうから戦争の残酷さを我々に伝えてくれた名作。まぁ、人によっては生きている事が救われる事にもなるから、人によって色んな解釈があってもいいかな。😂

    • @user-ol6jf7zc2q
    • 2024年 8月 12日

    OVAの方はバーニィとクリスの子作りシーン出さないなら、せめて殺し合えみたいなことをおハゲが指示した説。

    • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    • 2024年 8月 12日

    あれ?クリス(o ̄(エ) ̄o)?が?助からなかったんじゃねえか??だから?バーニィが来てもって話じゃないかな??OVA版じゃバーニィ無くなって?小説版じゃクリスが居ない事になるんじゃねえか????うろ覚えだから確かじゃないが………

    • @user-zv5jm2ox1q
    • 2024年 8月 12日

    ガンダムと真逆のラストなんですよね~
    OVAをみた後に小説を読んだので心が救われたのを思い出しました。

    • @user-fu4co8fw7d
    • 2024年 8月 12日

    こんばんは バーニーさん元気で!!

    • @user-df9fm4qe7l
    • 2024年 8月 12日

    長い長い時を経て、ついに外伝マンガ版で生存が確定したシーマ様の例もありますね。熱烈ファンの執念の賜物というか。

    以前、掲示板で見かけたガンダムビルドファイターズの評に「ラルさんをはじめとする、これまでのガンダムシリーズのキャラクターにそっくりな人たちが出てくるのは、『本編で悲しい目にあった人たちが、平和なビルドファイターズ世界に転生して幸せに暮らしているから』と思いたい」というのがありました。

    やっぱり、「あのキャラには幸せになってほしい」と願ってしまうもんですよね。

    • @user-cw9wz9xc6q
    • 2024年 8月 12日

    実は?

    • @kazukudou
    • 2024年 8月 12日

    これ初めて見たときは学生だったけど、大人になって再見したときには、とても切なくなった。あまりに悲しい結末なのでバーニーに生きててほしくてそういった世界線も描かれたのかね。

    • @cv8110
    • 2024年 8月 12日

    スパロボだと確か生き残ってクリスと結婚するEDあったよね

    • @user-qb3pb5xz2s
    • 2024年 8月 12日

    ノベル版08もケルゲレンは脱出出来る
    けどその前にキキは…

    • @user-xx5cg4nt6n
    • 2024年 8月 12日

    ちいかわのアニメで田中誠人君のハチワレの演技を聞いて、この子をアル役にしてポケ戦リメイクして欲しいと思いました。そしてバーニィ役は浪川さんにお願いしたい。

    • @user-zv5qy8ux6j
    • 2024年 8月 12日

    ギャザービートでバーニィ生存ルートがあったのは嬉しかったなぁ
    そうか小説では生きてるのか…よかった…

    • @user-zo9ob4xo9v
    • 2024年 8月 12日

    小説版とかアニメ版とか色々作るから色々矛盾が生まれるんだよ。気色悪いから1つに絞れ。ベル地下もモヤモヤするんだよな

    • @tyno6534
    • 2024年 8月 12日

    そうか小説では生きてるのかー、なら逆パターンでハサウェイに期待しててもいいって事だな

    • @user-xv1ip1jh6q
    • 2024年 8月 12日

    巡り巡ってアル×クリスになってもイイ|д゚)NTR

    • @user-cd5no6cn1w
    • 2024年 8月 12日

    ノベライズを引き受けたのはバーニーを生かしたかったからと言ってたっけ?
    その結末を読むために喜んで文庫を買ったよ。

    • @user-sz4my5hx9f
    • 2024年 8月 12日

    よかった😊

    • @user-jg2uj1cf2m
    • 2024年 8月 12日

    あのパイロットって言うてるけど、ミーシャかも知れんよ?

    • @user-dy5zz7vh8t
    • 2024年 8月 12日

    物語としてはアニメのシナリオが一流だけど、両方存在することによって救いも与えられ、更に素晴らしくなったと思ってる。

    • @Roonba-Ral
    • 2024年 8月 12日

    ミンチよりひでぇやになったのはケンプファーの方では?

    • @user-yc3nf1eq4e
    • 2024年 8月 12日

    一命をとりとめたといっても「死んでいない」というだけの状態だったりいっそ死んだほうがマシなレベルの可能性もあるからな

    • @user-jk3hr9rb5x
    • 2024年 8月 12日

    そうか、、、

    それが整形(後の)シーブックになるのか、、、
    年齢?しらんな

    • @user-fv4uu1pu8h
    • 2024年 8月 12日

    クリスは地球のどっかに左遷なってるけどな

    • @user-ii2pn5rr1w
    • 2024年 8月 12日

    実はの使い方ちょっと違うのでは!いろんなのごっちゃにしたら全ての作品がおかしくなる

    • @kirisakimaru
    • 2024年 8月 12日

    小説版だとアニメと展開違うの多いよな
    Gガンとか完全に武侠小説になってたし
    東方不敗「よくもワシのかわいいドモンをー!(錯乱中)」

    • @fantasyunko
    • 2024年 8月 12日

    自ら奴隷として契約する意味がどこに?

    • @fantasyunko
    • 2024年 8月 12日

    ご都合展開だけどそれでいい。バーニィには幸せに生きてもらいたい。

    • @akasakashigure
    • 2024年 8月 12日

    なんだそれ、CEかよ

    • @user-mu1eg7um3u
    • 2024年 8月 12日

    本編で亡くなってるからこそ小説で生存してるのがファンへのサービス
    本編も生存してたらあそこまで見終わったあと虚無感はない。
    見終わった後に虚無感を感じるアニメは良いアニメだよね。

    • @user-yd7ic4bo5h
    • 2024年 8月 12日

    いやいや、死んでない方が逆に
    地獄のような気がするんですけどw

    • @user-tn5he6xy3z
    • 2024年 8月 12日

    ミンチより酷くはなさそうだけどビームサーベルで攻撃されてたとすると火傷とか酷そう

    • @akechike
    • 2024年 8月 12日

    バーニィは、本当は死ななくてよかったんです。
    でも、死を覚悟して戦うことで漢になれたんだと思います。自分はOVA仕様でいいと思います。
    でも、ただただ、悲しいなぁ(T ^ T)

    • @user-gv1xw2by7g
    • 2024年 8月 12日

    王大人「死亡確認!」

    • @somo3
    • 2024年 8月 12日

    UC世界じゃないある場所でバーニィはクリスとアルと一緒に遊園地で遊んでます

    • @シュレディンガーの猫
    • 2024年 8月 12日

    嘘だと言ってよバーニィ😢

    • @SAACOLT-ql7xs
    • 2024年 8月 12日

    98へぇ

    • @orgelinabottle2057
    • 2024年 8月 12日

    結城氏は「ただもうバーニィ生還エンドを書きたいがために、その条件で執筆を引き受けた」と語っています。
    アニメが冷酷な悲劇に振り切ったからこそ、小説で生き延びることができたと言えます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【バラ色の恋人たち】あらすじ 韓国(韓流)ドラマ・映画が全部無料で見れる…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ONE PIECE 1012 最新話 日本語 ネタバレ ワンピース Sp…
  3. 日本映画考察

    【動画】ついに判明したDの一族の真実…!?【ワンピース考察】
  4. 日本映画考察

    【動画】世界政府がDの一族を抹殺しようとしていたことが遂に判明
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【監督への質問募集中!】さがす 【ネタバレなしご紹介】
PAGE TOP