日本映画考察

【動画】㊗️30万再生!!日本のアニメーターは鬼かよ!?無限上編の作画が異次元

劇場版「鬼滅の刃 無限城編」。
その制作の裏側を知った海外が驚愕しています。

通常、日本のアニメは1秒あたり8~12枚の作画で動かされます。
しかし無限城編では、要所で24枚相当、時にそれ以上の作画を投入。
背景は3DCGで構築し、その上に大量の手描き作画を重ねるという職人技が駆使されました。

総カット数は2000超、そのうち680カット以上が3Dカメラを使用。
さらに、三部作すべての3DCGを通常の方法でレンダリングすれば10年かかる計算。
それをufotableはマシンを限界まで改造・増築し、社内総出でやり遂げたのです。

海外からは「日本のアニメーターは人間じゃない」「狂気の仕事量だ」と驚きの声が相次いでいます。

参考資料
鬼滅の刃無限城編パンフレット

ハッシュタグ

#鬼滅の刃 #無限城編 #海外の反応 #アニメ制作 #ufotable #日本の技術 #アニメーター #作画枚数 #アニメ映画 #shorts #DemonSlayer #Anime #KimetsuNoYaiba #Animation #Movie

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】二宮和也主演「ブラックペアン2」第8話:佐伯教授の失踪と天城の謎が明らかに!

    二宮和也主演「ブラックペアン2」第8話:佐伯教授の失踪と天城の謎が…

コメント

    • @頑固タコ親父-e5n
    • 2025年 10月 25日

    今のディズニーに、出来るか?なァ、アメリカさんよ、出来るのか?ポリコレ、ポリコレ、言ってる内に、差がどんどん広がって、もう取り返しがつかない所まで、来てる恐怖感は、無いのかꉂ🤣𐤔

    • @naaa358
    • 2025年 10月 25日

    これ利益も尋常じゃない額なわけだから、さすがに還元してあげてほしいよね

    • @misaotsu609
    • 2025年 10月 25日

    鬼ではなく鬼殺隊と言ってあげてほしい(狂ってると言う賛辞として)

    • @白石ノブタカ
    • 2025年 10月 25日

    残念ながら王様のご機嫌で第二章は大変な事になりそうです。
    もしかしたら、アメリカで見れないかも? デモになるかも?

    力ずくで抑えてくるかも? 法的な行動を!

    • @ミルキー豆大福
    • 2025年 10月 25日

    無限城編、過去作を越える本当に圧巻の映像です❤

    ちょうど今日第二章になる18巻後半から読み進めましたが、あと2作で無惨討伐まで行かないね!という結論に家族でなりました😊
    愈史郎が無惨を市街地に押し出すところで無限城第三章が終わり、無惨討伐編を追加で上映!
    2025年に無限城第一章!
    2026年に無限城第二章!!
    2027年に無限城第三章!!!
    2028年に最終章!!!!
    まだまだ鬼滅を楽しめるのか〜❤❤
    映画館で見られる時代に生きてて最高😂

    • @Leo-W-Dog
    • 2025年 10月 25日

    日本のアニメって昔(40年前)から24枚/秒じゃなかった?

    • @サクラ-m3d
    • 2025年 10月 25日

    アニメがもっと儲かる様にしてほしい
    日本の宝だよホント、インボイスとか即廃止してあげてほしい

    • @浩永田-g7v
    • 2025年 10月 25日

    皆んなが頑張ってるのに会社の社長は脱税😮

    • @rsehmmk
    • 2025年 10月 25日

    アニメの市場ってかなり大きくなったし、アニメーターを夢のある職業にしてほしいな。
    「ひたすらキツい、給料安い」のイメージを払拭してください。

    • @ゆずゆず-p9i
    • 2025年 10月 25日

    ユーフォテーブルがひたすらすごい❤❤

    • @Miraclenorth
    • 2025年 10月 25日

    過労死とか労災が起きないように、お願いしたい。
    みんないい子で何年でも待ちますから。

    • @genjiro-n4z
    • 2025年 10月 25日

    やっぱアニメは手描きじゃないと
    3Dとかモーションキャプチャーとかはモデルの動き以上のものにはならないんだよ
    感動がシラケるんだよなあ
    個人の感想ですがね
    最近はもう3Dとかは絵描きとは違う、技術者だと思ってる

