日本映画考察

【動画】自分たちが生まれた秘密を知るため、神の頭に触れた’不敬な人類’の末路

創造主を’エンジニア’と呼ぶ人類と、自分の創作物を無くしたい’親’
ディズニープラス、アマゾンプライムでご覧いただける映画
《プロメテウス》
の紹介動画です。

様々な作品でまたお会いしましょう!

––––––––––––––––––––––––––––––
Take You There (feat. Ria Choony) by Spectrum https://spoti.fi/2ZLAORn
Free Download / Stream: https://bit.ly/_take-you-there
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/D837RcUdsLI
––––––––––––––––––––––––––––––

#ディズニープラス #SF映画 #プロメテウス #リドリースコット #エイリアン

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】日本のアニメ映画興行収入ランキングTOP7!【2023年最新】【大成功】

    今回は、日本アニメ映画の、興行収入ランキングTOP7をご紹介。気…

  2. 日本映画考察

    【動画】ヤングバックスが新日本プロレスを退団した理由/YBは嫌われている?

    一般公開やTwitterではとても話せないようなぶっちゃけ話や辛口…

コメント

    • @chenesere
    • 2025年 5月 18日

    エンジニアはどうやって産まれたんだっけ?

    • @noramotinko
    • 2025年 5月 18日

    また神の話してる

    • @竹田憲-k8s
    • 2025年 5月 18日

    いい紹介だったので、6年ぶりに本編見てみましたが…
    おかしいかな、自分の読解力が不十分な為か至る所で理解が追いつかず、首を傾げるばかりでした。
    自分も歳をとったのか。😢

    • @jakymiku
    • 2025年 5月 18日

    正直…ホラーものとしても微妙エイリアンとしても微妙
    各登場人物の行動も謎すぎる…
    当時映画館まで足を運んでみたけどあんまりおもしろくなかったんだよな

    • @takadog503
    • 2025年 5月 18日

    おもしろそう
    観てみよ

    • @次男暴
    • 2025年 5月 18日

    あと60年でできる技術ではないよ

    • @yksgtmmm
    • 2025年 5月 18日

    人類創生とか造物主とか誰もそこまで望んでなかったのにってとこまで話膨らませすぎちゃってもうわけわかんねえな。
    どっかの会社が軍事目的の生態兵器を人体に隠して運ばせるために使い捨ての運送業者を
    犠牲にしようとしたって話で終わってよかったのに。別にそれ以上の謎要らんじゃん。
    1作目のエイリアンが生物として不自然すぎるから理由付けをしようとしてたらこうなったのか?

    • @田-t8m
    • 2025年 5月 18日

    感心したのは2000年代(公開は2012年だが)なのにCG技術すげぇと言う感想です。2020年代の日本のCG技術を持ってしてもここまでの作品は作れないと思う。

    • @BB-ik2ly
    • 2025年 5月 18日

    プロメテウス?

    • @enigman369
    • 2025年 5月 18日

    ダーウィンの進化論は今や科学者でも信じてないだろ。

    • @ユウキニモウサク-e3l
    • 2025年 5月 18日

    これはこれで面白かった

    • @yosiakiyuge
    • 2025年 5月 18日

    長期間の冷凍睡眠から目覚めて初めて行先とミッションを知らされる、
    つまり出発時はなにも知らされずに宇宙船に乗せられた乗組員、これだけでなんかとても不自然に感じるけれど
    軍人だとするとよくあることなのかな?

    • @love-kiki131
    • 2025年 5月 18日

    登場人物全員アホで有名なやつか

    • @syamasya8023
    • 2025年 5月 18日

    この動画までがピーク。本編はここから盛り下がる。友達と見に行った映画で唯一感想が盛り上がらなかった

    • @村上峰
    • 2025年 5月 18日

    こう言う映画の乗組員は基本プライドの高いDQN・・・www。

    • @鉄緑太郎-x1z
    • 2025年 5月 18日

    なぜ人間の誕生を特別に思うのか、他の虫や動物と変わらず進化して、たまたま知能が高かっただけですよ

    • @uuu-gg1hf
    • 2025年 5月 18日

    大風呂敷広げたせい

    • @JustVeryQuickly
    • 2025年 5月 18日

    面白い作品です。主人公ショウ博士の声優以外。

    • @でんちゃ-e9x
    • 2025年 5月 18日

    サワに似てる

    • @楠本雅之
    • 2025年 5月 18日

    当時映画館で観たけど、エンジニアのDNAが地球人と完全に一致しているのに体格とパワーが桁外れなのなんでという疑問が。
    種の種蒔きシーンも後から解説を聞くまで意味わからなかったし。

    • @dynastysharise
    • 2025年 5月 18日

    最初に出てくるガチムチ、すごく美しいなぁと思って見てたら、エンジニア星の人達にとっても「格別に美しく若い故に選ばれた」とあって、人間がガチムチに惹かれるのはガチムチ遺伝子によって人類は誕生したからなんだな、と納得した
    それ以外のストーリー忘れた