    • @にゃぐ-c5p
    • 2025年 10月 25日

    ある程度立て続けに三章までやると勘違いしてたんだけど一章を観た時「立て続けはムリだわ😅」と悟りました。

    • @no41jupiter
    • 2025年 10月 25日

    24枚… 昭和の後期から部分的にやっていましたよねぇ?

    • @朗中沢
    • 2025年 10月 25日

    見たかっ‼️
    「鬼滅の 執念」をっ‼️🤩☝🏻💥👹👺✨👍🏻

    • @ネコぱんちネコきっく
    • 2025年 10月 25日

    くっ!これは痺れるぜ!

    • @絵伊児0722
    • 2025年 10月 25日

    ボーナス弾んでやれよ

    • @現役店員さん
    • 2025年 10月 25日

    アキラ一本で15万枚だっけ?😅

    • @mocy3402
    • 2025年 10月 25日

    アニメーターに直接還元されるのなら
    映画館の入場料を倍払っても良いと思う!

    • @不死鳥フェニックス-t6m
    • 2025年 10月 25日

    ワロタw
    鬼は、日本のアニメーターw

    • @んあ-e6n
    • 2025年 10月 25日

    レンダリングきっつー

    • @babaganbaru
    • 2025年 10月 25日

    鬼ではなく、職人魂と言ってほしい。身を削り創り出したものと考えてください。

    • @tatsuyoshimatsui3097
    • 2025年 10月 25日

    ちゃんとufotableに、参加スタッフに十分なお金が届いて欲しい

    • @syufudosu
    • 2025年 10月 25日

    ここまで素晴らしい作品を作り上げてくれたのに、海外勢は

    はい、第一章見終わった。次はいつ?2年後?そんなに待てない!

    みたいなコメントが散見されて結構悲しかったな。。消耗品なんかな。

    • @rerorero6988
    • 2025年 10月 25日

    アニメーターの情熱を良いことに低賃金で長時間労働と聞く。記録的興行収入の利益はどこに行くのか?さらに中国が高条件でアニメーターを引き抜いているとか数年後が心配である。

    • @areeiri9999
    • 2025年 10月 25日

    ufotableはホンマ頭おかしいて(絶賛

    • @フミコ-s3x
    • 2025年 10月 25日

    アニメーターさんは無理しないで欲しいけど2部3部とそんなに間空けて欲しくないなぁ〜😌

    • @みけこ-d2v
    • 2025年 10月 25日

    制作に関わっている人達に利益の配分が行く様に願っています🥰

    • @ポキコ-q5k
    • 2025年 10月 25日

    アニメーターさんが凄いのは昔からだよ

    • @PuppetPanda1969
    • 2025年 10月 25日

    やっぱり無限城は3D版フルクタル使ってるのかな。

    • @川端章子-d7b
    • 2025年 10月 25日

    数年先のことは保証がないから今確実なことに即決の欧米投資家と、流れを見て数年先を見て投資する日本の投資家、と誰かが言ったが、
    長大な計画をちゃんと進められる精神とインフラが根付いている、
    というか、それが可能になる「大きな仕事に取り組む権利を平民にも認める態勢」
    が当たり前に根付いているからこれが可能になった気がする。

    • @astersealily
    • 2025年 10月 25日

    一昨日観に行ったばかり。制作スタッフに多謝。

    • @おちゃむ-r6t
    • 2025年 10月 25日

    待ってる間は「長いなぁ、まだかなぁ」と待ちくたびれてたけど、映画を見た瞬間、心の中で土下座した。
    1人1人がプライドを持って妥協することかく最高作を作りあげたのが素人の私でも分かった。第二章も第三章もいくら時間かかってもいい。制作陣が納得いく作品ができるまでいつまでも待ちます!
    必ず見たいから、事故や病気に気をつけようと思ってる

    • @user-mx4md4ln3c
    • 2025年 10月 25日

    ほんと鬼滅の刃は異次元。CGも違和感一切なく素晴らしい

    • @user-knm-2525
    • 2025年 10月 25日

    アニメーターにボーナス出してやって🙇

    • @soramameQQ
    • 2025年 10月 25日

    とりあえずスタッフロールの短さに度肝抜かれた
    全員じゃないかもしれないが
    1人1人にのしかかる仕事の密度を想像したら
    鬼になるしかないな

    • @pachinkasu5386
    • 2025年 10月 25日

    最後の一言が鬼畜すぎる

    • @にゃんにゃん-d5n
    • 2025年 10月 25日

    賃金と待遇を大幅に上げてほしい

    • @ぷぅにゃん-o7g
    • 2025年 10月 25日

    ホント!!アニメーターに福利厚生を❤😢

    • @m.h2256
    • 2025年 10月 25日

    吾峠先生にもそれなりのものが入ってきますように。

    • @まきら999
    • 2025年 10月 25日

    いにしえのディズニーは声取ってから全て動撮だったからヌルヌル動いたよ。手塚アニメはそれだと金がかかりすぎるから絵を減らしてそれが長い間続いていた。今、日本のアニメがそのレベルを超えているのは素晴らしい。

    • @りが爺-v6l
    • 2025年 10月 25日

    もっともっと、アニメ制作会社には儲けてもらいたい。
    安い賃金でも、ずっと良いものをと何十年も積み重ねてきたのだから報われてほしい。

    • @浩二有澤
    • 2025年 10月 25日

    無限城のモデリングの話?パンフに書いてあったね

    • @あるばあと魚
    • 2025年 10月 25日

    「鬼はいいねえ。鬼は人を駆逐してくれる。リリンが生み出した生物極みだよ」
    「プチッとな」

    ボチャン
    「遺言だよ」

    • @ひらりん-n3x
    • 2025年 10月 25日

    毎日何人のスタッフが床で寝てるか…

    • @junboo615
    • 2025年 10月 25日

    一枚一枚のミクロの視点で見れば、ちょっとした仕草や丁寧な作画をしてるだけ。日本の現場では当たり前の事で驚くに値しない。周りみんなこれぐらいは常識。それを個人の執念だけで行っている。もっと彼は優遇されてしかるべきだ。日本人いや日本の職人技とはこうした者はそれこそ沢山いる。

    世界はこの、しつこさ、探求心をそろそろ、もうすこし認めるべきだ。人間はここまでできるのだ、と思うのは
    君たちが明らかに劣っているからだ。
    こんなのこの国では当たり前。恐れいったか。

    • @彰-g6q
    • 2025年 10月 25日

    あと何回観に行くだろーw

    • @毒舌ジャミラ
    • 2025年 10月 25日

    原作、アニメでめっちゃ泣いたから
    デカめのタオル持っていったのに

    映像と音に圧倒されて
    ただただ観て終わった

    • @Coffee-time-12
    • 2025年 10月 25日

    正に職人技ですね…同じ日本人としてなんだか誇らしい!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】今年の怪作あらすじ解説!怖くて観れない人の為の「エスター ファーストキル…
  2. 海外映画考察

    【動画】【情報求む】ポケモンの新しいゲームか?海外限定?公式?パクリゲームだった…
  3. 日本映画考察

    【動画】【ランボー】映画の邦題が逆輸入された話は嘘!?#shorts
  4. 日本映画考察

    【動画】映画きさらぎ駅考察 はすみの目的 #ホラー映画 #きさらぎ駅 #映画考察…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】全米NO.1映画!市民ケーン あらすじを手書き紙芝居時短版  Citiz…
PAGE TOP