    • @マロンにゃ
    • 2025年 5月 18日

    ほんとこの映画の登場人物の行動アホアホすぎる😂

    • @Celestine1963
    • 2025年 5月 18日

    地球に観光に来た異星人が広大な風景を堪能しながら、腐ったヨーグルトを食べた。
    そしたら体ごと腐ってしまい、河に溶けた。……という話ではない。

    • @ハルヒコ-b5g
    • 2025年 5月 18日

    タイトルフツーに「エイリアン-エピソード0-」とかで良かったのに

    • @キワタロー
    • 2025年 5月 18日

    これ題材は良いのにエイリアンの派生作品なのが残念だよな
    B級パニック映画ではなくもうちょっとハードなSFを期待した人も多いだろう

    • @hirocom-xi1qf
    • 2025年 5月 18日

    ホームアローンの人!?笑

    • @カズシ平松
    • 2025年 5月 18日

    4年眠らされて起こされてから目的発表って結構なさぎよねー。
    プロメテウス2もあるある詐欺よねー。

    • @きたみち-o8u
    • 2025年 5月 18日

    キャプテンの即理解神風アタックにビックリw

    • @stvarius
    • 2025年 5月 18日

    これ普通に面白いのに当時のゴリ押し剛力にダメな方で話題もっていかれてマジで不憫だった。

    • @繁華街-h4h
    • 2025年 5月 18日

    プロメテウスシリーズ続いて欲しいな。エイリアンより、こっちの方が面白い。

    • @987654321818181
    • 2025年 5月 18日

    エイリアンは、結局の所、二つの絶対的なテーマに基づいて制作されている。クトフル神話をイラスト化したギーガーのネクロノミコンの世界を忠実に映像化した事、そして1970年代のオカルトブームの中で、人類の起源は進化論ではなく「宇宙からのエンジニア」が当時
    、注目を浴び出した遺伝子操作技術で作り上げたという神話の科学的な再構築だ。映画ファンはどうしても自分の解釈を主張したり、拡大的な解釈をいつの間にか「真実」と信じ込みやすいが,本当の答えは制作者当人しか知らない事だ。🎉

    • @fatetan
    • 2025年 5月 18日

    日本だと作品内容よりゴーリキー不評のイメージのが強い

    • @QTA399
    • 2025年 5月 18日

    プロメテウスは普通に良作。。

    続編のコヴェナントは・・クルーがバカばっかりで・・・(設定上は移民を任せられるエリート集団だと思う)
    移民というプロジェクト任せられてるのに→トラブル発生→トラブルは解決せず近くにイイ感じの惑星が偶然発見したからそこに
    変更しようぜ←は??

    • @トンボライダー-z5z
    • 2025年 5月 18日

    ゴリキ押ししたせいで不評だった😊

    • @got-ist-tot
    • 2025年 5月 18日

    かなりグロくて見るのがしんどかった。

    • @シンパシー-o3g
    • 2025年 5月 18日

    この映画に出てくる奴らが馬鹿すぎてイライラする映画です

    • @初風-n7t
    • 2025年 5月 18日

    日本語吹き替え版が、すばらしい作品ですね

    • @ruu0702
    • 2025年 5月 18日

    大気が生成されてたとしても未知の惑星でヘルメット外すのバカすぎんだろ笑

    • @Hongpikmin
    • 2025年 5月 18日

    ヴォルデモートにしか見えん…

    • @うしろの100太郎
    • 2025年 5月 18日

    エンジニアは誰が作ったのか?
    と思ったら明後日の方向に話が進んで田舎で感染症に感染してドタバタしてるみたいだった。

    • @user-kg7ul2ds6q
    • 2025年 5月 18日

    最初のでかい人間は何なんだ?
    何回見てもわかりません

    • @和広清水
    • 2025年 5月 18日

    ………銀河系に行くではなく今居る天の川銀河のとある恒星系に行くのです。あくまでも天の川銀河内での話です。ちゃんと理解して説明してください。

    • @Xx_kiriton_DCP
    • 2025年 5月 18日

    面白そうにみえて、面白くない映画だよ

    • @biggardenlures
    • 2025年 5月 18日

    これ公開当時はケチョンケチョンに叩かれていたw
    絶賛する人は少数派でインターステラーやルーシーやメッセージと同じタイプの構造に、歓喜してた。
    当時は説明を試みてみたけど、全く伝わらないんで諦めたんだけど、最近、これは伝達不可能なんだと分かって来た。

    • @haru.heaven
    • 2025年 5月 18日

    2200年くらいしないと無理だろタブソ

    • @wanpav
    • 2025年 5月 18日

    プロメテウスは字幕だけ推奨
    アヤメテウスはかなり覽るのしんどい…

    • @onepiece4749
    • 2025年 5月 18日

    どうせこいつらが来てもプレデターが地球を守ってくれるから問題ない
    地球はプレデター達の修業の場でもあるから、許すわけがない

    • @ひろひろさん-y1z
    • 2025年 5月 18日

    プロメテウス大好き

    • @Taisa1111
    • 2025年 5月 18日

    そしてあなたは、それをビデオ。私は良いをして与える。私を満足。

    • @draemon-bx8ov
    • 2025年 5月 18日

    人類の起源が明らかになる壮大で哲学的な映画かと思いきや、実は某シリーズの前日譚だったという…

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】「ウルトラマントリガー エピソードZ」の感想。みんなが笑顔になるとてもい…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】TXTのネタバレ王は僕だ!!【TXT 日本語字幕】
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】⚠️映画ネタバレ⚠️劇場版ハイキュー!!第3セット名シーン②
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】映画『ノック 終末の訪問者』感想 考察 ネタバレあり 【なぜゲイの…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 901 ネタバレ One Piece 901
PAGE TOP